中学3年の女子です。
長くなりますが、語らせて下さい。
私は自分の名前が嫌いです。
名前は「りり」なのですが、漢字も当て字で読みづらい上に「名前負け」しています。
華奢なハーフの美少女を連想するような名前なのに、私自身は純日本人で冴えない容姿なので、初対面の人に名前を教えると「イメージと違う」と言われることもあります。
名前負けはもう諦めかけている節があるのですが、それよりも将来年をとったときに自己紹介するのが憂鬱になりそうで怖いです。
10代20代はまだしも、40代や50代の冴えない女性が「私はりりです」と言ったら相手はどう思うでしょうか。考えたくもありません。
親に「私が大人になったときのことも考えて名前を付けたの?」と聞きましたが、「そんなに名前が嫌いか」と怒られて終わりでした。
小学生の頃は本気で改名をしようと思っていましたが、徒労に終わりそうなのでもう諦めました。
それでも、嫌いなものは嫌いなのです。
生徒を下の名前で呼ぶ先生に呼びかけられたときや遠くから親に名前を呼ばれたときは、まるで公開処刑でも受けているかのような不快な気分になります。
たかが名前ひとつで、と思う方もいらっしゃるかもしれません。
ですが私は、昔から自分の名前を、そしてそれを付けた親を憎んで嫌ってきました。
今更名前を変えようだなんてことは考えていません。
でも、私はこれから数十年付き合っていく自分の名前を受け入れて愛したいと思っています。
自分の名前を好きになれる方法や心の持ち方はないでしょうか。
回答お待ちしています。
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
「りり」に漢字が付いているなら、その読み方を都合よく変えることはできますか?
※無理そうだったらこの回答は忘れてください<(_ _)>
住民票、戸籍には漢字またはひらがなで記載されてますが、読み仮名は振ってありません。
ということは、漢字の場合はどう呼ぶかは自由で、みんなが慣習的にそう呼んでるだけだということです。
私も小学生のときに親戚から「こっちの呼び方の方が姓名判断で良いから」といって一時期違う呼び方をさせられてましたけど、何故か頭が悪くなったので戻しましたw
・・・でも、「りり」さんはキラキラネームでも無いし、結構最近流行ってる名前なので、別に違和感は無いですよ。
逆に最近はもう流行ってない名前を付けられてひどく落ち込んでる女子も多いですから。
ということで「りり」さんに一票。
No.16
- 回答日時:
名前って結構悩みの種ですよね。
自分はクラスに3-4人いる名前で、スーパー等で呼ばれて振り替えると人違いとか。
男か女か分からない名前が嫌だと言っていた友達もいました。
質問者さんは、大人になっての事も心配されている様ですが、
逆におばあちゃんっぽい ツル、トメ 等の名前だとしたら、いかがですか?
可愛いお名前に感謝しましょうよ。
お名前もですが、ご自身の事を 冴えない・・なんて思われず
何か好きな事を見つけて自信が持てると良いですね。
No.15
- 回答日時:
たくさんいますよ名前負け。
男性だって、つよし、とか大とかつけられて、弱々しいひととか。
いいんですよ、
名前は勝手な親の想いだから。
戸籍とはちがう、めだたない名前にしたらいかがですか?
