dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

派遣期間も3年が過ぎ、派遣業務明示書の日付に基づき、前月に契約更新をしない事を派遣元も理解してくれたのに、派遣先だけが「辞めさせない」と言い、事情聴取されます。
これって答える必要があるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    因みに次の派遣先も、派遣元にお願いし決めてあります。
    来月早々行く事になっています。
    派遣元に迷惑を掛けず、このごねている派遣先と円満解決したいです。

      補足日時:2017/05/06 07:29
  • うーん・・・

    57歳なので、今さら正社員になっても仕方ないと思っています。
    今回の問題は、6月から次の派遣先が決まっており、自分の力を十分発揮でき自分に合っています。
    過去を言うと専門職で課長までやったので、使う側使われる側の対応が出来たので、使い易かったと思います。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/06 11:25

A 回答 (3件)

「辞めさせない」という権利はありません。


突っぱねるのではなく、冷静にそれを伝えましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

本当にありがとうございます。
きちんと伝えます。

お礼日時:2017/05/06 07:45

やめてくれ!というのは、良くある話だけど、やめないでくれというのは、初めて聞きました。

よっぽど能力が高いんでしょうね、人当たりもいいんでしょうね。だから、やめられたら困ると。だったら、正社員で、お願いします、と私なら、逆にお願いするかな!
○なら、そのままで、×なら、それを口実に次へ行けるし
この回答への補足あり
    • good
    • 2
この回答へのお礼

Thank you

ありがとうございます。
安くて、使い易かった点が、相手にとって良かったと思います。

お礼日時:2017/05/06 11:29

無いです。


労働基準監督署に通報しましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

さっそくのご回答、ありがとうございます。
心強いです!

お礼日時:2017/05/06 07:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!