
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
角加速度の定義は、角速度の時間による微分です。
つまり、a = dω/dt がこちら。
角速度の微分なので、等速円運動の角加速度は 0(rad/s)です。
つまり、一定時間に一定の角度を回ると言うことです。
a = rω^2 は、等速円運動する物体にかかる(角加速度ではなく)加速度です。
物体が静止または等速直線運動をしていない限りその物体には加速度がかかります。
等速円運動をする物体は、運動方向と直角な(つまり、円の中心に向かった)加速度を受け続けています。
これが、a = rω^2 で表されれる「加速度」です。

No.1
- 回答日時:
ma = r・ω^2 は等速円運動の力の釣り合いの式で、
v = r・ω [m/s] から、角速度と速度(v)の関係と、a = dv/dt は速度と加速度の関係なのだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
高校物理の問題を教えて下さい
-
人間が出力できる力?
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
地震時の水平力について
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
スーパーマンの飛翔能力をSFで...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
中学の時に習った重力は100g=1...
-
自動車の横速度の求め方を教え...
-
G について
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
【重力】地球上にいて、地球上...
-
重量物を押し込む時の力
-
速さが二倍になると衝撃が4倍...
-
weightとMass
-
鉛直投げ上げと自由落下
-
収束するか、発散するか。
-
運動量の時間による微分が力に...
-
漢字「募」
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
中3理科です。 斜面を降りる台...
-
重量物を押し込む時の力
-
角加速度α=rw^2と α=dw/dtって...
-
weightとMass
-
押している間だけ開く構造について
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
地震時の水平力について
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
漢字「募」
-
「空間群の表記」や「X線のCu K...
-
G について
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
速度0.5m/sec とは何秒でしょう...
-
風速の計算(べき乗則)について
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
走性について
-
3つの重力異常の補正
おすすめ情報