大人になっても苦手な食べ物、ありますか?

幼稚園から借りた服を返す際のマナーについて質問お願いします。

幼稚園に通う息子がおります。
幼稚園で服を汚した時に、幼稚園で所持している服を貸してもらったり、少し肌寒い時に先生が上着を着せてくれたりします。

着替えを持たせた方が良いか、先生に聞いたところ、不要ですと言われました。

汚れた服は綺麗に洗って、ビニール袋に入れてくれたり、とても丁寧で幼稚園の先生には感謝しています。



お洋服を返す際、一筆箋に「先日お借りしたお洋服をお返しします。ありがとうございました」などと、書いて子供に持たせていました。

しかし、あまりにも回数が多いです。
1週間に1回以上、連続で着替えて帰ってくる時もあります。


質問は、こういった場合、返す際に1筆は必要でしょうか?

必要な場合、1筆の内容はどのようなことを書けば良いでしょうか?
毎回、ほぼ同じ内容になってしまいます。

A 回答 (3件)

一筆啓上で結構なことだと思いますよ(^-^)



今時したためる方も珍しいのではないでしょうか。

お世話様ですみません
とか
いつもありがとうございます
などで充分伝わると思います。

きっと先生方も貴女の振る舞いでお分かりになってると思います。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

1筆啓上で良いと聞いて安心しました(^^)

大変参考になりました。
ありがとうございます。

今日も、お借りしていた着替えに一筆箋を添えて、子供に持たせました。

お礼日時:2017/05/09 09:13

たぶん幼稚園なので、着替えを各自常備しておくほどのスペースの用意がないのでしょうね。



あと、全員が毎日のように着替えを必要としていないのでしょう

余り続くようでしたら、何かの機会に。きっと参観日とか懇談会とかそのうちあるのでは
機会がなければ連絡帳で、再度
わが子は着替えを必要とする機会が多いようだけどやはり、予備の着替えは持たせなくて良いか
ということを聞いてみては。
でももう少ししたら落ち着いてくるかもしれませんし。
連続で、というのが週1が連続、ぐらいならそんなに気にしなくていいのでは。
連続というのが毎日というならちょっと多いかもしれませんが。
毎日着替えを置いて置くより、先生がたも用意したストックから出すほうが管理しやすいのかも。
ロッカーのこの部分は空っぽにして帰りましょう、みたいな帰り支度とか
かばんは朝全部中身をそれぞれの場所にいれましょう、とかあるかもしれません。

それに学年があがってくると、自分でお着換えの場所から借りてきて、着替えたり
というやりとりも子供の成長にプラスになりますし
園にもよるでしょうけどね。

できれば連絡帳に書いたほうがいいかもしれませんね。
もし生活票とかあるならそちらでもいいかもしれません。

もし着替えを入れたビニールごと支度の際にお子さんが置き忘れたり
何かで取り紛れてしまうことが万が一あったら。
と思うと
きちんと「今日は持たせてる」というのがわかるほうがいいかも。
週1ぐらいなら連絡帳に借りたお礼と、ちょっと気になることとか
子供の様子とかおたずねしたり、書き添える機会にもなりますし

うちの子の通う幼稚園は古い服が結構ストックされていたので
園でお借りすると、昭和の子みたいになってたり
それはそれで面白かったです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

>たぶん幼稚園なので、着替えを各自常備しておくほどのスペースの用意がないのでしょうね。
あと、全員が毎日のように着替えを必要としていないのでしょう

それは、私ももしかしたらあるのかなと思っていました。


よ連絡帳や、生活票はなく、用事がある時は電話連絡か手紙でお願いしますと言われています。

着替えが必要かどうか先生に聞いたのは入園前のことだったので、1週間に1回程、電話連絡があるので、その時にでも着替えを持たせるが必要がないか改めて聞いてみたいと思います。

お洋服をお返しする時には、簡単な手紙を添えるので大丈夫そうですね。

確かに園でお借りした服だと、普段着ている服と違うのでおもしろいですね。
昭和ファッション!
見てみたいです(^^)

お礼日時:2017/05/09 11:39

ウチの子が幼稚園に通っていたような頃には


家庭と園との間で情報交換する”連絡帳”と言う物がありました

毎日ではないですが、園での出来事を担任が知らせてくれたり
逆に、家庭から園への連絡や問い合わせ等々のやり取りですね
そう言うのはありませんか?
そこに一言『お世話様です』で良いと思いますけど
何も無いのは寂しいですね

ところで、連続で着替えてくるような感じなら
最初から、予備の着替えを持参させて園において貰えないのでしょうかね・・・・

そのやり取りが
『着替えを持たせた方が良いか、先生に聞いたところ、不要ですと言われました』
と言うことでしょうか?

ウチの場合は、水遊びするような時やその他、汚れる可能性が予想されるような場合は事前に着替えを持たせてくださいなんて連絡もあったが

その辺は、園の考え方の違いでしょうか
不要と言われたのなら仕方ありませんね
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。

連絡帳ですか、言われてみれば私が子供の頃にもあったような気がします。

うちの子が通っている園には、連絡帳はなく、用がある時は電話連絡か、手紙を子供に持たせるかどちらかでお願いしますと言われています。

やはり何もないのは寂しいですよね。

と言うことは、簡単な手紙を添えれば大丈夫そうですね。

今日も、お借りしていたお洋服に一筆箋を添えて子供に持たせました。


実は、着替えを持たせた方が良いか確認したのは、入園前のことだったので、ここまで連続で着替える子だとは思わなかったのかも知れません。

先生からお電話が来た時に、改めて聞いてみたいと思います。

大変参考になるコメントありがとうございました。

お礼日時:2017/05/09 12:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A