プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在256MBと512MBのメモリを同時にスロットに挿入すると
エラーが発生して増設が出来ませんでした。
原因は『同じメモリ容量じゃないとエラー』
と知人が言うのですが本当なのでしょうか?

768MBに増設は普通行わないのですか?
256MB+256MB /512MB+512MB 等の
同じメモリ容量で増設が一般的なのですか?

あと、もう一台のノートパソコンに
PC2100の256MBとPC2700の256MBを同時に挿入しています。
通常に動作確認済みですが、問題などありますでしょうか?

A 回答 (5件)

DDRの場合、デュアルチャネル対応機種は同容量2枚1組で挿しますが、


普通は容量が異なっていても全く問題ありません。
768MBにすることは普通に行われます。
(昔のノートPCで382MBなども)
 
PC2100とPC2700のメモリを同時に増設することは、通常問題ありません。
PC2700のメモリがPC2100の速度で動作するだけです。
(PC2700の動作を要求するPCにPC2100を増設して使用するのは
 普通の人は止めたほうがいいです。オーバークロック動作となり、
 メモリが想定している以上の負荷がかかっていますので、
 普通よりも早く劣化します。)

ごく稀に、PC本体側が指定する仕様以外のメモリを増設しても
動作しないこともあります。
(上記の例では、PC2100が要求されるべきところにPC2700を増設する
 ことはルール上問題ないが、PCがPC2700を適応外メモリと判断してしまう)

トラブル防止のためと思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理想的な回答どうもありがとうとざいます!
まさに、私の求めていた回答です。
768MBはやはり通常ですよね。
それを聞いて安心しました。

PC2100などは動作速度の問題だったのですね。
現在同時に増設していますので、
現在通常に動作確認済みですが、
やはりもう少し確認の方してみたいと思います。
本当にどうもありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2004/08/27 13:41

容量が違うメモリを挿入しても大丈夫なマザーボードもありますし、ダメな物もあります。


大丈夫なマザーボードでも、メモリチップのメーカーが違うと不安定になったり、最悪
動かない場合もありますから、あまりいろいろな種類のメモリを混在させるのは避けた
方が無難です。

違うメモリを混ぜると絶対に動かないのは、デュアルチャネル動作のマザーボードです。
こいつは二本のメモリを同時に呼び出すので、二本は必ず同じ容量でないとダメだし、
メモリチップのメーカーも統一しないと、まず正常には動きません。

新しいマザーボードほど高速になっている代わりに、メモリタイミングに対する要求が
厳格になっているため、ますます混在が難しくなっています。

ちなみに、256Mのメモリを抜いて、512Mのメモリだけにしたらちゃんと動きますか?
もし動かなければ、512Mのメモリの不良です。ちゃんと動けば、メモリの相性なので
混在はあきらめるしかありません。もしデュアルチャネルだと、そもそも混在させた
時点でアウトです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

理想的な回答どうもありがとう御座います。
やはりマザボの問題が可能性が高いようです。
メモリは製造メーカー種類も同じなので、
相性の問題は少し考えるところです。

と言う事は、やはり512+512の1024MB(最大値)
にする必要がありそうですね。m(__)m
256MBから1024MB・・・ある意味凄い。
現在3D関連のアプリケーションを使用しているので、
メモリ容量が高ければ良いのですが、
流石に1024MBもあっても恐らく、意味がないでしょうね。
512MBでもスワップが起きていない状態なので。
ん・・・やはり512MBで諦めるしかないようですね。
どうもありがとう御座いました

お礼日時:2004/08/27 13:48

メモリは高速で、情報の出し入れをする部品です。


なので、増設の際には以下の注意が必要です。

(1)マザーのチップセットが対応しているか?
(2)同チップ向けBIOSで対応しているか?
(3)容量により認識させる(挿す)順番はあるのか?

これはマザーのマニュアルを再確認してください。
またメモリは同一メーカーである方が、よりトラブル
の発生率は低くなるかと思います。
「昔のマザー」や「設計のシビアなマザー」だと
(3)の問題もあるので、同じ容量から未然にトラブル
を回避できるかもしれません。

ノートについても同様です、対応しているなら挿せ
ますし、その場合には低性能なメモリ(PC2100)の
基準に同期をあわせると思います。

専門家や経験者という程でもないですが増設する場合、
その程度の確認と勉強はして下さい。

この回答への補足

メモリ総量768MBの場合エラーが発生するか?
の質問に対して回答して頂きたかったので、
詳細は公開しませんでした。申し訳ないです。

当方、DynaBookのG7C/520CDE の店頭オリジナルモデル。
公式サイトには当モデル情報は一切ありません。
両方のメモリは同製造メーカーですし、(SAMUSUNG)
Celeronなのでメモリ最大値はMAX1Gです。
また、両方のメモリクロック周波数ですが、
512は確か266Hzで、256は確認出来ません。
標準装備が256でクロック数が記載されていませんでした(?)
512MBをメインスロットに差し込んでおり、
サブスロットに256を差し込むとエラー。
つまり、両方差し込む事でエラーが「MEM512M ERROR」がサブディスプレイで表示されます。

マザボに関して今から調べてみます。
もう1台のPC(256+256)の方は、
PC2100とPC2700のメモリですが起動しています。
しかし、現在のメモリ数490MBと若干512に足りません。
仕様なのか、問題があるのかは分かりませんが、
マザボを調べてみます。

補足日時:2004/08/27 11:25
    • good
    • 0

マザーボードが対応しているメモリの種類を確認してから購入しましたか?


まずはマザーボードの仕様を確認することです。じゃないと回答のしようがありません。。。
    • good
    • 0

マザーボードの仕様を確認してください。


BIOSの仕様によっては入りません。

この回答への補足

ご回答ありがとう御座います。
大変申し訳ありませんが、
マザーボードの確認の方法が分かりませんm(__)m
IntelInsideのCeleronと言う事でしょうか?

補足日時:2004/08/27 11:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!