
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
質問の趣旨(何が分からないのか)が全く不明。
例えば、y=x(x-1)(x+1)という3次関数は、極値を持ち(極大値と極小値が1つずつ)、かつ、変曲点を持ちますが(原点が変曲点)、
そのグラフは、普通に微分して増減表を作れば描ける。
また、ある点が、極値であり、かつ、変曲点でもあるということはあり得ないので、グラフを描くも何も、「そんな関数は存在しない」
としか言いようがない。
No.3
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9861200.html
の質問者さんの y=e^(ーx^2 /2) の増減表とグラフの概形が添付された写真の中にありますよ!それが見えなければ、私が添付する意味もないね!
の質問者さんの y=e^(ーx^2 /2) の増減表とグラフの概形が添付された写真の中にありますよ!それが見えなければ、私が添付する意味もないね!
No.1
- 回答日時:
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/9861200.html
f(x) ,f'(x) ,f"(x) を求め、増減表を書き、漸近線を求めれば、
グラフの概形が出てくる!参考に、具体例は、上記をクリック!
f(x) ,f'(x) ,f"(x) を求め、増減表を書き、漸近線を求めれば、
グラフの概形が出てくる!参考に、具体例は、上記をクリック!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校 三次関数のグラフにつきまして 3 2022/05/15 11:14
- 数学 y=x^2-∣x∣ のグラフについて 絶対値があるので2つグラフを描くことになりますが どちらかは原 3 2023/05/02 17:53
- 数学 写真の問題の(1)についてですが、 この問題の曲線のグラフの概形を書く時、どうして y"も求めている 2 2023/02/12 15:45
- 物理学 ファンデルワールス状態方程式の臨界時の状態量を求める際、臨界体積VrはVの3次関数の極値でもあり変曲 1 2023/03/25 17:51
- その他(プログラミング・Web制作) このプログラミングをどう組みますか? Googlecolabでやってるんですが、出来る方お願いします 1 2022/07/13 10:52
- 数学 x>=0, y>=0のとき、√x+√y=1の曲線の長さを求める。 y=(1-√x)^2と変形すると、 1 2022/12/31 11:20
- Excel(エクセル) エクセルの大きなシートでグラフを見つける 4 2022/07/28 10:07
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2022/03/24 16:07
- 数学 関数の極値と微分係数の関係について 6 2023/04/23 14:35
- Excel(エクセル) エクセルの折れ線グラフで教えて下さい 1 2023/03/05 22:48
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゴンペルツ曲線の式
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
ログログのグラフ用紙 これ言わ...
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
-b/2aが2次関数の軸?になる理...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
f(x)>0とはどういうグラフなの...
-
2点集中荷重片持ち梁について
-
数学
-
x座標、y座標がともに正の整数...
-
絶対値と3乗が付いたグラフの...
-
(高校数学) 放物線y=(x-2)^2とx...
-
expという理解できない記号があ...
-
数学です y=1/x^2のグラフで x≠...
-
この問題教えてください!
-
高校数学 この問題なのですが、...
-
つねに成り立つ不等式の問題
-
対数グラフについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
積分の面積を求める問題で 上−...
-
10の1.2乗が、なぜ16になるのか...
-
数学の質問です。分数関数の分...
-
数3 関数の極限 どういう問題の...
-
ゴンペルツ曲線の式
-
タンジェントとアークタンジェ...
-
「グラフの概形を描け」と「グ...
-
増減表について
-
関数のグラフでy'''はなにを意...
-
4乗のグラフ
-
三次関数のグラフ 微分した二次...
-
数学
-
Studyaid.D.Bは使いやすいですか?
-
ヒストグラム、度数分布多角形...
-
直線y=ax+bが2点P(1,-1)、Q(2,1...
-
「2次不等式2x²+3x+m+1<0を満た...
-
2点集中荷重片持ち梁について
-
関数の極限について
-
Xについての方程式|x²-1|+x=Kが...
-
-b/2aが2次関数の軸?になる理...
おすすめ情報
書いた写真かなんか見せてください
日本語理解してます?
出来ないならいいんですが…
日本語が出来る方誰か
教えてください。