dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世の中 努力や頑張った人間が報われるとは思いません。

介護について ですが、認知症の祖母の介護をした人間が損をし、しなかった人間が得をするというのが僕は許せません。

僕は19才か
ら10年認知症の祖母の介護を住み込みでしました。
家族や親戚とは不仲で実家も出ていました。
その間の日々は地獄のような日々でしたが、家族や親戚がいつか分かってくれると信じていましたが、無駄でした。
その間、体調を崩したり、失業、精神不安定、自殺未遂、祖母を殺そうとしたりしました。
もちろん自分に責任があることも分かっています。
自分の非もあるからこそ、僕は黙っています。

あれから4年が経ちましたが、今だ僕は精神科やカウンセリングを受け、仕事もまだまだです。
貯金もありません。恋愛や結婚もできない状態にあります。
僕自身の問題もあるので、介護を理由に逃げるつもりはありませんが、従兄弟や親戚は、結婚し、マイホームを立てて幸せに暮らしています。
年齢は一つしか変わりません。
二つ下の従兄弟は、専門学校時代知り合った女性と結婚しました。子供もいます。

介護がなければ僕にもそういうチャンスがあったのではないか、、僕が介護をしていた時にどれだけ楽しかったのだろうと考えると怒りがわいてきます。

家族や親戚を許さない みたいなことを良く言われますが、ふざけんじゃねえ と思います。

夜明けは来るのでしょうか?
霧は消えますでしょうか?

ハズレくじを引いたと諦めて死んだ方がいいでしょうか?

ご意見を伺えたらと思います。
よろしくお願いします。


僕がしたこと全てが間違いなのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • プンプン

    ありがとうございます でも介護しなければバラ色の未来があったかもしれないし、従兄弟や親族も幸せ過ぎて脱臼するほどガッツポーズしてるかもしれせん。許せないです。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/30 00:30
  • つらい・・・

    10年は帰ってこないので、今までみたく純粋な気持ちにはなれませんよ
    そんなあまい日々じゃありませんでした。
    生きるのか死ぬのかそういう気持ちだけです。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/30 00:32
  • つらい・・・

    苦しいですね 怖いですよね お身体いたわってください。

    それはよく分かりますが、許せないこともあります。
    本気で怒っているのですから。

    俺の時間を返してくれと

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/06/30 01:02
  • つらい・・・

    ありがとうございます
    ゆっくりは生活もあるし、できないですが、なんとか生きてる意義みたいのを見つけたいです

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/07/04 23:19

A 回答 (4件)

そんなに苦しいのですね


私もその気持ち受け止めましたよ

ただ、人を羨んでも恨んでも何もプラスにはなりません
そんなことは考えないことです
自分の心を労ってあげてください

私は癌で死と直面しました
今も再発の恐怖と戦いながら働いています
人の苦しみは人それぞれなんです

笑って過ごしても一年、泣いて過ごしても一年
この回答への補足あり
    • good
    • 1

ただ今 介護まっただなかです 義理父八年看て三年前なくなりました 今九十三歳のおばと実弟看てます 店もしてます 寝るときは失神状態

です 明日死んでたらどうしよう 朝目がさめると よかった生きてたーと朝ごはんの準備です するとすぐまた昼ごはんの準備で うとうとするまもなく 夕飯の準備で ぶっ倒れて寝てまた朝なんです 私はどこかでこんな人生を望んでいたと思うし 人の命を預かってますから 気も抜けません  あなた様も少しゆっくりしたら 自分をみつけてください 優しい方そうなので 優しい方とめぐり合われますよう お願いします
この回答への補足あり
    • good
    • 0

あなたはよく頑張りました



あなたは今燃え尽き症候群なのでは?

私も息子がおりますが、、その息子が長年青春を棒にふって地獄の日々を過ごしたかと思うと苦しすぎます

幸せというのは、自分が幸せだと思えば幸せ、不幸と思えば不幸

世の中には、妻と可愛い子供が居て、家も新築して…なのに殺して家ごと火をつけて燃やすとか…そんな人も居ますよね
いい職に就いたが鬱になる人も居ます
不倫したりされたり子供がグレたり…

隣の芝生は青く見える
これからはあなたの素晴らしい経験を活かして人生を切り開いてください
この回答への補足あり
    • good
    • 1

あなたの苦しみは誰にもわかりませんので、余計なことは言いません。


こういう言葉があります。
「この世に起きたことは全て正しい」
これから、あなたが何をしても、やってしまえば正しいのです。
楽しくしてみましょう、自分のこれからの人生。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!