ゆうこ、とかあきことか、平凡なのに
No.14
- 回答日時:
学校は名前がフルネームでリストアップされていてクラスで見れると思いますが大人になれば、基本苗字だけで呼び合います。
そして名乗らなければ下の名前で呼ばれることもありません。No.13
- 回答日時:
蓮華さん
私も良く蓮華と言う漢字と名前使っていました。
今は山嵐ですが、一番最初に何故か浮かんだ名前です。
将来赤ちゃんが出来たら可愛い名前つけてあげて下さいね。
No.12
- 回答日時:
愛人と書いて「あいと」っています。
倫子って書いて「ともこ」ですが、本人はリンコと名乗ってます。
意味の取り方によってはいやですが、人を愛すると言う意味では素敵な名前だとおもいました。
名前にはやはり意味があるので、自分の名前を好きになれるといいなと思います。
No.11
- 回答日時:
りり。
英語ではLily, スペイン語ではLilia。 直物の『ユリの花』って意味です。「純潔、清純」の象徴。 純粋な気持ちを持った純白な女性。 名前の意味を知ったら、楽しいですよ、「百合子さん」。No.10
- 回答日時:
文句なし、かわいいお名前です。
!素敵です。
50代でも、りかさんや、カンナさん、ナナさん、という方たまにいらっしゃいますよ。
そういえば、そのりかちゃん仲よかったんですが、おばあちゃんになった時嫌だなぁ…
なんて、言ってました。
大人になって自分の名前嫌なんて人いてません。
No.8
- 回答日時:
りりちゃんはまだいいと言うか、いいじゃないですか。
ネットで下ネタ系のキラキラネームでも検索してみたら分かります
そういう知識入ってくるまでその名前普通に言ってたのに、知識入ってきた瞬間恥ずかしくて死にたくなりますよ
No.7
- 回答日時:
マイナーな名前でもいじめられます
自分は下の名前は「たくや」です
木村拓哉でも有名なこの「たくや」という名前でいじめられたことがあります
下級生 ことに自分が小学校6年 相手が小学校2年の時です
呼び名は
「沢庵」
会うたびにたくあんと呼ばれ続け次第に回りもその名でからかうようになり
下級生は完全に嫌ってました
下手すりゃ暴力で自分が捕まっていじめも公表されないなんてことになるところかな・・・
りり・・・さんですよね?
確かに親が決めた名前を勝手に変えるのも親として気に入らないでしょう
でも・・・勘違いしないでくださいよ?
りりさんの「命」はりりさんのものです
親の「命」も親のものです
勝手に人が弄る権利はありません
つまり名前でいじめられてるなら普通は親に同意しなくとも名前を変えてもいいんです
それと・・・自分が10年以上かわいがっていたシーズー(犬です)の名前が偶然にもリリー(伸ばしぼっこが入りますが)だったんです
人はからかおうと思えばいくらでもからかえる
だから自分やりりさんやほかの解答者みたいに「被害者」がでる
親が付ける名前は「親」が考えたのであって「本人」ではありません
そして苦しむのは「本人」です
りりさんが自分の名前を受け入れるまで相当な労力と時間がかかったはずです
だから「それ」を忘れないようにしましょう
自分がされたようなことを・・・未来の自分にもさせないように・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 子供・未成年 嫌なことは嫌。と言うべき 3 2022/09/02 23:49
- 子供・未成年 呼び名が変わるのを止めたい 1 2022/07/17 17:02
- 子供・未成年 呼び名が変わっていくのが嫌 3 2022/07/19 18:37
- その他(家族・家庭) 親しくなくなったサイン 4 2022/07/20 09:55
- 友達・仲間 一人称自分の名前 私は一人称を自分の名前で呼びます。 けれど、ネットなどで調べてみると一人称で呼ぶ女 6 2023/01/16 23:07
- 歴史学 日本は唯一、世界の上を行っている国ですよね? 3 2023/06/04 10:53
- 戸籍・住民票・身分証明書 DQNネームじゃなくても改名可能?私の名前はそこまでDQNじゃないというか同じ漢字で読み方別な方が8 2 2022/04/26 06:33
- その他(悩み相談・人生相談) 息子の名前が麻原彰晃と同じです。 1993年産まれの息子は松本智津夫という名前に名付けました、もちろ 4 2022/04/07 06:21
- 友達・仲間 私は人の名前を覚えるのが苦手です。 何度も名前を確認して覚えようとしても次の日には忘れてたりします。 2 2022/09/30 00:53
- モテる・モテたい 好きな人に名前で呼ばれたいけど。 5 2022/06/22 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
歳とったな〜〜と思ったことは?
歳とったな〜〜〜、老いたな〜〜と思った具体的な瞬間はありますか?
