
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
中3でもうすぐ実力テストですか。
残り時間が限られているので、できることは限られますね。
まず、各教科とも基礎知識(法則・定理・公式・重要人物・できごと・単語・熟語・文法など)を暗記できているかの再確認が基本でしょうね。
まあ、数学や理科の力・電気あたりは問題の解き方を理解することが大切です。
その次に、夏休みの宿題などで間違った問題を解き直すことでしょう(要は間違った問題をそのまま放置するのは駄目だということです)。
もうちょっと間があるのであれば、文章読解のコツを掴むこともできたのでしょうけど、残り時間的にもうすぐの実力テストには間に合わないでしょう(読解力の向上は一朝一夕では無理なので)。
No.3
- 回答日時:
とりあえずは学年とレベルがわからないことにはどうアプローチしたらよいものかというところです。
もうちょっと補足をしてほしいですね。
No.1
- 回答日時:
ひとそれぞれ合ったやり方があるので、自分にあった勉強のやり方が見つかるまでは、とりあえず復習だけしていればなんとかなるとおもいます
よ、とりあえずやってみて試行錯誤してみるべきかな?何がいいとか一概ににはいえないですねお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 高校受験 新中3です。今年の秋頃に学力診断テストというテストがあり、そのテストの点数で行ける高校が限られてしま 2 2022/04/02 21:56
- 高校 みなさんは定期テストの勉強対策は何週間前から始めていますか? どうしても勉強をするのが苦手で、計画の 3 2023/02/05 13:56
- その他(教育・科学・学問) 私は頭がすごく悪いです。偏差値は43くらいで学校のテストは基本50点台数学とかは40点台をとっていま 3 2022/04/07 21:00
- 学校・仕事トーク 私は5年生から不登校でした、勉強も出来ません。 中学生になった今何もかも最初からやり直すことにしまし 1 2022/04/08 16:52
- 高校 定期テストまで一週間を切ったにも関わらず、テスト勉強をしていないです。高校1年生女子です。 課題は終 3 2022/12/08 22:13
- その他(学校・勉強) 中3の受験生にオススメのワークを教えてください。 私は今受験生で定期テストなどでは点数がまあまあ取れ 1 2022/06/03 21:21
- その他(学校・勉強) テストの点がどうしても上がりません 2 2022/06/27 21:29
- 高校受験 もうすぐ中3になります。 受験が近づいてきて正直怖くなってきました。 中1、中2は欠席が多く中2では 5 2022/04/04 22:40
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 教育・文化 素朴な疑問、大阪の子が運動神経悪い統計出てるのはなぜ 5 2022/07/19 22:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
明日現代文のテストなのですが...
-
新体力テストについて質問です...
-
テストの結果が悪すぎました、...
-
これを見たいのですがどういう...
-
数学で普通の点を取りたい
-
職場に高校生のバイトしている...
-
有効数字の問題で、答えが1.54×...
-
課題を見せてとか、ノート見せ...
-
テスト期間課題に追われすぎて...
-
テストのストレスで胃が痛いです
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
上越の上進連について
-
立教大学出身というと女子に受...
-
文系ですが、環境を求めて理系...
-
高校2年です。 今までまともに...
-
何故理系の人は男女共に顔が気...
-
受験勉強をするよりも効率的
-
理系の偏差値プラス5っておかし...
-
日本史AとBの違いと生物AとBの...
-
偏差値50ら辺というのは低いん...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
明日現代文のテストなのですが...
-
新体力テストについて質問です...
-
テストの結果が悪すぎました、...
-
職場に高校生のバイトしている...
-
古文です。 宇治拾遺物語の「な...
-
センター(共通テスト)数学が5〜...
-
(急募) 公文式の採点バイトの面...
-
間違った国語の実力テストの勉強?
-
これを見たいのですがどういう...
-
テストの点数で、人の価値決め...
-
テスト終了時のチャイムがなっ...
-
テストなどで努力しないくせに...
-
東進の講座の確認テスト(1回目)...
-
共通テストのボーダーはマイナ...
-
定期テスト カンニング疑い
-
テストの採点ミスが11点。 なん...
-
テスト3日前でいい点をとるには
-
大学1年です。 私のバイト先は...
-
副詞句の位置を教えてください。
-
成績アップの方法を教えてくだ...
おすすめ情報
すみません(汗)1番重要なとこが抜けてました。書き忘れてましたが僕は中学3年生です。
皆さんが学生の時、どんな感じでテスト勉強をやっていたのか知りたくて…