アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の祖父が生前に碁盤のカバーに七言絶句らしき漢詩を書き込んでおりました。が、現在生存している親戚の中には読めるものがおりません(わかるのは日付と一部の文字程度)。

添付の文字がそれですが、どなたか読める方、読む順序に並べ直し、楷書にてご教示いただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

「漢詩の解読依頼(七言絶句)」の質問画像

A 回答 (4件)

富貴槿勢不汚堂 払俗詹欲遊方丈 此事荒廃害五常 烏鷺丹青君子道



 富貴槿勢は堂を汚さず 俗を払ひ欲を詹へて方丈に遊ぶ 此事荒廃し五常を害ふ
 烏鷺丹青は君子の道なり

 富貴(ふうき)槿勢(きんせい)は堂(どう)を汚(けが)さず
 俗を払(はら)ひ欲(よく)を詹(おさ)へて方丈(ほうじょう)に遊ぶ
 此の事荒廃(こうはい)し五常(ごじょう)を害(そこな)ふも
 烏鷺(うろ)丹青(たんせい)は君子の道なり

 富貴槿勢は堂を汚さず
 俗を払ひ欲を詹へて方丈に遊ぶ
 此の事荒廃し五常を害ふも
 烏鷺丹青は君子の道なり

 「槿勢」槿(むくげ)の葉が勢いよく繁ること。「方丈」は禅寺の本堂を呼ぶ。「丹青」は絵の具のことで絵を描くという意味。

bunsuireiさんのおかげでなんとか完成しました。質問者は BA を差し上げてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すばらしい、ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/16 14:47

富貴槿勢不汚堂


払俗澹欲遊方丈 (澹のサンズイなし 入力できず。)
此事荒廃害五常
烏鷺丹青君子道

富貴 牡丹のこと。
五常 儒教で、常に守るべき5種の道徳。仁・義・礼・智・信など。
烏鷺 黒い石を烏、白い石を鷺に見立てて囲碁をいう語。

読み下し文は、どなたかにお願いします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

bunsuirei様
 ありがとうございました。何と書いてあるかまでお教えいただきましたので、引き続きの解読に期待するとともに、漢和辞典で調べれば、なんとなく雰囲気位はわかりそうな気がしています。この3連休に取り組みたいと思います。

お礼日時:2017/07/14 13:11

はっきり申し上げて、この画像の出来映えでは読めるものも読めません。



まず文字を確定させることです。皆さんご協力願います。

 □ 貴 種 □ 不 汚 堂 
 拂 俗 塵 累 遊 方 丈
 必 事 □ 慶 安 五 常
 鳥 撃 舟 □ 君 子 道

  昭和□十八年九月
    • good
    • 0
この回答へのお礼

OKAT様
 ありがとうございます。引き続きbunsuirei様に回答をいただき、とりあえず何と書いてあるかまでお教えいただきました。

お礼日時:2017/07/14 13:08

草書?が読めません。

活字に置き替えてもらえばお手伝いできるかも知れません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!