dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学の生徒会長選に立候補しようと思っています
私が最もアピールしたい、柱としたいことは
「けじめの付いた笑顔あふれる学校づくり」です
具体的には
「あいさつ運動」
「2分前着席のよびかけ」
などを考えています
そこで、この活動はいいか、他にどんな具体的な活動があるのか、ということを
アドバイスしてもらいたいです
また、他に生徒会長選のポイントなどがあったらおねがいします
今週中に提出、7月10日に選挙, 演説を控えているので大至急お願いします('◇')ゞ

A 回答 (1件)

先ごろ、職場の組合の副委員長に当選した者です。



失礼ですが、立候補のアピール(いわば選挙にあたってのマニフェスト、政策)を、学校の事情を知らない他人に考えてもらわなくてはならないようでは、誰も投票してくれませんよ。
校内を歩き、自分の目で見て、耳で聞いて、肌で感じて、改善したいこと、推進したいことを考えてください。
質問はここではなく、学友たちに「どんな学校にしたいか」「学校生活で困っていること、改善してほしいことは無いか」を聞いてください。
そして、どんなふうに改善するかを、自分の言葉で語り、訴えてください。

健闘を祈ります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
いい公約を考えることができ、
無事立候補することができました!

お礼日時:2017/06/23 17:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!