
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
いえ、けっこう簡単にできます。
お持ちのパソコンにはBluetoothがついているので、Bluetooth対応の無線マウスをかってください。
USBレシーバーを取り付けるタイプも使えます。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us …
http://buffalo.jp/product/input/mouse/mouse-guid …
No.8
- 回答日時:
ANo.7 です。
追記します。USB 対応や Bluetooth と言った規格は、OS や機種(Windows や Mac、Android や iOS)に関係なく使えます。あまり古いものはハードウェア的に駄目な場合がありますが、最近のものならば殆ど大丈夫です。Windows なら XP 以降の OS なら殆どが OK でしょう。
また、USB のものも Bluetooth のものも、ドライバなしで認識します。ソフトの入った CD が付いている場合もありますが、ユーティリティですのでインストールしなくても動作します。左右のクリック、センタークリック、センターホイール、進む、戻る等は、基本的な動作ですのでそのままでも大丈夫ですね。
No.7
- 回答日時:
私は、下記を使っています。
デスクトップにも使っていますが、持ち歩くノートパソコン用にも専用を持っています。http://amazon.co.jp/dp/B00E1A2ZEO ← ¥3,432 Logicool ロジクール ワイヤレスマラソンマウス M705t
・単3アルカリ乾電池2本で3年、1本で1.5年
・高速スクロール可能
・進む/戻るの他に、隠しボタン1個あり
・Unifying レシーバで6台を認識(一つのレシーバでキーボードやマウスを接続できる)
下記も、Unifiying、1.5年の電池寿命等が特徴ですね。
http://amazon.co.jp/dp/B00HVMFERO ← ¥1,980 Logicool ロジクール ワイヤレスマウス
実際は、電池はもっと持ちます。液漏れしない SONY の電池を入れていますが、何時入れたのか忘れてしまうくらいです。あと、進む/戻るのボタンは必要ですよ。これがあるだけで、ブラウジングの効率が全然違います。安いマウスでも良いですが、このボタンが付いているものを買って下さい。だまに使うだけなら、電源 OFF ができるマウスを選べば、電池自体の持ちはあまり気にならないでしょう。
あと、ノートパソコンの場合、Bletooth が内蔵されているのであれば、それに対応した無線マウスを選択することもできます。下記のようなマウスです。
https://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss?__mk_j …
Bluetooth 用マウスはそれほど種類がなく、進む/戻るのボタン付きでは下記くらいです。最安値!
http://amazon.co.jp/dp/B00ESTO280 ← ¥1,279 エレコム ワイヤレスマウス Bluetooth BlueLED 5ボタン
これは、レシーバに相当する部分が予めノートパソコンの内部に組み込まれていて、各種 Bluetooth 機器と接続可能になっています。従って、レシーバを USB に挿さなくても、本体と直接接続することができますね。USB ポートの節約にもなります。
Dynabook Satellite PB35RNAD4R3AD81 は下記です。Bluetooth はあるようですね。色々選択できるようです。
http://dynabook.com/pc/catalog/support/search/us …
No.6
- 回答日時:
ありがとうございます!
種類と値段の差がいろいろで見てるだけで20分経ちました・・・・(苦笑)
ネットを見るぐらいなら安いのでも大丈夫でしょうか?
あと、古いVISTAでも使えますか???
No.4
- 回答日時:
ありがとうございます!本当にうれしいです!
オンキョーの音楽パソコンAPX-2を使っています。すごく古いvistaのパソコンです。これでもいけますでしょうか?一応VISTAだから大丈夫かな。。。
No.1
- 回答日時:
すごい!すごいです!
これが使えれば本当にいいなあ。
すぐに買います。
捕捉に書いた古いVISTAにもこれは使えますか??
