dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英語が嫌いすぎて、ついにアルファベットを見ることすら苦痛になりました。このような私が英語を勉強するには、どのようにすれば良いと思いますか?本気で困っています。

質問者からの補足コメント

  • 音楽も映画も嫌いです。英語が好きになる要素がないです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 20:01
  • そんな本に関心はないです。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 20:02
  • 音楽に興味がないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/04/29 20:02
  • 日本の音楽や日本の鉄道あたりですかね。日本で生まれて、日本で育った人です。そして、日本で死ぬつもりなので日本のことしか興味がないです。

    No.5の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/07 20:45
  • 大学に入るために英語の能力が必要です。

    No.9の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/09 22:13
  • 希望している大学では英語が必須です。

    No.10の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/10 21:28
  • >英語を捨てて、他の科目で優秀な成績をとり、それで合格することはできませんか。

    うーん、第一志望は京都大学文学部なので英語は捨てられないと思います。最近は東京大学の教養学部にも関心がありますが。どちらにしても英語は捨てられないと思います。

    >もし、それが、できないなら、英語が嫌いでも、苦手でも、とにかく英語を勉強するしか選択肢がありません。

    嫌いでも、苦手でも、とにかく勉強しました。全く効果がなかったです。

    No.11の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/11 20:13

A 回答 (12件中11~12件)

好きな曲で馴染むことですね!私はワンオクとスーパーフライのファンですが、結構多くて何ていうのかなって興味も湧きます。

あとは日本人が歌う英語のカバーとか!♡
この回答への補足あり
    • good
    • 0

至急ハングルに切り替えよう。

    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!