アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

来年より社会人になるため、新車を契約しました。

おとといに契約、ローン会社から審査通過の連絡をいただき
昨日印鑑を押してきたのですが、両親にそのことを連絡した際にそのローン方法で生活できるのかと言われ不安になり、
ローンの支払い方法、契約もこれでいいのかを親に相談しとくべきだったと焦っています。

納車は11月半ばになり、頭金、車庫証明、ナンバー登録、印鑑は押したものの印鑑証明の登録はまだです。

初めての大きな買い物、早急に車がほしいという焦りがあったため
冷静に考えた結果、ローンの支払い方法の変更、場合によってはキャンセルしたいのですができるのでしょうか?

A 回答 (7件)

ひとつ、疑問なのが


現在無収入である質問者が、どうしてローン審査を通ったのか

車を買うということと、ローン支払いは別なので
ローンを72ヶ月なり長期にして支払い金額を抑えるは
相談の余地があるでしょう

あと、20歳以上ですか
もし未成年なら話はぜんぜん違います
    • good
    • 3

ハッキリ申し上げて新車契約してローン会社から審査通過の連絡があり印鑑を押した時点でデイーラーと貴方との車の売買契約は成立しておりしかも車の新車契約に関してはクーリングオフも適用されませんので、この場合は素直にこのまま契約通り購入するか、デイーラーに出向いて担当営業マンに事情を説明して一定の違約金を支払って契約破棄してもらうしかないと思います。

今回は貴方に取って高い授業料になるでしょうが、これが社会人としての””けじめです””よ世間は貴方が思うほど単純ではすみませんからあくまでも自己責任ですしそれが一社会人としての常識です。
    • good
    • 8

クーリングオフという規定がありますけど、今回の件には当てはまらないような気がしますが・・・。



販売店と相談するのが筋というものですよ!キャンセルするんなら両親と共にいくべきでしょう!
    • good
    • 3

キャンセルは絶対に無理です ローンの条件変更は話し合って見たら可になるかも

    • good
    • 10

残念ですが、時すでに遅し。

です。
何でもっと早くに相談されなかったんですか。


新車契約であれば、注文書がメーカーに送られた時点で、もう終わりになります。

ディーラーなので、ローン購入する場合、其のお店の提携ローンを使用する場合、注文した後、そのローン会社のOKが来た時点で売買契約が成立します。
自己資金(自分で銀行などでローンを組んでくる場合もこちら)での契約の場合、契約書を出した時点で契約は、完了になります。
実印でないから、実印の登録をしていないから。は全く関係ありません。

車はあなたの注文の仕様に合わせて作られるのが一般的になりました。
注文書がメーカーに送られるというのは、あなたの為に、貴方から依頼を受けた仕様での車の生産依頼を行うという事なのです。

印鑑証明が無いなんて言うのは、登録すればよいだけの話で、車の注文時に無ければならないなんて言う物では無く、それを理由に契約を解除する事は出来ません。

キャンセルする場合、あなたの依頼で申し込んだ車は勝手に出来上がってきます。
同じ仕様の車を別の人に売れれば良いわけですが、在庫になれば店はその売れるまでの近医負担などが発生しますので、当然その分のキャンセル料をあなたの側に請求することになるのです。

そのキャンセル料に関する事も注文書の中に書かれていますので、そちらをよく読まれて下さい。
貴方の都合ですので、無条件契約解除は出来ません。

結構な損をすることになりますが、キャンセルは可能となります。
その損をする金額との兼ね合いになると思売ますけどね。
    • good
    • 7

まずは、一刻も早くローン会社に電話して、事情説明


確認することです

どのローン会社なのか、質問者さんしか知りません
正確なお答えは難しいかと思います

頭金は支払われたのですか・・・

この回答への補足

今日一番に電話してみようと思います。

ローン会社はホンダクレジットです。

頭金、車庫証明、印鑑証明はまだ提出していません。

補足日時:2012/10/29 04:52
    • good
    • 0

専門家では無いので正確なことは言えませんが


ここに似たようなQ&Aがありますのでご参考までに。
http://www.shouhiseikatu.metro.tokyo.jp/sodan/s_ …

車の契約に限らず、社会人になると色々な契約が発生します。
子供の約束とは違い、一歩間違えると人生に多大なる影響を及ぼしてしまうことも
ありますので今回のことを教訓に何事も判断は慎重にするよう心掛けてください。

この回答への補足

子どもの約束とは違い…改めて実感しました。

補足日時:2012/10/29 04:50
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!