dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当社は、前払いで退職金を毎月給与に上乗せして
支払うように、変更になりました。
給与の中で支払ますので、給与所得になります。
会計上勘定科目も、給与で良いでしょうか?
その分だけは、退職費用勘定を、使用しなくては
なりませんか?

A 回答 (1件)

前払い退職金は、給与扱いですので、退職金勘定はでてきません。


 会計上は給与としないと、給与所得になりませんし、退職金勘定を用いると、税務調査で問題になりかねません。
 当然、社会保険も給与+退職金の上乗せ部分で計算しなくてはいけません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!