これ何て呼びますか Part2

不思議なくらい眠れません。
苦しい!助けてください。

30代、主婦。
先月末から不眠が増え、今週に入りさらに悪化。
目は疲れているのに脳が覚醒。脳が思考したり、音楽が流れたりして寝付けない。
先月に流産手術をして心身ともに疲れているのかはわかりません。とにかく毎日4時間未満です。
今日なんか23時に床についたのに、未だに眠れていません。

夢に入る際のいわゆる寝落ちを待ち構えるように意識してしまい寝れない。
今日、病院で処方された睡眠薬を飲んだのに眠くならない。
スマホを見ないようにしたり、アロマやBGMも試したのに効果無し。
睡眠薬で効果無しは重症ですよね?

寝なきゃ寝なきゃと意識しまくって寝られないんだと思います。

このまま毎日眠れなくて、病気になるのが不安で不安でイライラします!
長い長〜い夜が苦しいです!
どうしたら眠れますか?

人間何日か全く寝ていない、こんなことは普通にあるのですか?
また少々眠らなくても元気でいられる方法を教えて下さい!

A 回答 (2件)

ヨガのような、リラックスできる運動を


眠る前にゆっくりしてみては?

心身が乱れ、疲れているのでしょう。
感動して泣いたり、手を繋いだりすれば
少しずつ直せると思いますよ。
身体がついてくるのに、少し時間が
かかっているのかもね。

超ストレス状態です。
昼寝をうまく活用しながら
のりきってください。

愛し合うとすぐ眠れます。
あ、別にエッチのことではないですよ。
    • good
    • 0

睡眠不足→睡眠負債(「身体に蓄積した睡眠不足」のこと)


睡眠負債を抱えている人は、睡眠が足りている人よりも生活習慣病や精神疾患の病気の発生率が上昇するほか、脳の機能も低下しやすくなる)
脳がセロトニン不足の状態の場合:早朝定刻に起床し朝日を浴びメラトニン分泌(ストップさせ、リセット後16時間程度後に就寝開始)軽い散歩スクワットなどの運動、就寝前1~2時間前に入浴(体温が下がると睡眠状態になりやすい)眠くなくても定刻に寝床につき(ベッド/布団)安静にする→これを3,4日続けると眠れるようになる。(体験済み)
3,4日続ける際に午前中はボーとした感じ、午後はシャンとする。
メラトニン分泌調整で人間の身体は睡眠できるはずですが、睡眠には疲れ(労働など身体的疲れと精神的脳の疲れ)も必要。(例:散歩と読書や数学/パズルを解くなど)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報