
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
もともと、「焼鳥」ってすずめのこと…。
稲穂を食べるスズメをとらえ、蛋白源に、という
一石2鳥。←、あ、これも小鳥を捕らえる話ですな。
京都のが名物になっていますが
都内でもほかの地域でも雀の串焼きを出す店はありますし
あなたのお住まいの都道府県にもあるかもしれませんよ?
昔韓国の人に「日本人はアキトリというのを食べている!小鳥をまるごと、残酷だ!」
といわれたことありましたが
すずめのことかなぁ、と。でもそんな日本人が一般的に食べてるわけじゃないですし
京都でもだれもが日常的に食べているわけではないでしょう。
今の時代そう材料も手に入らないですし
スーパーの肉屋に串にさしたのがあちこちの店にある、というなら日常食かもしれませんが…。
狩猟をされる方のサイトでは、いろんな野鳥がいろんな調理法で食べられていました。
もちろん、猟のルールや時期にのっとって、ですけど…
従来の日本人が食べていた食材、ではあるのでしょうけど
今は全く食べられていないものばかりですね
ええ?焼き鳥はスズメがもとだったんですね。知らなかったです。私の知る限り、私の地域では食べないですが、色んな所で食べられてるんですね。
野鳥を食べる人がいるんですね。私の知らない世界が色々あるようです。(*´-`)
色んなお話、ありがとうございます
No.3
- 回答日時:
私も昔知らなくて食べてしまいました。
美味しいけど、なんだか鶏と違うので、これ何の肉ですか?と聞いたら、雀ですと言われて、え、?ってきき返してしまいました。最初から知っていたら、食べ無かったかもしれませんね。味が違うんですね。
確かに分かってたら食べにくいです。
私が見たのは、姿焼きみたいに、形がすぐ分かりました。
食べれないです。( ; ; )
ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 関西 京都市の観光スポット(デート)案内したいのですが京都市民ではないので分かりません(ToT) 4 2022/11/11 22:56
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 2月に一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、 6 2023/01/23 10:34
- 飲食店・レストラン こんばんは 京都中京区で、焼飯、レバニラ炒め、餃子を美味しく食べれる店を知りたい 3 2023/03/25 22:03
- 関西 京都旅行について 3 2022/10/20 14:58
- 関西 京都、大阪一人旅のルートについて。 一泊二日で関東から遊びに行く予定で、 10:30京都駅着、ホテル 4 2023/02/10 10:39
- その他(宿泊・観光) 東京から京都に住んでいる兄に会うために京都に行くのですが、東京へ帰るのが23時を過ぎでしまいます。都 3 2022/04/30 23:24
- 政治 自民党は憲法95条に違反してますね? 1 2023/08/16 11:41
- 関西 【京都祇園祭のちまき授与って】中身は何が入っているのですか?食べられる白いお餅のちまきが入っているの 2 2022/07/09 21:21
- 大学・短大 【東京都民の学生に質問です】東京のコンビニや飲食店は外国人が調理してレジ打ちして日本 5 2023/06/19 17:47
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 京都観光 4 2023/08/06 21:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
京都と神奈川の違うところ
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
「へん」と「ひん」のつかいか...
-
社交辞令が大嫌い!!!
-
〜しはった、〜されはったって...
-
ピクミンの歌の「ほったかす」...
-
祇園祭の山鉾にペルシャ絨毯が...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
以下の文を【京都弁】に訳をお...
-
鈴虫寺で恋愛についての願い方
-
新卒で同棲を反対されています...
-
西京の読み方を教えてください。
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良県橿原市は都会だと思いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
EXCELで、漢字のみ抽出する式を...
-
「洛西」は「らくせい」ですか...
-
「~してはる」は敬語?それと...
-
漢字の意味で、「町」「街」「...
-
関西弁ネイティブの方!尊敬の...
-
ホテル佐野家
-
京都のいしちょうは本当に幽霊...
-
私は滋賀県が嫌いです。 絶対に...
-
友達から わたしのこと嫌い?っ...
-
東日本から西日本へ旅行した場...
-
「じゃろ」と最後に付くのはど...
-
友達が言葉の語尾に、「〜にー。...
-
仕事を終える=「おく」という...
-
1丁は何メートルになるのでし...
-
阪急電車→京都駅への行き方教え...
-
『教えてたもれ』とは、どこの...
-
奈良で一番の繁華街
-
違う字体の漢字をエクセルのV...
-
関西弁、京都弁で「いない」は...
-
橋の端を何故「詰」というの?
おすすめ情報