dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

麻酔が痛いと聞きましたが、どこにどのように打つんでしょうか。
心の準備です。

A 回答 (5件)

抜歯する歯の歯茎です。


永久歯の虫歯の痛みに比べたら、大した痛みではありませんし、今は麻酔の麻酔がありますよ。
歯科医にもよるでしょうが。
麻酔の麻酔は、注射ではなく、何か麻酔薬を染み込ませたような物を歯茎に当てがって数分置きました。
怖がらずとも平気ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

痛みのある虫歯になったことがないので、痛み具合が分からなくて。
麻酔の麻酔、使って欲しいです。
来週の予定ですが、暇さえあれば、抜歯のことが頭に浮かんで仕方ないです。
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/25 07:48

親知らずの抜歯経験はあります。


麻酔のやり方は一つじゃなくて、歯の状態や先生の考え方で変わったりするのですが、私のときは親知らずの周辺部… つまり歯茎に麻酔注射をされました。
最近は注射の前にその周辺の感覚を一時的に麻痺させる準備的な麻酔を行うことが多いですから、注射の痛み自体はそれほどでもありません。
怖いは怖いですけどね(笑)

症例・状態によっては全身麻酔を選択するケースもあるそうです。
この場合、その病院に全身麻酔の設備がないとどうしようもありませんから、紹介状を書いてもらって大きい病院で治療を受けることになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっそのこと、全身麻酔で眠ってる内に・・のほうが良かったのですが、
局所麻酔で済むと言われました。
逆に怖いです。
本当に麻酔、効くかな、とか。
麻酔の痛みでショック状態にならないかな、とか。
でも、みなさんの回答見て、少し恐怖和らぎました。
頑張ります。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/25 07:51

私は、抜く歯の周辺の歯茎に数か所打った記憶があります。



注射は、我慢できない痛さではないよ。

体に力が入っていると、余計痛く感じるので、ダラ〜ンって力抜いて。

大丈夫!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

怖がり、痛がりなんです>< たぶん全身の力が入っちゃいます。
でも、「大丈夫!」の言葉で、元気でました。
頑張ってきます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/25 07:46

まず、歯茎に塗り薬の麻酔を塗ります。


塗り薬の麻酔が効いたら麻酔の注射を打ちます。
ですから、痛くないですよ。
抜歯が終わって麻酔が切れた後の方が痛いです。

もし、塗り薬を使わない歯科医でしたら痛いかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

塗り薬ですか! それは想定外でした。
私が行くところは使ってくれるのかな・・怖すぎます!
ありがとうございました。

お礼日時:2017/08/25 07:44

勿論 歯茎でしょう。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

それは、大体想像できました。(笑)ありがとうございます。

お礼日時:2017/08/25 07:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!