dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在高校二年生の者です。私はいま文系なのですが最近医療系の仕事もいいなと思い、視野に入れています。生物は得意なのですが、化学や物理は苦手な方です。こんな私は理転してもちゃんと授業についていけるのでしょうか。もちろん受験が先ですが、医療系の大学は中退者が多いと聞き質問させていただきました。

A 回答 (2件)

薬科大学出身の薬剤師です。

薬学部だと大事かなと思うのは化学と生物です。特に化学は医療系だと外せられないと思います。センター試験レベルの化学は普通に解けないと授業で少し苦労するかなと思うので今からしっかり勉強して下さい。文系の大学に比べるとしっかり勉強しないと進級はかなり厳しいです。さらに国試もあるのでどうしても挫折者も多くなってしまいますが人の命を預かる仕事なので仕方ないと思います。医師、歯科医師、薬剤師だと6年間はしっかり勉強し続けなければなりませんのでこの強い意志があれば理転も可能だと思いますよ。理転を決めたなら頑張って下さい。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!よく考えてみます。

お礼日時:2017/10/08 20:02

そんなのその人の適正によるのでわからないでしょう



一昔前ですが親戚の人は私文から大学中退して医者になりました
理転して一浪して検査技師や工学師になった人もありましたが
逆に理系だけど浪人中に諦めて文転する人もいますし
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました!人によってですね、、、。自分が本当にやりたいのかをもう一度かんがえることにします。

お礼日時:2017/10/08 20:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!