-
【お題】逆襲の桃太郎
【大喜利】桃太郎が1回鬼退治に失敗したところから始まる新作昔話「リベンジオブ桃太郎」にはこんなシーンがある
-
AIツールの活用方法を教えて
みなさんは普段どのような場面でAIツール(ChatGPTなど)を活用していますか?
-
「これいらなくない?」という慣習、教えてください
現代になって省略されてきたとはいえ、必要性のない慣習や風習、ありませんか?
-
私は百花(モモカ)と言う名前が嫌いです。 親が一生懸命考えて付けてくれた名前かもしれないけど嫌いです
その他(悩み相談・人生相談)
-
「りり」という名前の印象について
【※閲覧専用】アンケート
-
自分の下の名前を呼ばれるのが恋人であっても嫌いです
心理学
-
-
4
子どもの名付けに後悔しています
子育て
-
5
名前を呼ばれるのがとても嫌です。
会社・職場
-
6
名前を呼ばれるのが苦痛です。
発達障害・ダウン症・自閉症
-
7
子供の名前が好きになれない
幼稚園・保育所・保育園
-
8
戸籍に改名された事が残ってたらどうですか?
父親・母親
-
9
名付けに後悔してしまいます
子育て
-
10
自分の名前が嫌でたまらない・・・
モテる・モテたい
-
11
名付けの後悔から鬱で離婚危機。改名は?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
12
子どもの名前について、後悔することってありますか?
不妊
-
13
至急:子供の名前が気に入らない(妻が)
出産
-
14
名付けを旦那さんに任せた方
その他(妊娠・出産・子育て)
-
15
旦那を恨んでます。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
16
どうにもならない後悔で怖いです。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
17
自分の名前が嫌。
その他(妊娠・出産・子育て)
-
18
自分の名前が震えるほど嫌いです改名したい改名させてくれない親に腹立つ自分がコンプレックスだらけ… 私
ストレス
-
19
桃花(ももか)って名前…どう思いますか?
その他(暮らし・生活・行事)
-
20
名付けに後悔。判断お願いします。
その他(暮らし・生活・行事)
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
改名したいです。 私の名前は「...
-
僕の名前は、漢字で『希空』と...
-
「えま」という名前をつけたい...
-
日本人女性の、仮名4字以上の名前
-
私の名前は あゆみです鮎に美し...
-
親の名前を知るタイミング...い...
-
気になっているのでご回答お願...
-
陽芽(ひめ)って名前どう思いま...
-
高1の女子です。 私の名前は「...
-
同じ名前の子供と再婚相手
-
産まれてくる子どもの名前で悩...
-
5月産まれの娘の名前についてで...
-
名前で性格や人生は決まる??
-
自分の名前が嫌いで、名前を呼...
-
こんばんは。 私は女子なのに名...
-
夏子という名前についてどう思...
-
男の子に『ありす』と言う名前...
-
私の名前は 怜花と書いて(さと...
-
LINEのオタ垢でペアネームにで...
-
子供の名付けの件で友達と険悪...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
改名したいです。 私の名前は「...
-
僕の名前は、漢字で『希空』と...
-
「えま」という名前をつけたい...
-
こんばんは。 私は女子なのに名...
-
高1の女子です。 私の名前は「...
-
私の名前は あゆみです鮎に美し...
-
子供の名前について 女の子の名...
-
男性で 女性の名前のような方...
-
交際相手の親からなんて呼ばれ...
-
日本人女性の、仮名4字以上の名前
-
5月産まれの娘の名前についてで...
-
自分の名前が嫌いで、名前を呼...
-
僕は悟天という名前です。 これ...
-
陽芽(ひめ)って名前どう思いま...
-
気になっているのでご回答お願...
-
「よしえ」という名前の印象
-
同じ名前の子供と再婚相手
-
男の子の名前で「はづき」って...
-
名前の「ゑ」
-
私の名前は 怜花と書いて(さと...
おすすめ情報