アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

第二種の教員免許を第一種にするために、足りない単位を取ろうか悩んでいます。
公立中学校の英語の教員になるためには、やはり一種免許を持っていた方がいいのでしょうか?

二種免許は既に持っているのですが、二種だと教員採用試験の際に不利だったり、教員になってからもやはり大変なのでしょうか?(一種免許にすることを勧められるということは承知です)

現在わたしは大学三年です。こんなことに悩んでいるくらいなら、教員採用試験のために勉強した方が賢いのではとも思ったりします。

教育関係者の方などいましたら是非アドバイスの方、宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

採用試験では、1種でも2種でも扱いに差はありません。

試験の成績が上の者から採用されます。採用から10年以内に1種を修得する必要があります。どのような経緯で2種を修得されたかはわかりませんが、在学中に1種をとることができるのなら、それにこしたことはありません。
 短大で2種をとり大学に編入したケースですと、編入先の大学に英語の教職課程が無いと他の大学で不足する単位を修得することになります。二重学籍は禁止されているので単位の修得は大学を卒業してからになります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

がんばります

教員採用試験で免許の種類は関係ないのですね。

私は短大で2種を取って、3年次に編入しました。しかし、英語系の学部ではないので地歴公民の教職課程も取りつつ他学部で英語の免許取得に必要な単位を取らなければならないので、時間的にもやっていけるか不安です。

分かりやすいアドバイス、ありがとうございます☺︎

お礼日時:2017/04/18 09:40

幼稚園・小学校二種免許で、私立幼稚園で働く現職教諭です。



一種と二種で、公立学校の採用試験において有利・不利の差はありません。
差があるように見えても、免許の種類による差別化とは思えません。
一種=四大卒、二種=短大卒のため、学力の差による点差などがあると思います。
自分自身のことでもあり、短大が一概に四大より劣るとは言いたくありませんが、全体的には四大の方が学力は上になるかと思います。
それが試験では、一般教養や専門の学科試験の差になって表れます。

二種免許では、一種への昇格を勧められますが、それは努力目標であって、できなければクビなどということはありません。
給料の差もありません。
最も現実的な違いは、二種では管理職になれないことです。
教頭以上を目指すなら、一種でないとダメです。
逆に、管理職には頼まれてもならないと信念を持ち、定年まで現場の教員として勤めるつもりなら、二種でも何の支障もありません。
一種に昇格することに努力するより、採用試験対策に力を注いだ方がいいでしょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます。

親や大学の先生と色々相談した結果、一種免許を頑張って取ることに決めました。

大変だとは思いますが、併せて教員採用試験の勉強もしていきます。☺︎

お礼日時:2017/04/20 21:25

教員もコネかも・・

    • good
    • 1
この回答へのお礼

どのようなコネなのでしょうか(;_;)

お礼日時:2017/04/18 09:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!