使えるなら二個買います!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- ノートパソコン パソコンのマウスについて 今日仕事している時に、猫がノートパソコンの上に乗ってしまい、それ以降マウス 10 2022/11/22 19:22
- マウス・キーボード windows10パソコン用にマウス買いたいです細かい作業もたまにやります。下のリンクのやつ検討して 2 2023/04/06 19:37
- 中古パソコン パソコン買うか迷いよる 11 2022/10/26 13:08
- マウス・キーボード マウスって便利な入力器具ですね。マウスに変わって使われる次世代の入力器具はどんな物になるでしょう 6 2022/10/05 14:44
- Wi-Fi・無線LAN イーサネットに、以前のネットワーク名が表示されます。。 2 2023/08/08 16:52
- ノートパソコン AHシリーズ FMVWF3A154 3 2022/04/01 23:25
- マウス・キーボード タブレットで無線マウスをつかいたい 4 2022/07/31 15:17
- ノートパソコン 至急 ノートパソコンが灰色の画面になって縦線が入っている 7 2022/07/27 14:29
- マウス・キーボード マウスのポイント飛びについて 1 2023/05/06 21:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
SCSI50ピンケーブルとIDE50ピンケーブルはどこが違うのですか?
Mac OS
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
-
4
HDMI対応PCモニターで音声出力を別にするには?
モニター・ディスプレイ
-
5
グラボ交換でPCが起動しなくなりました
ビデオカード・サウンドカード
-
6
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
7
サポート不可のFMVのHDDを交換したい
中古パソコン
-
8
外付けHDDをPCにつなぐと電源が落ちます
ドライブ・ストレージ
-
9
★PCの買い替えについての質問です。
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
BIOS:USB HDDによる起動
ノートパソコン
-
11
自作pcにSSDを増設
BTOパソコン
-
12
ノートPCのディスプレイを外して外部ディスプレイ化
モニター・ディスプレイ
-
13
SATAのホットプラグについて
ドライブ・ストレージ
-
14
オーサリングとエンコードについて
ビデオカード・サウンドカード
-
15
ノートPCのBDドライブについて(修理?)
ドライブ・ストレージ
-
16
このノートパソコンではダメでしょうか?
ノートパソコン
-
17
USB延長ケーブルだと無線LAN子機が認識されない
BTOパソコン
-
18
PCが勝手に再起動することに本気で悩んでます
CPU・メモリ・マザーボード
-
19
HDDからSSDにそしてSSDの性能
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
一台のパソコンに別のモニターを接続しそれぞれ別の画面を表示させたいです。
モニター・ディスプレイ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
マウスの電池切れ
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
マウスの電池消耗について
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
Bluetoothマウスについて
-
エレコムワイヤレスマウス電池...
-
bluetooth マウスについて
-
エネループとアルカリ乾電池
-
HID準拠マウスの点滅について教...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスが反応しません。 コード...
-
windows10パソコン用にマウス買...
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
マウスのクリック操作が効かな...
-
バッファローのマウスの左側の...
-
エクセル2016上でマウスをレー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ロジクールの光マウス、赤色に...
-
無線マウスの電池消耗が早すぎる
-
PCの画面が勝手に上下します。
-
マウスを水洗いしてもいいので...
-
マウスの電池消耗について
-
ワイヤレスマウス(Bluetooth)...
-
Bluetooth 製品 電池消耗
-
なぜマウスやキーボードは充電...
-
マウスの電池を交換したいので...
-
パソコンのマウスですが、最近2...
-
ワイヤレスマウス 電池式と充電...
-
ワイヤレスマウスの電池がすぐ...
-
エネループとアルカリ乾電池
-
無線マウスから有線マウスへの変更
-
パソコンのマウス、5年も使って...
-
エレコム Bluetoothマウスの動...
-
ワイヤレスマウスの電池について
-
マウスの移動方向がおかしい
-
bluetooth マウスについて
-
マウスのクリック操作が効かな...
おすすめ情報
すみません!あとひとつ!
家にVISTAの古いパソコンがありまして、それも今でもよく使っているのですが、そんな古いパソコンでもマウスを無線に変えることはできますか?買うときに無線マウス対応とかは書いてなかったと思います。
古いパソコンの正式な型番はオンキョーの音楽パソコンAPX-2です。
これにも紹介してもらった「ワイヤレスIR LEDマウス[2.4GHz・USB・Mac/Win] 超小型サイズ (2ボタン・レッド) MA-IRW22RN」が使えますか!?