アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ありのままの自分を受容するためにはどうしたら良いでしょうか。

私は特定の場合に話さなくなることがあります。過去にいざこざがありお互いに避けているような人がグループワークなどで同じグループにいるだけで、他の人とも話せません。話を振られれば最低限は話しますが、素っ気なくなります。話し掛けられると切なくなり、気を遣ってくれるのが申し訳なくて私なんかに構わないでと思ってしまうのです。時には憤りさえ感じます。こんな自分にも、相手に対しても。

さらに困っているのが、例えば、その過去に自分といざこざがあった人がそのグループワークの集団から離れても、私のだんまりは持続するのです。いきなり話すようになると周りにおかしいと思われるだろうと思い込み、自分の発言や表情まで抑制してしまいます。

話せないのではなく、話さないんです。場面緘黙とは違います。これはきっと私が、もし周りに受け入れられなかったら、と恐れているからです。否定されること、否定されなくても認められないことが怖いのです。

自分の勇気と努力次第ということは分かっていますが、毎回毎回変わりたいと思うだけで改善することができません。黙って被害者面して逃げて、誰かが解決してくれるのを待っているだけなんです。話さずに逃げているのはとても楽でした。ですがもう自分や周りを責めて、自分で自分をがんじがらめにするのはやめたいのです。健康な心で生きていきたいと思うのです…。

ですから、はじめから完璧に話そうとするのではなく、自分自身を受容することから始めようと思うのです。ありのままの自分を受容できない今の私が、ありのままを晒け出すことなんて出来ないと思うからです。

長くなってしまいましたが、これまでの文章を踏まえて、私は自分を少しでも受け入れていくためにどうしたら良いでしょうか。問題になっているのは、私の自己肯定感の低さ、承認欲求の高さ、人が怖い、信じられないこと、卑屈になってしまうこと、人からの優しさを素直に受け取れないことだと考えています。
解決の糸口になることやご指摘などあったらお願い致します。

A 回答 (4件)

あなたの好きなところを 数えてください。



『真面目』 『正直』 『謙遜』 『優しさ』 『几帳面』

わたしには そのような言葉が浮かんできました。

あなたはいかがでしょうか?

まずは 自分を許し 好きになることから 初めてください。

人と話すのが 怖い めんどくさい しんどい って

誰もが 思っていることです。

そんなに ご自分を責めないでください。

あなたと 笑いながら おしゃべりして みたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

確かに真面目なところはあるかと思います。他にも自分の強みは頭で理解はしているのですが…自分を好きになるって難しいです…。自分の強みを誇ることが、他人を見下すことに繋がってしまったり…。

温かいお言葉、嬉しい限りです。ありがとうございます。もう少し自分の良いところを探してみようかなと思います。

お礼日時:2017/07/22 21:16

問題に挙げているものをとりあえず、要らないものとして自覚して、


クループで関わるとき、もう自分の中では要らないものになっているのだから、
要らないものを持ち出すのは止める。
気持ち悪くなることはしない。
気持ち良くなりたいことをする。
色々理由や理屈を考えるのをやめる。
できないものはしない。
したいことをする。
子供の私のように振舞う。

そうするとまた色々と弊害が出てきます。
それは、そのとき成長した分の意味が「ありのまま」に加えられるのであり、
そこまで行っていない人のありのままには必要がない。
そのときに応じて意味がわかるのでなければならないからね。

ありのままの自分なんて、こんなテキトウな自分、冗談じゃないと自覚するまでやらないとわからない範囲もある。
ありのままって残酷ですもありますからね。

ありのままが必要な人は自由を取り戻すのが先。
それほど自分に禁止事項を作ってがんじがらめにしているからなんです。

わかるかなあ・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

今の私がありのままでいようとしても、自分がこうあるべきだと思う自分や、周りから望まれている自分を振舞うことに過ぎないということでしょうか?

