dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

1、光の三原色(赤、緑、青)をディスプレイに色を加えると明るさが増し、白に近づくこと。
2、色の三原色(シアン、マゼンタ、イエロー)を加えるほどに黒に近づくこと。
3、画像をディジタル化するときの分割する画素の細さの度合いのこと。
4、動画を構成する一枚一枚の静画のこと。
5、アナログ量のデーターをある間隔で区切って取り出すこと。

答えを教えてください!

A 回答 (1件)

1:加法混色


2:減法混色
3:解像度
4:フレーム
5:サンプリング、かな?

授業で習った言葉があればそれを使ってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます!!

お礼日時:2017/07/11 13:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています