dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

妊娠している可能性があります。
大人になってからバレエを始め、せっかく体が覚え始め出したため止めたくありません。産後に再開しようと思いますが、休養期間を少しでも短くしたいと思っています。妊娠初期のバレエレッスンはいかがなものでしょうか。どのような点に注意したら良いでしょうか。また、何ヶ月くらいまで出来るでしょうか。どんな小さなことでも構いません。アドバイスから経験まで回答をお待ち致しますので宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

友人でバレエをやっている人がいて、その人はお腹が大きくなっても参加させてもらっていたそうですよ。


初期の頃はさすがに大きな動き(跳んだり跳ねたり)をしないようにしていたそうですが、安定期に入ってからは割と普通に出来たそうです(^^;
まあ、実際に見ていたわけではないですので分かりかねますが。
でも、「マタニティービクス」とかがあるぐらいですから、跳んだり跳ねたりがなければ大丈夫なのかな、と。
あ、もちろんトウシューズは履いていなかったそうですよ。
バレエをしていたことで、体が柔軟になり、その人は超安産でした(笑)。
一度教室の先生に聞いてみてはいかがでしょうか?
あと、出産経験のある方に聞くのも有効だと思いますが、教室にそのような方はいませんか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!