アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

1Nautrient levels in soil may not be the avarage reader's idea of an acceaaible,or even interesting ,topic.But agronomist Heyon has made it just that in From the Grown up.

2That the book has connected with such a large audiene is no doubt a direct resasult of its author's technique.

3Although the quality of the writing alone would explain the success of From the Grown up, surely some credit is due to Sune as well.

1the avarage reader's idea of an acceaaible,or even interesting ,topic.の部分ですが少し訳文「一般の読者の考えでは、理解しやすい話題でも、興味を引くような話題でさえもないかもしれない」との英文の意味の取り方に?があるのですが、ご教示いただけますと幸いです。また、has made it just thatの部分ですがitはNautrient levels in soil may not be ~even interesting ,を指し、thatはidea of an acceaaible,or even interesting ,topicを指しているのでしょうか?構文及び用法を教えて頂ければ幸いです。

2接続詞Thatが主語になっているように思われますが、どのような構文でしょうか?

3Sune as wellの部分ですが「同様に」との意味で、ここでは「功績がある」との理解なのですが、ここでのas wellがどのように使われているか=(何が省略されているのか)教えて頂ければ幸いです。

質問者からの補足コメント

  • うれしい

    回答ありがとうございます。つまり、as wellは「Suneにも/Sune同様に」のように捉えればよく、[
    A as well as B]のas Bを指すものを敢えて出さないでもよいとの理解でよろしいでしょうか?
    It's available on the iPad mini as well.のような文と同じ捉え方「i Pad mini でも同じように~」という意味です。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2017/08/06 16:35

A 回答 (3件)

1 いわゆる名詞構文。


idea を「考えること」くらいに感じ、
「考える」主語は reader's の方、of ~は「~について」でも
「~の」でも、目的語の方。

a(n) 形容詞 +名詞
の形容詞の部分で accessible と (or even) interesting という2つの形容詞。

2 that 節は名詞節なので主語になります。
多くの場合、It is (no doubt) a ... that the book ...
と形式主語を使うでしょうが。

3 quality だけでも、success の理由となるが、
(success という功績は)Sune のせいでもある。

A as well as B で「B と同様に A も」
B は the quality of the writing で、
前に出ているので、as B なく用います。

だから、この有名な A as well as B は、前に B のことが出ていると、
A as well だけで「A もまた(同様に)」となります。

つまり、B と(同様)という B が見つかれば意味はすぐわかります。
    • good
    • 0

①[Nutrient levels in soil] may not be ②[the average reader's idea of an accessible, or even interesting, topic]. But


③[agronomist Hyeon Su Park] has made [④it] just [⑤that] in From the Ground Up.
「①は②にはなりそうにないが」
「①[土壌の栄養濃度]などは,②[一般読者がとっつきやすい,まして興味を引くような,話題]とは考えにくいが」
「③は④を著書でまさに⑤にしてしまっている」
「③[農耕学者 Hyeon Su Park] は④[これ=such topic]を⑤まさに[とっつきやすく,しかも興味深い話題=~topic]にしている」

⑥[(The fact) That the book has connected with such a large audience] is no doubt ⑦[a direct result of its author's technique].
「⑥[この著書がこれほど多くの読者を引きつけているという事実]は間違いなく⑦[この著者の技量]がその大きな要因である」

Although ⑧[the quality of the writing] alone would explain the success of From the Ground Up, surely some credit is due to ⑨[Sune Lund] as well.
「⑧だけでも成功の説明になるが,間違いなく⑨も成功の要素となっている」
「⑧[文章力の高さ]だけでも十分ベストセラーになった理由となるが,間違いなく⑨[Sune Lundの功績]も成功の要素であることを忘れてはならない」
*同じ言葉をくり返しているわけではないので,省略とは言えないが,explain the success と some credit is due to がどちらも「成功の要因」としてつないでいる."as well" は "also", "too" と同じ.
    • good
    • 0

some credit is due to Sune as well as due to the quality of the writing は一応、成り立ちます。



もちろん、その前の部分で、the quality of the writing は別の形、
would explain the success の主語となっています。

でも、the quality of the writing という語は出ているので、
as (due to) the quality of the writing など言いません。

とにかく、as well で also とか too の意味になるのは
A as well as B で as B がなくなっていることで理解できるものです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!