アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校卒業後すぐに働きだし、最初の2年は厚生年金、翌年から廃止?になるまで共済年金、その後43歳まで再び厚生年金に加入していました。
国民年金が25年払わないといけないのは承知しています。20歳からなのでまだ少しありますよね?
それは払うと仮定して、今度転職を考えてるところが、年金は自分で国民年金に加入するよう言われました。
正直な話しパートとは言えフルで働くのを前提で雇ってもらうことになり、国民年金とはショックです。
老後のことを考えると厚生年金に加入したい…。
やはり今からでめ国民年金と厚生年金では将来貰える額にけっこうな差は生じるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • やはり年金事務所で確認がいいですね。

    捕捉です。
    新しく働こうと考えてるところはクリニックで社会保険ではなく医師国保です。
    社員も5人未満だと思います。
    正社員で雇用してくれないのは私が正社員となれば、多分この辺りで引っかかるのでは?と思っています。

      補足日時:2017/08/25 08:05
  • 年金支給行って来ました。50歳にならないと給付額は分からないと言われ大まかな数字も教えてもらえませんでした。
    でも、国民年金よりも厚生年金のあるところに就職した方がいいとアドバイス頂きました。

    あとこちらでアドバイス頂いてパートでも人数に含まれるとのことが分かりました。
    このあいだ面接に行った時には医師(院長=雇い主)と他3名のスタッフがおりました。
    院長は含まれてないんですかね。
    もし含まれてるなら私を入れて5名になります。

    午後よりクリニックに行くことになってますので色々聞いてみようと思います。
    これは聞いた方がいいということがあればご教授下さい。

      補足日時:2017/08/25 11:16
  • すみません捕捉に誤字がありました。年金支給ではなく年金事務所行って来ました。です。

      補足日時:2017/08/25 11:21
  • 健康保険は医師国保だそうです。
    そして、年金は自分で国民年金に加入。それは確認して来ました。
    何年か前に厚生年金にしようという話があったらしいですが、従業員が反対したとのこと。
    手取額が減るのがイヤとの理由だったようです。

      補足日時:2017/08/25 13:35

A 回答 (5件)

ご存知のことも多いと思いますがまず基本的な話から。

国民年金は別名「基礎年金」とも言われるように年金のベース、いわゆる1階部分です。厚生年金は、国民年金を内包する追加の年金で、いわゆる2階部分と言われています。この他さらに厚生年金基金や企業年金などの3階部分がある人もいます。
年金の受取額から比較すると、やはり国民年金だけの方が月約5万円、厚生年金加入の方が月約15万円くらいと約10万円の差があるようです。但しこれはあくまで実際の目安で、具体的には年金手帳と本人を証明できるもの(免許証など)を持参し最寄の年金事務所で確認されることをお勧めします。本人であればかなり具体的なことも分かりやすく教えてくれるはずです。
あらためましてひとつ疑問なのですが、フルタイムに近い(正社員の3/4以上の勤務者、常勤者が週5日労働ならば週4日以上勤務者)パートならば厚生年金に加入させなければならないはずなのですがその辺大丈夫でしょうか?今一度ご確認ください。
    • good
    • 0

健康保険はどうされてるんですか?健康保険、厚生年金保険共同じ社会保険制度なので加入要件は同じです。

もし健康保険が国民健康保険ではなく医師会の保険に入っているなら厚生年金も国民年金ではなく厚生年金保険に入らねばならないはずです。その辺確認してみて下さい。
    • good
    • 0

医師国保でもパートタイマーの加入条件は同じはずですので、確認してみて下さい。

    • good
    • 0

> 最初の2年は厚生年金、翌年から廃止?になるまで共済年金、その後43歳まで再び厚生年金に加入していました。


> 国民年金が25年払わないといけないのは承知しています。20歳からなので
> まだ少しありますよね?
ご質問者様の場合、『25年』の対象となる期間は「20歳到達月~最後に厚生年金から抜けた月の前月」です。
そのため、現時点で厚生年金に加入中であるならば、45歳誕生月まで加入し続ける事で25年になりますね。


> やはり年金事務所で確認がいいですね。
> 捕捉です。
> 新しく働こうと考えてるところはクリニックで社会保険ではなく医師国保です。
> 社員も5人未満だと思います。
> 正社員で雇用してくれないのは私が正社員となれば、多分この辺りで
> 引っかかるのでは?と思っています。
ご質問者様はフルタイムのパートですから、常用している労働者の人数に含まれます。
ご質問者様を入れて5名以上にはならないのでしょうか?

この場で色々な情報をご質問者様から後悔していただいても、無駄に時間を浪費するだけなので、補足文に書かれておりますように「年金事務所」で相談してみるのが良いと思います。


> やはり今からでめ国民年金と厚生年金では将来貰える額に
> けっこうな差は生じるのでしょうか。
仮に「標準報酬月額が20万円」で、45歳から60歳までの15年間加入したかどうかで貰える年金額の差を考えると、65歳から受給できる老齢厚生年金の額は年額で1万8千円程の減額となります【この金額はあくまでも参考値であることをお含みおきください】。
 200千円×15年×12か月×料率[概算で5/1000]
 =200円×180×5=1万8千円【年額】
    • good
    • 1

あるとは思いますが、厚生年金とか入っているのでそのぶん加算されるのでは。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す