

5年くらい引きこもりニートしてた28歳男なのですが、5年前までは主にコンビニをしていました
体力や気力が物凄い低下しているので1ヶ月前から毎日1時間運動をして過ごしています。
あと数ヶ月前からカウンセリングも受けています。
社会復帰したいです
自分みたいなタイプはまた経験のあるコンビニのバイトからやるのが一番やりやすく耐えれるでしょうか?
自分は物覚えが悪く以前コンビニではないですが2ヶ月でクビになった事もあります
でもコンビニは数年続いたりもしました(オーナー店長バイトの人もかなり優しかったです)
しかしコンビニをやるならイオン系列のスーパーでバイトしてみたいのですが、覚える事がコンビニより遥かに多い気がして自分に出来る自信がありません
スーパーの業務について質問したいですが詳しい業務内容はここではやはり教えてもらえないですよね?
店舗によって様々なのさ承知してますがだいたいやる事は似てる気がします
あと自分みたいなタイプは面接の時 正直に『社会復帰がしたくてアルバイトから頑張ろうと思いました 』とストレートに面接官に伝えるのが無難でしょうか?
一度若者就職支援センターみたいな場所で相談した方が無難なのでしょうか?
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
今の時代、コンビニの店員の仕事量はかなり多いです。
ただ、品出しやレジ打ちをするだけでなく、宅配の受け取りや店内での調理などもあります。
個人的にはコンビニにバイトするなら、飲食店がいいです。ただ、飲食店も接客業のため社会復帰したばかりの人には、負担が大きいと思います。
面接時の受け答えは、空白期間があるのは事実なため、変に隠すよりは正直に話した方が印象が良いですね。
No.2
- 回答日時:
アルバイトで地道に頑張るのなら
そのまま面接に行っていいと思います。
支援センターでは、アルバイトより
工場などの正社員や資格をとりたい
方が多いように感じています。
私はコンビニもスーパーも
経験ありますが、コンビニは
レジから品出しから色々な業務が
あると思います。スーパーは
レジはレジのひとがいますし、
品出しは品出しのひとがいます。
ひとつの仕事に打ち込めるのは
スーパーのほうだと思いますよ。
コンビニで働いていたとのことで、
どちらでもいいかなと思います。
ただ、人と早く馴染めるのは
コンビニのほうかなと思います。
私からみると、スーパーの品出しか
夜勤のコンビニがいいかなと思います。
また、面接のときに優しい店長さん
なら、正直に言うと応援してもらえる
かもしれませんが、直営店のコンビニや経営会社が大きいスーパーだと
落とされる可能性もあります。。
ただ、私は正直に言って受かって
働けるなら、それがいちばん
いいと思います。理解してくれて
雇ってくれているわけなので。
私はいつも面接時に病気を打ち明け
それによって休んでしまうことも
あると理解していただいたうえで
働かせてもらってますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スーパー・コンビニ コンビニ店員の業務や難しいさについて 8 2022/09/30 01:11
- その他(社会・学校・職場) 28歳職歴なし、バイト歴無しのこれまでと今後 11 2022/11/22 06:26
- 中途・キャリア 至急。転職試験合否について。 ご覧頂きありがとうございます。 転職を試みている社会人2年目20歳の第 4 2023/01/07 21:56
- 会社・職場 【転職について】:21歳 社会人 女 人生の先輩方へ相談です。自分の未熟さゆえに、自分の頭だけでは考 1 2023/02/12 02:41
- アルバイト・パート 36才女ニートです。明日アルバイトの面接があります。 5 2023/07/23 23:25
- 転職 48才男性の転職活動 長年コンビニ店長や派遣会社の客先常駐管理などを複数社経験してきました 以下の業 2 2023/01/28 07:32
- その他(悩み相談・人生相談) 20歳フリーターの私は24歳フリーターの恋人がおり、同棲しているのですが 私(地元関東) ・18歳の 3 2022/04/18 16:49
- 転職 入社するに適した会社 以下のところに採用が決まっています。47歳独身男性です。過去の職歴は某コンビニ 3 2022/10/28 14:22
- 会社・職場 適応障害の職場復帰 はじめまして、私は26歳の社会人男です。 今の会社に入社後3ヶ月で適応障害を発症 6 2022/12/23 19:03
- その他(就職・転職・働き方) 転職先決断について 以下、どちらがやるべき、やったほうがいい、かを意見ください 47歳独身男性 現在 5 2022/10/22 10:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
警察官が公用車(パトカー)で乗...
-
長袖でも大丈夫なバイト
-
コンビニバイトについての質問...
-
都内のコンビニにて店員の接客...
-
サービス業の中でコンビニの店...
-
コンビニのパスタは何故くっつ...
-
都内のコンビニにて店員の接客...
-
同じ系列のコンビニ2店のバイ...
-
コンビに経営って夫婦じゃなき...
-
わが社は危機か?辞めるべきか...
-
コンビニの店員はなぜあんなに...
-
コンビニの店員
-
外出先でも食べられる非常に腹...
-
接客態度の悪い店員がいたらキ...
-
筋子のオニギリ暖めますか?
-
制服ありのバイト先(コンビニ...
-
セブンイレブン勤務に詳しい方...
-
スーパーとコンビニだったらど...
-
コンビニにくる嫌な客はなぜあ...
-
なんでセブンの看板には「たば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
警察官が公用車(パトカー)で乗...
-
コンビニにくる嫌な客はなぜあ...
-
長袖でも大丈夫なバイト
-
レジでの過不足(プラス)について
-
客から怒鳴られてるコンビニ店...
-
コンビニバイトについての質問...
-
コンビニの店員はなぜあんなに...
-
接客態度の悪い店員がいたらキ...
-
コンビニのパスタは何故くっつ...
-
制服で帽子を被らなくていいバ...
-
コンビニとかで 糞愛想の悪い店...
-
コンビニのトイレ掃除は何時に...
-
女性でコンビニ夜勤は危険です...
-
コンビニバイトのレジ操作に苦...
-
都内のコンビニにて店員の接客...
-
同じ系列のコンビニ2店のバイ...
-
アルバイトで着替える場所のこ...
-
セブンイレブン勤務に詳しい方...
-
スーパーの透明な袋に入れるのは?
-
コンビニのアルバイトって顔採...
おすすめ情報