
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
マイナンバーカードを作ることは全く関係ありません。
マイナンバーカードがなくてもマイナンバーは降られていますし、
税金などで必要な場合は通知書で示す必要があります。
No.6
- 回答日時:
バレませんよ。
あなたのマイナンバーは、既に役所が発行、管理しているわけです。
あなたがカードを作る作らないは、全く関係ありません。
今でもデータの組み合わせで、無保険期間を割り出すことは可能です。
一番簡単なのが、年金の加入状況から割り出す方法です。
厚生年金に加入していない時期はどうしていたの?ってことです。
例外として、国民健康保険組合という、個人経営向けの業種単位の
社会保険があり、これは厚生年金とは連動しないので、無保険とは
言い難い期間とも言えるわけですが、そういったことは、現実には
問いかければ、すぐ分かることなわけです。
国民健康保険は、本人の申告がない限りは、そうした『働きかけ』は
しないのです。
健康保険の財政再建に本気で取り組むんだったら、社会保険脱退時に
通知を出すなりして、セットで加入促進が可能なわけです。
それをしていないだけです。
一方で、マイナンバーカードの普及率が悪いために、健康保険証の
代わりになるような案を国が計画中です。5年後?
そこに利便性と合理性を打ち出す代わりに、マイナンバーカードには
今、どこの健康保険組合等と紐付けされているか?を厳密にして、
『今後の』無保険者の対策の意図は見えますね。
しかし、過去を探ったりすることはないと思います。
いかがでしょうか?
今市に聞いてみたら連携ができていないので過去の加入状況などはわかりません ほんとはマイナンバーなくても健康保険入れるんですが、形としてもってきてほしいだけ、と言われました
今後は連携する可能性はあるかもしれませんね 作ろうか迷ってましたが作ろうと思います
ありがとうございました
No.4
- 回答日時:
マイナンバー関係なくわかります。
国保は入らなくてもそのあと社会保険に入れば問題ないのですが、万が一病気や怪我で入らないといけなくなったらみかにゅう時から遡って入らないといけなくなります。
問題は国民年金です。
社会保険、厚生年金をやめたら、自動的に年金事務所にわかるので、国民年金に入っていないと今は すぐ 督促状が来て差し押さえすると警告文が届きます。
なので、もし無職なら、国保は離職票があれば減額手続きが市によってできますし、国民年金は免除手続きができるので、した方がいいです。
結論から言うと マイナンバーは関係なくわかってしまう仕組みです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【教えて!goo ウォッチ 人気記事】風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポイント
記事を読む>>
-
国保未加入から社保加入 マイナンバーでばれる?
健康保険
-
健康保険に10年未加入です・・加入したいのですが心配
健康保険
-
退職→国保未加入→再就職(社保加入)、国保未納額の支払いは
医療
-
4
国保未加入・国民年金未納が年末調整でばれるか?
健康保険
-
5
未払いの健康保険料や年金は、転職の際新しい会社にバレるんでしょうか?
転職
-
6
国民健康保険未加入で確定申告できますか?
健康保険
-
7
国民健康保険未加入からの就職に伴う社会保険加入
その他(法律)
-
8
年末調整について 国民保険等未払い
住民税
-
9
年末調整書類や源泉徴収票で国保/年金未納バレる?
所得税
-
10
退職してから何度か保険証を使用しました。 国保です。 前職の方にはバレるのでしょうか。
就職・退職
-
11
睡眠中、挿入されたら気付きますか?
不感症・ED
-
12
国民年金も健康保険も何も払っていない人が年末調整したら
固定資産税・不動産取得税
-
13
NEW:国民年金未払いは会社にばれるのでしょうか
その他(年金)
-
14
社会保険未加入でばれませんか?
その他(保険)
-
15
国民健康保険未加入について
健康保険
-
16
年金・国保未納のまま扶養へ・・・。
その他(年金)
-
17
国民健康保険に未加入だと?
その他(法律)
-
18
現在国民健康保険未加入で、結婚したらどうなるのでしょうか。
健康保険
-
19
国民健康保険証:病院で恥をかいた、カード式について
その他(行政)
-
20
未納ありで厚生年金加入は可能? 会社に未納を知られる?
その他(年金)
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
遡っての国保への加入、その間...
-
5
国保加入なのに厚生年金ってあ...
-
6
マイナンバーカードを作ると、...
-
7
国保から医師国保への切り替え...
-
8
社会保険で国民年金加入ってあ...
-
9
動物病院勤務での健康保険加入...
-
10
国保と社会保険のメリットデメ...
-
11
国民健康保険に自治体で加入す...
-
12
1年のうち 4ヶ月は 88000円を超...
-
13
明治安田生命を退職された方
-
14
土日を挟む退職時の健康保険に...
-
15
労働時間に詳しい方!社会保険 ...
-
16
国民年金保険料は60歳の誕生日...
-
17
国保未加入から社保加入 マイナ...
-
18
保険証で資格取得年月日の翌年...
-
19
JR定期券の新規と継続について
-
20
健康保険から無職時代がバレる...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter