dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ハローワークで応募したの辞退できますか?
現在5社応募していますがそのうちの一社は今日応募して明日面接です。
改めてホームページを見たりよく考えたりしたら辞退したくなりました。

ハローワークに辞退を言うつもりですが、
ハローワークの方は14時から17時までずっと相談に乗ってくれていました。
田舎なので混んでいなくて長時間でした。

通勤に一時間程度で電車の乗り換えが難しく
ずっと地図を調べたり電車の乗り換えの紙をコピーしてくださったり、駅からここに歩けば着くよ。など何時間も説明してくださったので申し訳ない気待ちはあります。

そこのハローワークは田舎で小さいので
担当がいつも同じ人です。
私は応募を一気に2社応募して、応募後またハローワークに通ってまた応募すると言うのを繰り返してます。
次またハローワークに行きづらいです、、、
またこいつ辞退しないのか?と思われていたらどうしようと不安です。


ほんとに何時間も道を説明してくれて
申し訳ない、、


でも仕方ないですよね?
そんなことで無理して行く必要もないと思いますし、


みなさんなら、そんなことあんまり気にしませんか?

と言うか、面接当日に辞退はしてもいいんですか?

A 回答 (1件)

いやいや、全然大丈夫ですよ


理想のしごと、理想の条件というものがあるわけでして
そこはすこしでもこだわりをもつのは当然ですから。

ハロワの人も、対応するのが仕事なわけで
おかねをもらえないなら、あなたにたいして献身的になることはありませんから(笑)

また、場所がらいい案件を隠すだとかひいきできない場所ですし
バックレや難癖 ・・様々な異常者たちをみてきた職員でしたら
きちんと断るあなたは いたってまともな部類です。
ことわってもその後差別だとかうまれません。

あなたの この文字だけの質問を拝見しましたが
文字だけでも、横柄な態度をとったり決してしない 腰の低い人ということがわかります。
だいじょうぶだいじょうぶ、最低限 職員さんもそゆところみてます、判断できますからね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2017/06/12 23:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A