まず本来の自分を理解するということでしょうかね?頑張ってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/07/23 21:04

通常カウンセリングの出番です。

ただ精神神経科を通して紹介して貰わないと、全く能力の無い自称カウンセラーや詐欺、新興宗教に当たりますので注意。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

なるほど、せっかくお金を払ってカウンセリングを受けるならやっぱりちゃんとした人に診てもらいたいですものね。

カウンセリング、検討してみます。ありがとうございます。

お礼日時:2017/07/23 21:06

再びNO2です。



>まず本来の自分を理解するということでしょうかね?頑張ってみます。

質問者さんは、たぶん
本来とか本当とか、ありのままとか、いう言葉がつく「自分」というのが
自分のどこかに「存在するもの」と思っているのではないでしょうか。
探してしまうののはね、そういう考えに固まっているのかも?

流れて変化していくものが滞っているようなイメージなんだろうか。

私は、そのとき、私が、ただ感じる。
そして、強く感じたものは残る。
そのときは過ぎても、違う場の私で感じるときに、過ぎた時間の自意識に戸惑い矛盾する。
その繰り返しをしている、だけだと思います。
自意識の強さゆえ、気にしないでいられない。

まずは、時間の流れによって異なる私、に気づく。
どれも私なんだけどな。

自分はこうだと悪いととする、ありのまま、
自分の中のあるべき良さ、つまり理想ですが、
良いもの(理想)に近づけようと、あのときの私のありのままに逆らおうとしています。
そのときの、ありのままと、終わった時間のありのままの矛盾。
でも、どう感じようとありのまま。
ありのままって矛盾しているんだよね。

言葉だけに頼る「理解」はたがが知れていると思うのです。

自分自身に気づくときがあって、
それは、大体が、気づき以前に自分とは異なる存在との出会いのとき、
そういうとき、気づきをもたらすことがある。
一人では、あれこれ巡らしても、自分の殻を破れない、という気づきをするにしろ、相手が必要。

例えば、読書というのは他者の「言葉」と自分の出会いですよね。
こういうサイトも。
そういう意味では、一人の体験ではなくて、気づきをもたらしたり、
感想を自由に抱けます。

ただ、壁を破る必要があなたにあるなら、
現実の人がいる方がよりダイレクトに身体機能に訴えます。
納得感が大きいんです。
それができるグループに今、加わっているわけでしょう、質問者さんは。

正解を求めたがったり、頑張ってみますと言ってしまう。
自分から出た言葉は、己を知るヒントだからその言葉を通して気づく。

そして、その気づきを、
今度は、グループの時間で言葉や態度にだしてやってみようと思えたらやる。
良いか悪いかは関係なく、今とは変化するきっかけの体験になると思います。

グループの現実の場面では、体験をやってみることがどうしてもできない。
できない私。
出来ないとバツをつけてしまう私。
理想を手放せない私。

どれかが顕われている時間のときのありのまま。

そのときが終わってからの自分はもう違うからね。
そこが大切と思います。

ありのままは、在る、そのとき、そのまま、の私ですからね。
言葉を、読む私として在るときの私は、既に違う私でしょう。
過ぎ去っている死に体に、強い自意識に負けて、なんとかしようと頑張ってもやれるはずがありません。
そのときの体験に参加するとき、自意識にじゃまされないくらい、無になるくらい集中する。

あなたがその気になると、グループ内に、きっと捨て駒?歯車?役になる人がいると思うんだけどね。
あなたがいじられても、なんでも、苦しくても、自意識を捨てられる。
それが体験の効果だと思います。
感覚的で、触感的に感じさせてあげてしまうんですよ、結果的にですが。


ありのままっていうのは、自意識にやられて参っている一人のときは、
とても大切なものみたいに感じますが、
自意識の高まりに疲れると、かなりテキトウなものだとわかります。
それだけ自意識を過剰に重要視しているかもしれないし、
それ、必要か?と、突き放して見てみるとか、色々もがいてください。






.
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!