アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

車やバイクのカーブの正しい曲がり方の理論を聞いてビックリした話。

カーブに差し掛かったら、手前からブレーキ、ブレーキ、ブレーキ、カーブに入る前に減速しきってカーブに入るんじゃなくて、カーブの手前ギリギリでブレーキ、ブレーキ、減速しきって入るのが正しいらしい。

カーブ手前で減速して入るのが正しくて、カーブ手前に入る前に減速してるのはダメらしい。

なんでですか?

直線の段階でカーブを曲がり切れる速度まで下げるべきって習った気がします。今はカーブの直線で減速をしないで、カーブの手前ギリギリでキツめのブレーキを掛けて、ブレーキ、ブレーキの2回踏みで入っていくのが正しいの?

3回くらい手前で踏んでから入れって習いませんでした?

どういうこと?

A 回答 (3件)

スローインフォースアウトが基本

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/26 14:51

タイムを競うレースでの走り方の説明を聞かれたのでは?


あと、カーブというのはあくまでもハンドルを切って曲がる区間です。その前後の直線はカーブでは無いです。ご質問にある記述上、その辺が曖昧のような。。。

で。タイムを短くするにはカーブ手前の直線では出来るだけカーブの直前まで、出来るだけ早いスピードで走ることが求められます。なので「これ以上ブレーキを遅らせるとカーブに入るまでに減速できず、外にふくらんでコースアウトとしてしまう」、、、という場所までブレーキを遅らせ、タイヤがロックしないぎりぎりの強さでブレーキを強く踏んで減速します。ポンピングとかはしません。(^^;

ちなみに一般を走る際、ハンドルを切り始まる前に減速を終了し、カーブの最中はほんの少しアクセルを開いて駆動力を掛けていた方が車の姿勢は安定します。
また「急」の付く運転操作は安全面でも経済面でもすすめられません。

そうそう。今の車は機械的にはポンピングをしないと危険とかいうことはまずありません。何キロも続く急な下り坂でなければ。

参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/26 14:51

「何でですか?」って、それは言った人に聞いて下さい。


普通はカーブ手前でゆっくりと減速して、減速しきったところで加速しながらカーブを抜けていく。
あなたが聞いたのは、カーブ直前で急制動を掛けてカーブに入る?
    
これはレースのようにタイムを競うならそうでしょうけど、普通の道を走るのであれば穏やかなブレーキ、ゆったりとした加速が基本です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2017/08/26 14:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!