プロが教えるわが家の防犯対策術!

20代半ばで専門学校に行き就職し約10ヶ月
働きました。人間関係は良好でとても楽しく働いていたのですが勤務時間が長い 休みが週一それで辞めたいとなってしまい、無断欠勤をしてしまいました。それで会社の人たちから電話とLINEがきたりし、さすがにこのまま辞めるわけにもいかないので連絡をし一身上の都合で辞めさせてください。と言ったとこ今日の今日で辞めるなんておかしい、1ヶ月は働いてくれと言われました。たしかに常識的に考えたらそうなのですが、もう仕事に行こうとすると吐き気がして精神的にも体力的にもきついのと無断欠勤して辞めるまで言ったのに、普通に明日から働くのは自分にはできないと思いました。この状況どうしたらいいのでしょう...

A 回答 (4件)

民法で退職する2週間前までには申し出ることになっています。

その間に会社は人員の補充をしたり、その教育や引継ぎをしたり…で準備がいるからです。会社の就業規則にも退職のしかたについて定めがあるはずです(1ヶ月としているところもよくあります)。

いきなり会社に行かなくなると、それは無断欠勤になり、社員としてはあってはならない一番重い規則違反になるはずです。どんな罰則(金銭的なものも含めて)を受けるか、就業規則にも書いてあると思うのですが。
    • good
    • 0

人間関係が良好なら続けた方が良いですね


そんな理由で転職してもロクな事にはなりませんよ
次は人間関係で精神的にやられ、前の職場の方が良かったと思うのがオチです
結局は仕事内容云々よりも誰と働くかなんですよ
転職を繰り返して今 痛い目見てる無職からの回答でした
頑張りましょう
    • good
    • 0

有給をうまく使って、半日休みにしたり、定休日と、有給で、連休作って、ストレス解消に旅行行かれたり、されてみてはどうでしょう。



人間関係良好な職場もすくないですから、パートタイムの勤務で相談されるとか、短時間の勤務時間なら、仕事辞めなくてもいいかなと思いますが、どうでしょう。

無理なら、一度会社に行かれて、無理なことを説明してわかってもらいましょう。

そうじゃないと、いつまでも同じ事で悩んでしまいますよ。解決策は他にもあると思います。

例えばですが、
お金貯めて旅行行くぞ、別の資格を取る勉強資金を貯めるぞ、車買うぞ、というような、なんらかの目標をたてると、仕事もやっていけるかもですね。
ただ辛い、しんどい、そんなことだけ考えて仕事しても、
やっていけませんからね。
    • good
    • 0

よほど人手不足なんですね。



労働条件が悪かったのはわかりますが、あなたが辞めると、他の働いている人はもっと悪い条件で働いてますよ。

人間関係が良好であったなら、他の人には全く非がありませんし、
つらいでしょうが、病気でもなければ、せめてもう1ヶ月働くべきでは?

良くない辞め方をすると、これから同じような事を繰り返してしまうかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!