dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

銀行の支店にあるATMではなく無人のATMのことです。
ずっと疑問に思っていたのでお聞きします。

例えば無人のATMで\1000振込するとします。
振込手数料を\105かかるとすると合計\1105ですよね。
そのATMは硬貨が使用できないので\2000
ATMに入れたとします。
そうするとおつりが\895になりますけど硬貨が
使えないしこういった場合はおつりは
どうなるのでしょうか?

近所の無人のATMはお札のみ使用という所が多いので
硬貨を使いたい人はどうするのかなと思いました。
ご存知の方教えていただきたいです。

A 回答 (3件)

無人化ATMについては100%(に近いと思われる)硬貨が使用出来ません。



従って振り込みについては「キャッシュカード振込」に限定されています。
キャッシュカードを使って振込資金と手数料を口座落としにする方法です。

硬貨のお釣りが発生する「現金振込」は出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現金振込ではできず持っている口座からの
引き落としになるのですね。

口座から引き落とされるとは考えもつきませんでした。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 22:09

お札を入れる部分とは別に、硬貨を入れる口があります。


そこに、硬貨をじゃらっと投げ込むようになっています。
手数料をお札で支払った場合は、その口からお釣も出ますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの近所のATMの場合ですが硬貨を入れる場所には
頑丈にテープが貼ってあって開かないように
なっています。
なのでお札のみしか使用できないみたいです。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/05 22:11

初めまして。

スコンチョといいます。(^_^)

僕はATMの専門家でもないですし、全ての機械を知っ
ているわけではないので、あくまで経験上のお話になり
ます。

硬貨の使用ができない機械での振込は、基本的にキャッ
シュカードなど手持ち口座のある人しか振り込みできな
いと思います。これだと、1105円振り込む場合は、自分の
口座から同額が引かれていることになります。
(明細上は振込金額と手数料に分かれてますけど)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。

現金振込はできなくて自分の口座から
引かれるという事なんですね。
じゃあその銀行の口座を持っていないと
振込できないということですよね。

キャッシュカードから引き落としとは考えつきませんでした。なるほど納得です。

お礼日時:2004/09/05 22:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!