
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「速度」と「速さ」は違います。
速度は方向を含む概念なので、物理の問題を解くときはどの方向を正とするか自分で決めないといけません(問題文に指定されているときもあります)。例えば、上向きを正とすると下向きは負。ボールを初速v(v>0とする)で空に投げ上げると、落ちてきて地面にぶつかる寸前の速度は-vとなります。この場合、私は上向きを正としたのでvも正としました。問題によっては与えられたvが負のこともあります。そうすると逆向きということになりますね。
「速さ」は速度の大きさを表すものなので、これは常に正です。大きさにマイナスはないですよね。
No.3
- 回答日時:
今カナダで勉強してる高校生です。
こちらのがっこうでは、Vは、マイナスの値になり得るがなり得る条件は、一方向をプラスと定めたときに反対方向に移動した時のみと習いました。よって、速度の正負は、その物体の動く向きによって決まるます。ちなみに、速度は、正負がつきますが速さは、絶対値なので正負は、ありません。速度(velocity):正負有り
速さ(speed):正負なし
質問である運動量保存の法則でVがマイナスになるということは、物体が何かに当たり元々の方向と逆に動いた時などになります。

No.1
- 回答日時:
速度というのはベクトルなので
mv0=MV+mv はある方向の成分の関係式なので、
v0、V、vはすべて符号を含んでいます。
相対速度などで-vとするのは、相対速度の向きが、最初に決めた正の向きと逆向きである
ことが分かっている場合に、そうすることが多いですが、
その辺があやふやな場合、計算の結果が v<0 となることはありえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 相対速度について、ある参考書は、動いている人から見た物体の速度として、相対速度=物体の速度ー見た人の 2 2022/12/25 21:22
- 物理学 相対速度についてある参考書は、動いている人から見た物体の速度を相対速度というとして、相対速度=物体の 2 2022/12/25 21:53
- 物理学 写真の図は単振動の動きを段階的に表したものです。 (加速度=a、力=kx、ばね定数=k、物体の質量= 8 2022/08/24 23:39
- 物理学 「反発係数=e」「衝突前の球の速度=V」「平面な床に衝突後の球の速度をv」とした時、eを表す関係式は 7 2022/12/18 18:06
- 数学 収束するか、発散するか。 4 2023/06/11 00:14
- 物理学 衝突後の相対速度=-e×(衝突前の相対速度)という式がありますが、物体AとBがあり衝突前のAの速度を 2 2023/05/25 16:51
- 高校 高1物理基礎の相対速度の問題がわからないので、解き方と答えを教えてください。どちらの向きに進むのかが 2 2022/07/03 19:39
- 物理学 向心力は、物体の円運動の速度が同じなら遠ければ遠いほど力が弱くなるということでしょうか? 4 2022/12/28 18:35
- 物理学 2物体の単振動 1 2023/08/17 20:27
- 物理学 非慣性系における仕事とエネルギー 4 2023/05/08 22:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
人間が出力できる力?
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
押している間だけ開く構造について
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
重量物を押し込む時の力
-
小学生に重さと質量の違いを説...
-
土星の偏平率>木星の偏平率??
-
3軸加速度センサによる傾き計算
-
10kgの落下物が840mから落下し...
-
「空間群の表記」や「X線のCu K...
-
重力とは下から引っ張る力です...
-
エレベーターが落下したら中の...
-
自動車の横速度の求め方を教え...
-
漢字「募」
-
速度0.5m/sec とは何秒でしょう...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
61 3番 糸が切れるまえ、加速...
-
最近、散歩中小さい川の土手で...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
構造計算等の自動車荷重で、T-2...
-
人間が出力できる力?
-
時速72キロメートルは秒速、何...
-
漢字「募」
-
G について
-
N(ニュートン)をキログラムへ
-
weightとMass
-
重量物を押し込む時の力
-
地震時の水平力について
-
パンチ力3トンって何J(ジュール...
-
商品の重量表示について--なぜ...
-
理科の力と圧力の問題です。 質...
-
押している間だけ開く構造について
-
梃子の原理とコロの原理の関係
-
真ん中にある物を左右からはさ...
-
天秤ばかりである物体Xの質量が...
-
物理(高校の力学)の問題で面...
-
【日本語】「工法」と「構法」...
-
機関車はどうして貨物列車を引...
-
水平であらい床面上にある質量5...
おすすめ情報