No.5ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険の加入要件を満たさないということであれば、任意継続は可能でしょう。
ただ注意点としては、任意継続時の保険料は、在籍時の天引き保険料の倍額になることが考えられます。考えられるとあいまいにしたのは、上限があるためです。
そして、必ずしも、国民健康保険料よりお得であるというわけではありません。
国保と社保では保険料の計算方法が全く異なりますからね。
また、アルバイトの給与額によっては、ご家族の扶養となることも考えられます。
ご家族から扶養を受けていると言える状況で、ご家族が社会保険であれば、あなたを扶養にすることが可能です。
今までの給与からすると不要になれないと勘違いされやすいのですが、扶養の判断以降の見込み年収での判断で加入を判断しますので、今までの給与を無視して社会保険の扶養となることができるかもしれません。
扶養となると不要としてくれた家族の保険料負担で迷惑をかけると勘違いされる方がいますが、社会保険料は、給与額でしか算定しません。扶養の有無や人数で保険料は決まりません。ですので、あなたを扶養にしても保険料負担がないのです。この要件を満たせば、国保や任意継続よりお得ということになります。
さらにあなたに配偶者(内縁を含む)がおり、その配偶者に扶養されるということとなれば、国民年金の第三号被保険者として、国民年金保険料の負担もありません。この制度は、扶養配偶者の特権で、一般にサラリーマンの奥様を代表にされる制度です。別に性別の定めがあるわけでもありませんし、戸籍上の配偶者でなく内縁でも認められます。ただ、内縁である確認がどのようになるかはわかりませんがね。
私の友人が会社を起業する際に相談を受けたことがありました。国民健康保険料は住所地役所に試算させ、社会保険の任意継続では前職会社の健康保険団体に試算させました。結果、任意継続が1年得で、2年目は国民健康保険が得でした。しかし、任意継続から国民健康保険への切り替えは2年間制限がありましたので、起業を個人事業で行い2年目で法人化することで社会保険加入として任意で決められるようにしたぐらいです。
また、健康保険は医療費給付だけではありません。その他の給付や補助などもあります。
将来は誰もわかりませんが、制度をよく理解されたうえで判断しましょう。
No.4
- 回答日時:
>2年間は任意継続被保険者でいられるという認識であってますでしょうか。
そうですね。合ってます。あくまで健康保険のみです。
厚生年金は脱退となるので、国民年金の加入が必要です。
通常は現在の健康保険料の2倍の保険料になります。
会社が折半して払っている分が自己負担になるからです。
但しどこの健保組合でも上限額が設けられており、
加入者の平均保険料が上限額となっていたりします。
協会けんぽでは、標準報酬月額28万が上限となっており
月の保険料としては、3万前後となっています。
国民健康保険との保険料見合いで任意か国保かを
選ばれた方がよいと思います。
国保は退職事由によっては保険料の減免があります。
お住まいの地域と前年の所得により、制度や算定率等
大きく変わりますので、そのあたりをこちらでご提示
いただくか、お住まいの役所でご相談下さい。
No.3
- 回答日時:
>その会社の健康保険組合の健康保険の任意継続を申請すれば、2年間は任意継続被保険者でいられるという認識であってますでしょうか。
あっています。
なお、退職後、20日以内に申請する必要があります。
保険料は、会社負担がなくなるので倍になります。
国民健康保険に加入するという選択肢もあります。
国保の保険料は前年の所得から計算され、役所で計算してもらえます。
No.2
- 回答日時:
健保組合の規定によっては若干の違いがありますが、下記条件の下でならその認識でOKだと思います。
1.保険料は退職時の給与に基づいて決まります。
(会社負担がなくなるので)在職時の保険料のおよそ倍程度です。
2.上記により「国民健康保険の方が安くなる」人も結構います。
3.傷病手当金・出産手当金は、任意継続被保険者には支給されません。
4.厚生年金には加入できないので、国民年金になります。
自己負担額は、トータルしたら高くなるかもです。
辞める前に計算してから決めて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 健康保険 【健康保険証の健康保険任意継続制度についての質問です】 ケース1 20代の現役世代の 4 2023/08/17 17:58
- 健康保険 職場の健康保険を任意継続した場合の質問です。 3 2023/03/30 20:43
- 健康保険 登録型派遣の健康保険について 4 2023/04/06 00:26
- 健康保険 健康保険の任意継続被保険者期間は、どの健康保険であっても最長で二年間ですか? 2 2022/09/29 12:21
