アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

0歳児の子供が長らく病気のため入院しています。
4人部屋の大部屋に入院しており、他にもまだ1ヶ月くらいだったりお座りできるような赤ちゃんが入れ替わり立ち代りはいって来ます。

私は幸い住まいも近く朝から夜まで面会できているのですが、同じように近くに住んでてママがずっといてくれる赤ちゃんばかりではなく丸一日ママが来なかったり、夕方から来たりと様々です。
やっぱり赤ちゃんなので基本的に泣いてます。
誰かがくると泣き止みます。寂しくて泣いてる感じです。
しかし看護師さんも人数が限られておりすぐに来られなかったり、声の小さな赤ちゃんだと泣いてる事にも気づいてなかったりします。

こういう時私はどうしたらいいのでしょうか?
ここから音楽を大きな音で流したりはできるのですが、
他人なので何も出来ず毎日物凄くもどかしいです。
看護師さんを呼ぶ事はできるのかもしれないけれど常に何人もなのでキリがないです。
我が子が寝ている間くらい、私が抱っこしてあげたいとも思うのですが、親と看護師さんはそれは望まない事はわかりますし自分も嫌です。
でも赤ちゃんはじーっと一日中部屋にいる私のことを見て泣いて来るのです。
おしゃぶりがとれて泣いてるくらいの時はおしゃぶりを戻してあげれば泣き止むのになぁともどかしい気持ちでいっぱいです。

赤ちゃんは何週間も同じ部屋にはいる事はそんなになく、親御さんとも親しくなる事はほとんどありません。

何かいいアドバイスありますでしょうか?
黙ってジッとしている事が一番なのでしょうか?

A 回答 (3件)

24時間付き添いしないんですか?

    • good
    • 0

病気で入院しているのですから、泣いた時の対応はやはり子どもによっても違うと思いますよ。


おしゃぶりが外れた、というようなことに関しては、事前に医師や看護師さんに相談しておくのが良いですね。
あなたは看護者ではなく、あなたのお子さんの親という立場ですから、他の子が泣いても、親御さんに託されでもしない限り抱くのは論外でしょう。
    • good
    • 0

第三者がアドバイスしても、それが適切かどうかわからないので


看護師さんに相談するのが一番だと思います。

どうぞお大事になさってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
私もそれを思いましたが、
きっと、すいませんできるだけもっと対応します。ってなってしまうと思うんですよね、、

お礼日時:2017/08/17 15:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!