アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、大学三年生の建築学生です。自分は構造計算が得意で将来は構造系に進もうと考えております。また、自分の専門分野を極めたいと思っているので、大学院に進学も考えております。そこで、教授に相談したところ、自分は構造系の中でも何の分野をやりたいか決めることがまず先、その分野で行く研究室が決まるから。と言われました。
そこで回答者さんに質問なんですが、これからの未来に構造系で注目分野はありますか?自分は計算が得意なのでそれを生かしたいなと思っているのですが…漠然とした質問で申し訳ないです。あと、海外でも将来仕事がしたいと思っています。TOEIC905、英検準一級レベルです。試験の結果だけでは本当の英語力はわかりませんが。

何か少しでもご意見いただければ幸いです。

A 回答 (1件)

学部の構造系の研究室は、いくつあるんでしょうか?


とりあえずは、卒業研究でどこかの研究室に所属すると思いますが、通常は構造計算だけでは無く、構造計算の根拠となる基礎実験などを行っていると思います。
構造としては、高層建築ならば、基本的には鋼構造となります。(部分的には、SRCも有り得るでしょう)
また、中層以下のRC構造がどの程度の強度を持つかとか、構造的な欠損となる、設備用スリーブがどの程度まで開けられるかとか、火災時にどの程度まで強度を持てるかとか、または、軽量で構造強度の高い、新材料などの研究なども考えられますね。
計算だけってのは、無いと思いますが、FEM(有限要素法)などで、どの程度のメッシュが解析に最適かの研究などはあると思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!