
2015年9月に購入した4リットル缶のRS4GP 10w-40を
当月の29日に1.9リットル交換しました。
残りの2.1リットルは口をサランラップで覆い、フタも被せて、玄関の靴棚
に入れて保管しています。今年(2017年)の秋頃に残りの2.1リットルを使おうと
思っていますが、劣化や分離していないか心配です。使っても大丈夫なのでしょうか?
またフロントブレーキパッドが片減り(ライト側の下に2ミリくらい隙間があります)しているので
キャリパーのOHが必要でしょうか?(2009年にOHしました)
よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
車種もわからないのでなんとも言えないけど、レースみたいな過酷な状況で使わないエンジンになら使って問題ないでしょう。
普通の街乗り自動車やバイクになら全然平気。エンジンオイルは2年位で分離したりしません。
よく「酸化」なんて言葉を聞きますが、オイルの酸化なんて微々たるもので数年くらいで性能云々に影響なんてありません。
キャリパーについても、片押しピンスライドなのか対向ピストンなのかにもよりますのでなんとも。
まぁオーバーホールして悪いことはないと思うけど、ピンスライドならピンをグリスアップするだけで住むかもしれない。
ご回答ありがとうございました。
良かったです。安心して使えます。
キャリパーは異径対向4ポットです。ダブルです。
どうしようかな。
それよりもキャブレターのOHのほうが先かも。
今日入れて計算したらリッター13.8km/L・・・Orz
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「酸化皮膜」と「酸化被膜」っ...
-
銅は燃えないのですか?
-
汗をかいた頭髪からマクドナル...
-
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H...
-
錫(すず)めっきが黒くなるのは...
-
防風通聖散はコーラックやセン...
-
酸化作用とは?
-
アホな質問なのですが、ステン...
-
酸化力の強い順に並べたい
-
アルミニウムは、塩水で腐食し...
-
酸と酸化の違い
-
銅(10円玉)の酸化加速実験
-
酸化・還元と、酸性・アルカリ...
-
アセトアルデヒドって何でアセ...
-
Niメッキが酸化するとは?
-
廃タイヤはなぜ自然発火するの...
-
有機化学
-
銅やマグネシウムはなぜ不動態...
-
シクロヘキセンと過マンガン酸...
-
チオールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「酸化皮膜」と「酸化被膜」っ...
-
銅は燃えないのですか?
-
汗をかいた頭髪からマクドナル...
-
化学です。
-
酸化剤の酸化力の強さはF₂>O₃>H...
-
アルミニウムは、塩水で腐食し...
-
錫(すず)めっきが黒くなるのは...
-
防風通聖散はコーラックやセン...
-
過マンガン酸カリウムとグルコ...
-
酸化作用とは?
-
シクロヘキセンと過マンガン酸...
-
n-Butyl Bromide
-
アホな質問なのですが、ステン...
-
ハイターでアルミの材質を浸け...
-
トリエチルアミンが変色する理...
-
アジピン酸の合成
-
「十酸化四リン」の読み方
-
有機化学
-
Niメッキが酸化するとは?
-
汚れた一円玉を綺麗にする方法
おすすめ情報
1989年式FZR250R(3LN1)です。
フロントブレーキは282mmのフローティング・ダブルデイスク
で異径4ポットキャリパーです。ホースはACパフォーマンスラインブレーキホース・メッシュです。
よろしくお願い致します。
エンジンオイルの購入は正確には4月でした。
間違えてすみません。
よろしくお願い致します。