
No.3
- 回答日時:
一般的的に給料計算は「×日締めで○日払い」という形式ではないでしょうか。
例えば「20日締めで月末払い」や「月末締めで翌月10日払い」といった形式です。
どこかで1カ月分を締めないと給料計算ができないですが、これは会社によって
締め日も給料日も違いますから貴方の会社がどういうシステムなのかは分かりません。
No.2
- 回答日時:
あなたの非常識の部分は、
退職日が分かっていないことです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
退職日はいつですか?
>9月いっぱいで退職し
退職したら、有給休暇は使えませんよ。
9月で給料は終わりです。
次に、締日はいつですか?
その締日の単位で締めくくって
次の給料日にそこまでの分の
給料を支払うのが普通です。
ですから、10月中有給休暇を
使っているなら、10月の締めた分が
次の給料日に支払われるのが、
一般的です。
それが10/25なのか、11/25なのかは
分かりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 退職・失業・リストラ 退職時期と有給休暇取得について 4 2022/08/11 23:34
- 退職・失業・リストラ 生保レディ(保険外交員)の退職時の赤残について 1 2023/06/16 13:43
- 人事・法務・広報 転職で3月15日から入社する会社の給与支払関係について質問です。 入社が決まった際に、人事に給与支払 5 2023/03/14 12:28
- 退職・失業・リストラ 有給消化は諦めるしかないですか? 特許調査を特許庁から外注する仕事で、4月から3月にかけての調査件数 6 2023/08/06 18:29
- 労働相談 退職後の有給消化について。 宜しくお願いします。 10年間働きましたが、10月上旬に退職する旨を上長 5 2022/10/19 14:26
- 所得・給料・お小遣い 103万の壁について質問です。現在大学生で、扶養内でアルバイトをしており、給料は月末締めの翌月25日 2 2022/10/06 00:02
- その他(お金・保険・資産運用) 失業給付額ですが、最後の月の給与は 3 2023/02/21 16:53
- 転職 【転職後の税金について】現職を9/1〜9/15まで(在籍は9/20まで)転職先を9/18 〜 就労開 3 2023/08/24 04:37
- 就職・退職 現在勤めている会社を12月15日で退職予定です。(給料は末締めの翌25日払い) 今月頭に年末調整の書 5 2022/11/15 07:33
- 転職 退職 有給消化の使い方について 7 2023/05/28 21:22
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
私自身の常識がないのかもしれ...
-
過去6ヶ月分の計算について
-
失業給付の支給条件について ...
-
育児休業中だが離職したい
-
「失業前6ヶ月の給料」は実支...
-
個人再生または民事再生につい...
-
失業手当
-
現在61歳 退職直近六ヶ月月平...
-
失業手当 退職前の給料6ヶ月を...
-
育児給付金の計算方法について ...
-
出産手当金と失業保険受給期間...
-
育児休暇中の退職の場合の失業保険
-
ハローワークのことです!わか...
-
失業給付金の計算
-
退職時の給料について 正社員で...
-
看護師って、これから減ってい...
-
1年以内って・・
-
失業保険取得後同じ会社に復帰
-
傷病手当金と退職金について。
-
失業保険の保険について詳しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
11ヶ月休職(無給与)のあとに...
-
無知ですみません。 退職のため...
-
失業給付をもらうのに月の途中...
-
高年齢雇用継続給付の月の途中...
-
退職金と賞与の税金の違い
-
失業保険をもらうべきか?もら...
-
失業給付額ですが、最後の月の...
-
介護休業後、退職。その際の失...
-
どちらが良いと思いますか? 基...
-
失業保険受給時の過去6ヶ月給...
-
今月いっぱいで会社都合により...
-
失業保険の支給額について
-
労務の事で詳しい方、回答お願...
-
当月払い(毎月払い)給料について
-
退職と失業保険について
-
勧奨退職による退職金の上乗せ...
-
本「代行返上」のこの部分の意...
-
14年パートで勤めていた仕事が...
-
有給買い取りについて
-
退職6ヶ月以内に休職期間があ...
おすすめ情報