dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1ヶ月程前に転職したのですが、出向先の雰囲気に馴染めません。
下請けの立場で、元請けの言いなりです。
同じチームでは、殆どが元請けの人間で、私のみ完全に孤立しています。
とてもやり難いです。
意見は一切言えません。
既に流動が決まっていますが、職場の雰囲気なんてどこも同じでしょうか?

次の出向先は夜勤なので、できれば転職したいです。
世の中舐めているでしょうか?

A 回答 (2件)

職場の雰囲気は会社ごとに様々です。


ただ、代わりの利く下請けが元請けに弱いのはどこでも一緒ですよ。
個人でも会社でも、代わりが利かないような強みがあれば別ですけど。

>意見は一切言えません。
その意見が業務上有用なものなら勇気を出して言ってみるのもありですよ。
認められれば下請けとはいえ代わりが利かない人間になれます。
    • good
    • 1

下請けであれば仕方ないでしょうね。


どうしてもだめならやめるしかないでしょうね。病気になるよりかはましかと思います。

転職するならば次をある程度目星をつけてから辞めるべきでしょうね。でも、今より上の職はないでしょうね。転職を繰り返すとよっぽど勉強して資格を取ったりしてからでないと今よりいい職になることはほとんどないと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!