- 健康保険 退職したので健康保険を任意継続にしました。 9月に転職するのですが、 転職先の社会保険に入る場合 や 2 2023/08/22 21:47
- 健康保険 定年後の健康保険の手続きはどうすればよいのでしょうか? 6 2023/05/31 17:16
- 健康保険 会社員定年後の健康保険は何処で手続きして貰えますか? 3 2023/06/02 07:46
- 健康保険 会社都合退職で国民健康保険が7割免除されているのですが、去年の3月に辞めた場合、いつまで免除は続くの 1 2023/06/21 10:16
- 健康保険 健康保険 任意継続について 4 2022/04/01 19:17
- 健康保険 雇用保険、健康保険の傷病手当受給について 1 2022/09/07 20:29
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
忘れられない激○○料理
これまでに食べたもののなかで、もっとも「激○○」だった料理を教えて下さい。 激辛、でも激甘でも。 激ウマ、でも激マズでも。
-
許せない心理テスト
私は「あなたの目の前にケーキがあります。ろうそくは何本刺さっていますか」と言われ「12本」と答えたら「ろうそくの数はあなたが好きな人の数です」と言われ浮気者扱いされたことをいまだに根に持っています。
-
とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
飲食店で働く方だけが食べられる、とっておきの「まかない飯」。 働いてらっしゃる方がSNSなどにアップしているのを見ると、表のメニューには出てこない秘密感もあって、「食べたい!!」と毎回思ってしまいます。
-
任意継続保険加入中に短期の仕事をした場合の雇用保険について
その他(行政)
-
複数バイト掛け持ちの任意継続について
健康保険
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~11/22】このサンタクロースは偽物だと気付いた理由とは?
- ・お風呂の温度、何℃にしてますか?
- ・とっておきの「まかない飯」を教えて下さい!
- ・2024年のうちにやっておきたいこと、ここで宣言しませんか?
- ・いけず言葉しりとり
- ・土曜の昼、学校帰りの昼メシの思い出
- ・忘れられない激○○料理
- ・あなたにとってのゴールデンタイムはいつですか?
- ・とっておきの「夜食」教えて下さい
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!
- ・タイムマシーンがあったら、過去と未来どちらに行く?
- ・遅刻の「言い訳」選手権
- ・好きな和訳タイトルを教えてください
- ・うちのカレーにはこれが入ってる!って食材ありますか?
- ・おすすめのモーニング・朝食メニューを教えて!
- ・「覚え間違い」を教えてください!
- ・とっておきの手土産を教えて
- ・「平成」を感じるもの
- ・秘密基地、どこに作った?
- ・【お題】NEW演歌
- ・カンパ〜イ!←最初の1杯目、なに頼む?
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
現在、傷病手当を受給していま...
-
社会保険は空白期間(10日程)...
-
健康保険料の二重加入について
-
退職後の保険証は、どちらの方...
-
任意継続保険料は社会保険料控...
-
計算式教えて下さい 1日の所定...
-
源泉徴収票の退職日が違ってい...
-
日本生命を退社するには月中で...
-
130時間以上 正社員?? パート...
-
会社を「休業」にする場合、社...
-
歯科助手の正社員を目指してる...
-
社会保険料の中に厚生年金は含...
-
医師国保とは??
-
任意継続保険から社保への切り...
-
月の途中で退職し、次の会社に...
-
65歳以上の介護保険料(被扶養...
-
協会けんぽから医療費の返納金...
-
国保から社保への切り替えにつ...
-
国保から社会保険へ加入の場合...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険の任意継続か国民健康...
-
現在、傷病手当を受給していま...
-
海外在住予定での任意継続保険...
-
退職後の健康保険について質問...
-
任意継続の手続き後すぐ、就職...
-
無職期間の健康保険と厚生年金保険
-
前の会社でアルバイトしながら...
-
社会保険は空白期間(10日程)...
-
退職後の保険と年金
-
2度目の失業保険給付について
-
国民保険保険料滞納の為の通知
-
社会保険から国民健康保険
-
複数バイト掛け持ちの任意継続...
-
健康保険について
-
退職後の健康保険の任意継続と...
-
退職をしたら どんな税金が ...
-
国民健康保険料の減額について
-
国民健康保険料について質問で...
-
退職後の保険をどうするか 社...
-
今社保加入のパートで働いてま...
おすすめ情報