dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よく仕組みが理解でないんですが、彼はいま個人で職人をしています。
今現在は、国民健康保険(市町村の)に世帯分離で支払いをしてます。
私は、今月から無職です。5月に入籍予定なんですが、怪我とかして治療費負担が少ない千葉土建に保険を切り替えるか悩んでいます。
結婚して、子供ができたりして、彼に怪我でもされたら大変なので・・・。
そこで、質問なんですが、私がこのまま無職あるいはバイトしかしないで、結婚し国民健康保険を世帯分ではらう事になっても、(彼と私の2人分)出産一時金は支給されますか?
千葉土建だと、扶養にはなれるんでしょうか?また、出産一時金も支給されるんでしょうか?
今、すごく悩んでいます。国民健康保険だと、私は2005年所得がありましたし、結婚しても、私と彼の前年の所得から金額が決定になるじゃないですか?でも、私は結婚したら働いてない状態に近いと思うので彼が支払う額が増えるだけで、メリットを感じられません。
そのてん土建だと、扶養にはいれるらしいので、国民年金や所得税は、今までどうり個人で支払ったとしても、保険代は安くなるし手当て金がおおきいとおもうのですが・・・。
どなたか同じような経験されたかたや、千葉土建に詳しい方などいらっしゃいましたら、アドバイスおねがいします。

A 回答 (2件)

あなたの彼が千葉土建に保険を切り替えるか、思案中の健康保険は、『中央建設国民健康保険組合』といいます。

建設労働者・職人が作った健康保険ですが、サラリーマンの健康保険組合とは違い、国民健康保険組合ですから、国民健康保険法に基づいて運営されています。
国民健康保険とは違い、よりサラリーマンの健康保険に近づけ、充実した保険給付内容になっているのも特色です。
「社会保険の7割、市町村国保の7割とくらべても安い保険料で大きな給付内容の健康保険を運営しています」HP(下のURL参照)上部にも記載されています。
http://www.fan.hi-ho.ne.jp/wakatsuki/akokuho.htm

>(彼と私の2人分)出産一時金は支給されますか?

出産一時金は夫婦どちらか一方の健康保険を選択して支給されることになっています。
どこでも夫婦二人分の支給はありません。

>千葉土建だと、扶養にはなれるんでしょうか?また、出産一時金も支給されるんでしょうか?
>私と彼の前年の所得から金額が決定になるじゃないですか?

国民健康保険法に基づいていますから、扶養と言うものはありません。
保険料は家族の人数に応じて保険料はありますが、中建国保の場合、あなたの彼の年齢で保険料が違うようです。国保のように前年の所得で保険料が決まるのとは違います。
ご安心ください。出産一時金も35万円あります。

>扶養にはいれるらしいので、国民年金や所得税は、今までどうり個人で支払ったとしても、保険代は安くなるし手当て金がおおきいとおもうのですが・・・。

現在の国保の保険料がいくらだか良く分かりませんが、おそらく保険料は安いかもしれませんね。
国保の保険料、保険給付内容を比較検討するとよいです。国保より中建国保に加入されたほうが、メリットが大きいと思います。例えば、国保やサラリーマンの健康保険は、病院などの医療費負担が3割ですが、中建国保は家族も3,000円負担するだけ差額は償還されます。
国保には傷病手当金がありません。中建国保には給付金の名称は分かりませんが、病気入院で1日6千円の支給があります。
保険給付が充実しています。何と言っても医療費負担が10割に近いので運営状態も良いのでないかと推測されます。
http://www.chiba-doken.or.jp/gyoumu/kokuho.html

健康保険の扶養はありませんが、あなたの今年1月からの年間収入が103万円以下ですと税の扶養(配偶者控除)でいられます。

『解らない事が有りましたら、下記までホームページを見たと言って連絡して下されば詳しく説明致します。
千葉土建 我孫子支部    TEL 04-7185-9314  FAX 04-7185-9315』
とHPにもありますように問い合わせして疑問を払拭してみてもいいですね。
    • good
    • 0

出産育児一時金は国民健康保険に加入していても支給されます。


千葉土建はあくまでも労働組合ですから直接健康保険とは関係ないようです。千葉土建我孫子支部として健康保険があるようですがあくまでも国民健康保険の範疇のようです。(このあたりは不勉強のためお答えできません)

参考URL:http://www.fan.hi-ho.ne.jp/wakatsuki/dokenabiko. …
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!