アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

はじめまして。
昨年の7月に大手保険会社(D社)の保険外交員として入社しました。自分が入社した7月から制度が変わり固定給になりました。
本格的に外回りをし出したのが1月からなのですが、自分には自社の商品の良さがわからずそれをお客様にお売りするのが苦痛になってしまい退職することにしました。(他にも色々と理由はあります)

5月に退職の意向を伝え公休やリモートワークをし6/18付で退職が決まりました。

その際にもしかしたら赤残が発生するかもしれないと言われました。

18日の退職日までに公休が足りなくなってしまい1日だけ欠勤となりました。


ここで質問なのですが同じような日付(月の半ばごろ)
に退職された方赤残はいくらほどでしたでしょうか?
また6月25日にはお給料が振り込まれ、そこから赤残を支払うのでしょうか?(一度給料として払うけどそこから返してねのパターンなのか)
それとも25日には一切振り込まれずさらにマイナス分を支払うのでしょうか?

日本語が下手で伝わりづらくて申し訳ありません。

ちなみに7月1日に入社して7/25に初任給が振り込まれました。

A 回答 (1件)

有給休暇も含めて働いた日数分の給与が支給されるだけです。


当然ながら今まで同様に、税金や保険料などは控除されます。

そもそも赤残(赤字残高)ってどういうものかわかりませんが、貴女が負担すべきものなんですか?貴女が辞めても引継ぐ人がいると思うので、その人が回収するんじゃないですかね?


>18日の退職日までに公休が足りなくなってしまい1日だけ欠勤となりました。

別に大したことじゃないでしょう?
18日が欠勤扱いになるだけで、どちらにしても出勤する必要が無いし有給休暇も含めた労働日数も変わらないんだから影響はないかと思います。
17日を退職日にするか?18日のままにしておくか?それだけの事で給与にかかわる部分じゃないと思います。


どういう状況であろうと、最後の給与では徴収すべきものはすべて控除して支払われるのが普通ですから、後から手出し(支払い)をすることは滅多にありません。あるとしたら経理の人の計算ミスとかだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています