電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新しいプリンターを購入してCanonのMP970をサブプリンターとして使う事にしました。
そこでMP970で互換インクに切り替えたいのですが、インクの残量がまだあります。
メーカーインクと混ざるとよくないという話をよく聞きます。
1色でもインクが無くなるとプリンターが動かなくなるので
互換インクを使っている方、インクの切り替えはどのように行ったか教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 多数回答をいただきましたが、甲乙付けがたいので一番早かった方をベストアンサーとさせていだきます。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/05/27 19:10

A 回答 (8件)

>1色でもインクが無くなるとプリンターが動かなくなるので



インクは粒になって噴出後、沢山の粒の集合として混ざった色に見えるのです。
つまり、インクは紙の上でさえ混ざりません。

ちなみに、JIS規格の有る物や、同等製品、システム上規格に合致するものが互換品。
成分等違うので互換インクと呼べるものは存在しません。

使う使わないは、個人の自由。止めは致しません。
ただし、サードパーティー製インクを使用した場合、故障しても修理さえ受け付けて貰えない他、正確な色が出ない退色が早いなどのトラブルは自己責任です。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。

お礼日時:2017/05/27 18:56

互換インクを2セット用意して、純正を捨てます。


1セット目をセットして、クリーニングを2回以上行って本体内のインクを入れ替えます。
その後はそのまま使えば良いです。
しかしながら、互換インクが馴染むまではカスレやニジミなどが暫く続きます。
また、目詰まりの頻度も短くなりますので、しょっちゅうクリーニングする事になるかも知れません。
互換インクは安いから悪い、高いから良い、という訳では有りません。
相性なのか分かりませんが、メーカーに寄って様々な不具合が起こります。
オススメとしては、エレコムなどの詰替えのセットが良いです。
近年は、透明の専用のカートリッジ付きで手を汚さずに簡単にインクを充填出来ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。

お礼日時:2017/05/27 19:06

自己責任って言葉を理解の上でなら問題はないでしょう。


非純正インクなんだから、純正インクと色が全く違うことを承知の上で行うのですから、色については気にすることはないでしょう。

純正インクが染色インクなのに、非純正インクによっては顔料インクの場合もありますし、純正が顔料なのに、非純正は、染色とかもありえますので。
純正も非純正も同じ染色インクの場合もありますので。ただ、同じ染色としても、インク成分が異なるので、ノズルの中でかたまる可能性はありえますので

非純正インクは、自己責任で壊れても問題はいってことを前提に使われている人も多いですから、その場合は、いきなり交換していたりしますよ。
出来れば、非純正インクでも同じインクメーカーに統一している方がよいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。
サブプリンターはカラー印刷すると色味がおかしいので、黒専用です。
但し、黒インクだけ装着しても動作しないのが悩みです。

お礼日時:2017/05/27 19:03

インクジェットプリンターのインクは、被着色物に接触した途端に即座に固まるのが理想です。

各メーカーでそれぞれ研究して開発した高度な化学物質です。成分は各社で極秘です。

このような理由から、互換インクは同じ色の染料であっても、成分はメーカー毎に異なります。ヘッドの中で純正インクと混ざると、紙面に接触したと誤認してノズルの中で固まってしまいます。こうなるとノズルを交換するしかありません。

また、メーカーに修理に出すと、純正のテストインクを装着して帰って来ます。

もし、安い互換インクを使いたいのであれば、プリンター購入時に付いている純正インクも使用せず、初めから互換インクを使わなければなりません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。

お礼日時:2017/05/27 19:02

互換インクと言うのはプリンターメーカーが認めて居ない以上存在しませんのでお間違いの無い様に。


さて、再生インクとも言われる純正外インクですが、純正インクとは発色も耐久性も違いますし、当然粘性も粒子の大きさも成分も
違いますのでプリンターヘッドに掛かる負荷は増します。
ですので成分が違う物が混じると言う事は何が起きても不思議では無いと言う事ですので、粘性が益々ドロドロになって直ぐに
ヘッド詰まりを起こすかも知れませんし、発色が目で見ても一目瞭然に変わるかも知れません。
使用に関しては純正品とは違う物だと言う事を認識して自己責任の下で使用して下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。
どちらかと言えば互換インクではなくリサイクルインクでしょうか?

お礼日時:2017/05/27 19:01

混ざると困るのはインクタンク中か経路のどちらかなので、無くなったインクのカートリッジから注入、もしくは交換です。

また、交換後は経路のインクが固まる前に置換(クリーニング等)すると良いでしょう。

私が互換インクを使っていたのは HP の古いプリンタで、4色に分かれていましたけれどヘッドと一体型になっていて、そのため価格が高くもっぱら注入型を使っていました。インクの経路からするとタンクで新旧で交わらなければ、大丈夫でしょう。打ち出された紙の上に載る文には、全く問題ないと思います。ヘッドが一番詰まり易いので、とにかくタンク中とヘッドまで経路で混ぜないことが重要だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。

お礼日時:2017/05/27 19:00

どのような品質の印刷をするのかわからないのと、


メーカーでは純正品の使用を薦めるでしょうが、
普段使いだったら混在しても問題ないと思います。

私も、手持ちがあるうちは純正品と互換品を同時使用しましたが、
印刷の状態や機器に特に問題なく使えました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。

お礼日時:2017/05/27 18:58

インクが少なったとの警告で交換


互換インクを使うと「廃インクタンク」が満杯になっても修理交換ができなくなります(メーカーのサポード外)→新品のプリンタ購入となる。(体験済み)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってすみません。
MP970は既に修理補償の想定期間をとうに過ぎていますので有償でも修理は受け付けません。
ただ、サブプリンターでも故障は困るので考え中です。

お礼日時:2017/05/27 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!