
看護学生(22)3年目です。1年以上付き合った社会人の年上の彼氏にプロポーズされました。助産師として就職する一年半後に入籍・同居することを考えています。
これまで病棟実習で、精神的に辛い時も彼は電話で話を聞いてくれ、支えてもらいながら1年過ごしてきました。また土日は一緒に過ごしています。
私は彼と結婚を前提に付き合ってきたので、プロポーズをされて本当に嬉しく、結婚したいと思いました。しかし、看護師助産師1年目はとても忙しく大変だと聞きます。そこで、1年目が始まるタイミングでの結婚・同居をスタートさせることに不安があるため、ご意見をいただきたいと思い質問しました。
結婚ではなく同棲をすることにしようかとも彼と話し合いましたが、彼の会社から結婚による引っ越し代は補助が受けられ、また婚姻関係があれば毎月9万までの家賃補助が受けらので、元々結婚を前提としたお付き合いでしたので、同棲するなら結婚するのが良いかと思いました。
彼と話し合い、助産師として3年目までは子どもを作ることも考えていません。そして互いの両親にもあいさつをし、私が国家試験に受かり、就職が決まればいつでも2人のタイミングで結婚しても良いと言われています。
看護学生として忙しく過ごす中で、就職したら更に大変な生活になると思うと、今以上に頑張らなくてはならないと思いました。長々とまとまりのない文章を書いてしまいすみません。いずれは結婚をしたい相手ですが、就職と同時に結婚することが客観的に見てどのように感じるのかご意見いただきたいです。看護師や助産師の方のお考えも伺えるとうれしいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
医療系は学生結婚、卒業前後の結婚が比較的多いと思います。
私の同期にも医師看護師を問わずたくさんいます。仕事と家庭の両立は大変なはずですが、それはどんな仕事でも同じですね。ただし、医療系は生活が不規則になりがちなので、パートナーがそれを理解してくれるということは必須条件です。あとは、無理に両立しようと思わなければいいでしょうね。最初は仕事重視でいいかも。仕事覚えないと食っていけないですからねー。仕事を覚えれば一生どこでも食っていける資格です。その辺をパートナーが理解してくれればいいんじゃないでしょうか。まぁ、パートナーに無理強いもなんですし...、人間力にかかってますね。
ご意見ありがとうございます。
助産師に夜勤業務は必須なので、パートナーである彼の協力が必要ですね。
彼は土日に積極的に家事を手伝ってくれますが、彼自身が仕事の日は疲れてるでしょうし、互いに助け合わなくてならないと感じました。仕事で一人前になってからでも良いのかも、と思いました。ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
姉が今年から看護師として働いています。
働き出してから職場や任される仕事内容に慣れるまでは、ストレスが多く大変かと思います。
私の姉も大変そうです。姉は民間の病院で働いていますが最近やっと夜勤までこなせるようになりました。
いっぺんに環境が変わりすぎると幸せでもストレスがかかります。
看護師としての人生も、結婚生活もどちらも大事だと思うので仕事に慣れてからの結婚の方が安定した生活を送れるかと思います◎
ご意見ありがとうございます。看護師としての人生も、結婚生活もどちらも大事というお言葉にとても納得しました。参考にさせていただきます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 研修医の彼との(学生)結婚 6 2022/09/23 16:54
- 妊活 アラサー看護師、妊活と転職での悩み 32歳看護師、交際歴5年、籍を入れて半年が経ちました。 交際途中 1 2023/04/03 09:35
- 夫婦 看護師1年目です。付き合って4年の彼氏社会人三年目です。 2人とも同い年で21歳です。 お互い同じ地 11 2023/04/19 08:24
- その他(結婚) 長文失礼します。 看護師の叔母に結婚を反対されて困っています。 私(25歳看護師)には、付き合って一 3 2022/05/14 16:55
- その他(結婚) 彼氏のことを信じていいか、悩んでいます。彼氏は25歳の学生で、私は29歳の会社員です。来年就職で地元 16 2022/12/01 02:37
- 医師・看護師・助産師 看護学生3年生20歳です。 来年 国試合格すれば看護師になります。私には付き合って3年になる社会人( 1 2022/05/04 21:23
- プロポーズ・婚約・結納 付き合って3年半、同棲して1年数ヶ月の彼がいます。 お互い今年で27歳になります。 転職のタイミング 7 2023/01/09 22:56
- その他(恋愛相談) 今年の3月で付き合って2年になる彼氏がいます。 彼氏と私のどちらも25歳です。 去年の12月ごろに今 1 2023/01/31 19:39
- プロポーズ・婚約・結納 これで同棲の説得ができるでしょうか 4 2023/04/18 12:19
- その他(恋愛相談) 私の将来の計画と彼氏の将来の計画が合わない。 私は、今年22歳の女です。 彼は、今年28歳の男です。 4 2022/11/10 11:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
休日にクライアントにメールを...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
好きな女性を無視(関わらない...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
職場を退職。好きな男性に会え...
-
職場で全然しゃべらない人
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
事務パートで採用され3日目の主...
-
仕事ができない40代です。
-
30代後半、非正規ばかり、逃げ...
-
仕事をする上で尊敬していた元...
-
僕の職場に凄い可愛い子がいる...
-
郵便局のアソシエイト社員って...
-
AV女優は 裸になり 人に見られ...
-
公務員ですが、自分が配属され...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
言い方は悪いですが、「パート...
-
女性に質問です。これ普通?女...
-
「宅建士」資格を取ったけど、...
-
職場で全く雑談しないのって異...
-
今の職場にパートで入って半年...
-
引継ぎをしてもらえなくて失敗...
-
休日にクライアントにメールを...
-
後から入ってきた人に仕事を抜...
-
職場で両思いだろうなという既...
-
仕事ができない40代です。
-
職場で全然しゃべらない人
-
新入社員です。 退社の時に、「...
-
仕事って、できてもできないフ...
-
休みが多い同僚…正直迷惑です
-
40~50代の男性が、部下に心惹...
-
仕事を教えてくれないので病み...
-
仕事は一回で覚えるもの? 一回...
-
自分から動かない派遣の子
-
派遣社員なのに月に一回ぐらい...
-
職場でパソコンを使えない人に...
おすすめ情報