dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

寂しい限り…

私には息子が2人おり、2人とも結婚し遠方に住んでいるので時折 故郷の初物の果物等を贈ります。 その時に 『着きました』とも何とも言って来ないので 『いついつに送ったのだけど着いた?』と聞くと『今から頂くところでした。』との返事… 別に何か欲しいとか 感謝しろ、とか言いたいわけじゃなくて 『着いた』くらい ラインでもいいから 連絡くれたら良いのに…と思ってしまいます。私が結婚した時は お姑さんから何か送って頂いたら 直ぐにお礼の電話をかけたものですが 今の若いお嫁さんは違うのでしょうか? 気まずくなるのは嫌なので何も言えませんが… 寂しい限りです。

A 回答 (5件)

寂しいですね


こういっちゃ何ですが
息子さんのお嫁さん方がちょっと礼儀知らずなだけですよ
今時LINEとかあるのですから
ありがとうございますの一言ぐらいほしいですよね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
家族ラインをやっているのですが、次男のお嫁さんは『今から頂くところでした』との返事がありました。長男のお嫁さんは 既読しているのに何も言って来ません。 昨年秋に葡萄を送った時には 着いた。とも ありがとう。ともなく 御菓子を送って来ました。
ほんとうに何か送ってもらいたいわけではなく 一言『着きました。ありがとうございます』との連絡をくれたらいいのに…と思ってしまいます。
私の愚痴に暖かい回答ありがとうごさいました。

お礼日時:2017/06/07 17:14

いっそのこと、贈るのをやめましょう。


期待をするから、寂しくなります。

毎回そんな風なプレッシャー与えられるなら、受けとるのも嫌になりそう。

確かに届きました、ありがとうございます‼で、済む話ですけど、それを嫁にさせようとするのは違います。
息子も連絡しないんですから、、

昔は昔は、、になるときりがない。
確かに、礼儀は大切。
でも、貴女はしょっちゅう、息子さんに送ってるから、慣れてしまったんじゃないですか。

そのたびに礼を言わなきゃならない嫁の気持ちもわかります。
まあ、私もそろそろ姑にちかいですが。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
プレッシャーを与えているつもりはありませんでしたが お嫁さん達がそのように思っているのでは何も送らない方がいいのかとも思います。
いろいろな考え方がありますね。勉強になります。

お礼日時:2017/06/07 19:36

いや、時代は変わっても礼節を忘れてはダメですよ。


親の躾です、
「今の若いお嫁さん」と言ってますが?、息子さんもでしょう。
息子さんにそのような躾をされてなかったツケがあなたに回ってきただけです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
息子達は 今までは 何か送ると直ぐにお礼の電話をかけてきてくれていたので お嫁さんと言ってしまいました。息子達には頂き物をしたら感謝と共にお礼を必ずするように育てたつもりです。 私とお嫁さんとの仲を信頼して 連絡をしているものと思っているのでは?と考えたりしました。
結婚して変わってしまったのかもしれません。

お礼日時:2017/06/07 19:32

LINEは便利ですが


便利が故に既読であるか否かが気になったり、
時には無視されていると被害妄想を抱いてしまうものです。

お礼と言ってもその前にはまず感謝の念というものがあります。
私の場合、親類からあまおうを頂いた時は大変美味しく頂くと共に感謝の念も生まれて
その後にお礼状を出したことがありました。

私の場合だと時代遅れかつ返信が遅いということにもなりますね。

息子さんのお嫁さんもLINEで繋がっているとは言え、
そこでのやり取りを期待しては駄目だと思います。

もしかするとお礼の習慣がない方なのかもしれません。
ですがそれでも喜んでくれるなら、まあそれで良いのではないでしょうか。
私ならそう考えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね。既読になっていると何で返事をくれないのかな?って思ってしまいますね。家族ラインですので 次男のお嫁さんとは その後も話しているので 私のラインも読んでくれていると思いました。
期待しては駄目ですね。
お嫁さんの実家では そのような習慣がないのかもしれませんね。美味しく食べてくれていればいいと思うようにします。

お礼日時:2017/06/07 17:47

時代は変わるもの。

風習も例外ではない。

今を生きる者が習慣をつくっていくのであろう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
時代は変わっても人に感謝する気持ちは変わらないでいてほしいものです。でも 今の若い方々が 自分達にあった習慣を作っていくのは 良いことだと思います。

お礼日時:2017/06/07 17:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!