dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パソコンやスマホなどの知識を証明する資格はありますか?
僕は今高校生なんですがパソコンやスマホのことに疎いです。
今の時代電子機器を活用する能力が低い人間など生きている価値はありません。
なので日常生活で最低限必要なPCやスマホの知識をつけたいです。あっ表計算とかはいらないです。
セキュリティとかネットモラルなどの資格はありますか?

A 回答 (4件)

MCPCの検定 スマートフォン・ケータイ実務検定申込サイトTOP


http://www.mcpc-jp.org/kentei/kentei_keitai/inde …

IPA 独立行政法人 情報処理推進機構:制度の概要:情報セキュリティマネジメント試験
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_11seido/sg.html

↑この辺のものになるでしょうか。
質問の内容だと、ここまでの段階ではなく、もっと日常使用での一般的な知識に絞り込んで学びたいような印象を受けます。
資格取得となると「日常生活で最低限必要なPCやスマホの知識」以上の知識を求められます。

「日常生活で最低限必要なPCやスマホの知識」に限定するのであれば、
パソコン教室、スマートフォン教室などでレッスンを受けるくらいで十分だと思います。形として残したいなら「修了証書」を発行するようなところを探しましょう。
出費を抑えて学習したいなら、本屋さんでパソコンやスマホの初心者向けの本を探して読むだけでもいいです。
望まれている知識レベルであれば、それで事足りると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あなた有能ですね

お礼日時:2017/07/16 11:16

動画投稿した作品とかあれば、それが証拠になるよね。

「俺、こんなの作れます!」
「スゲエ!マジスゲエ!!採用!!」
みたいな展開も、別に夢ではないよねぇ。
    • good
    • 0

「資格」などありませんし、必要ありません。


自分が使いたい機能をマスターすればよいだけです。使いたくなければ、使う必要がなければ、使わないだけの話です。

資格がなければ使ってはいけない、などという「誰かが決めたこと」は存在しないのです。全く自由で、自己責任の世界です。

>あっ表計算とかはいらないです。

というように、一人一人がやりたいこと、マスターしたいことが違うのですから。
    • good
    • 0
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!