dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人の紹介で中古車屋さんから、軽の新車を購入する事になりました。値引き交渉もすみ、いざ注文書をみるとローンの金利が9.8%だったので、高すぎるので・・と話したら、なら6.8%ならどうでしょうか・・と言われました。友人は、そこで金利4.9%で購入しているので尋ねましたが、私の場合勤務期間が少ないので保証人がつかないとローンがくめないので、ローン会社の方の信用度が少ないので金利が高くなるような事を言われました。この話は信用してもいいのでしょうか?私は足元を見られてるのでしょうか?
あと、車屋さんがディーラーとの値引き交渉の際、今月いっぱいを約束に値引きをし、車を一台確保するよう話がついているので、今からキャンセルするわけにはいかないとも言われたのですが、私はキャンセルできないのでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

金利に関してはローン会社や信販会社によって様々ですので一概には言えませんがおおよそお店が言っている通りとは思います



あるローン会社では中古車店に対し4段階の金利コースを設けているそうです
金利の高さの順ですね例えば10台分ローンを契約すとして金利15%が5台分、10%が3台、8%が2台、6%1台などある程度枠組みを決めている場合があるそうです
金利の低いローンの枠は利益の取れる高額な車用と見て間違いないですね
「これ以上値引けないので金利の安いローンを組みます」
簡単な理由です

ローン会社は金利で利益を得ているので当然と言えば当然ですね

銀行や信用組合などで低金利ローンも組めますが保証人やローン以外の積み立てや口座開設が必要な事、場合によってはディーラー以外の店での購入を断れる事もあるので注意です

キャンセルについては法的には判子を押していないの可能ですがお客として店側には嫌な客になりますね
ディーラーと違い商品を買い取らないと中古車店は車を仕入れる事が出来ないのでリスクが大きいんです
多分ディラーの在庫車を確保してもらっているのでしょう
無理を言って確保してもらっている車をキャンセルするのですからお店の信用も落ちますね
ディーラー以外で新車を買おうとするとこう言ったトラブルが起きます

キャンセルするかどうかは貴方の考え次第だと思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

値引きを考えると、かなり安いのでローンに関しては皆様のご意見を参照に、納得し車を購入する事に決めました。いろいろとありがとうございました。

お礼日時:2004/09/12 21:35

キャンセルですが、ナンバーの登録まで


してなければ出来ます。
ローン会社は別にその車屋さんじゃなくても
組めるので、「もっと安い所で組みます」と
言えばいいのです。金利が低い所は探せば
あります。

ローンの金利を言われてから下げるような
相手はだいたい儲けを稼ごうとしているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。多分 価格を下げる分、ローンの手数料で儲けようって形ですよね。それは商売だからしょうがないとして、あとは私が金利に納得すればいいことですね。

お礼日時:2004/09/09 00:15

金利が高いほうが中古車屋さんに入る手数料収入が高くなりますので低い金利を使いたがらないのだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

もっともだと思います。ほんと、最初から6.8で言ってくれれば・・って感じです。

お礼日時:2004/09/09 00:16

malamute_s さんこんばんは



一言で金利が下がる?、最初から6.8%出してくれていれば、気持ちよかったのにね。
私ならちょっと、、。


>車屋さんがディーラーとの、、、車を一台確保するよう話がついているので今からキャンセル、、、
それは中古車屋さん側の都合です!

>私はキャンセルできないのでしょうか?
出来ます。(お友達との関係を気になされないのなら、)

車は買ってからのほうが、修理、点検など、いろいろ車屋さんとの、お付き合いが、
まして車にあまり自身の無い方は、信頼できるお店での購入をお勧めします。

おっさん、もうちょっと、お客さんの気持ちを考えて商談すれば良かったのに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんです。気持ちの問題ですよね。ほんと、最初から6.8にしてくれれば・・こんな後味悪くもならなかったと思います。
友人も、明日telして文句言ってくれる(紹介者としての立場が悪くなると言う言い分で)と話していました。信頼していた分ちょっと・・・って感じでした。

お礼日時:2004/09/09 00:13

自動車ローン で検索するともっと安い金利を書いたところがたくさんあるのですが、あれは看板なんでしょうか?



参考URL:http://chuo.rokin.com/CGI/kariru/kinri.cgi?menu= …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

安いですね・・でも、きっと通すのが難しいんだと思います。

お礼日時:2004/09/09 00:17

キャンセルでキル出来ない?というよりも


支払える状態であれば、相手からしたら
キャンセルさせたくないだけだと思います。
したがって、現段階ではキャンセルは可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですよね。私が営業だったら、キャンセルさせたくないと思います。もう少し考えて結論を出したいと思います。

お礼日時:2004/09/09 00:22

確かに高い金利ですが、あなたの状況とオートローンである点から考えると普通か少し恵まれていますね。


どうしても納得できないならキャンセルはできるはすです。「車は確保している……」そんなことは相手の言い分です。特に契約書をかわしていないかぎりキャンセルできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

キャンセルできるのですね。でも、今後の付き合いもあるだろうし、もう少し考えて結論を出したいと思います。

お礼日時:2004/09/09 00:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!