
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
最高に確実なプランを思い出しました。
いくつかの医大や医学科の大学には、付属高と附属中学があります。
その付属校へ入学し、エレベーターで医学科へ進学してください。
須くそれら中学は、灘や開成のような難関校ではないので、
かなり狙いやすいです。
No.6
- 回答日時:
実際に周囲に結構いますけど。
難関で無い場合のルートです
1.できるだけ周囲に医学部志望が多い環境を選ぶ(中学受験などで進学校へ)
2.中学から、遅くとも高2までは医学部志望で動く(医学部専門塾はあまりレベルが高くなく・・・
悪い方へ引きずられることもあるので少なくとも現役はおススメしない)。塾通い。部活はセーブする。
鉄緑会や駿台などが強いが探せばたくさんある。
3.推薦の為の成績、キャンパス見学などやる気や方法論は多彩に持っておく。医大の先輩に話を聞いたりモチベーションは保てるよう。
4.教科は特に数学と物理化学の先取りを重視する。
5.あくまで国立医を狙うがダメなら川崎医、東京女子医、マリアンナ医、関西医、藤田医など下位医大を狙う。上位私大医と比べても文系科目がなく、英語、数学、理科2科目で受けられる(東京女子医大は脅威の数学外しが可能なはず)。
6.現役にはこだわらない(かといって2浪ぐらいまでに留めておくべきだが)。
大体こんな感じでうちの周辺は1浪や2浪で地方国立医や私立医には受かってますね。
No.2
- 回答日時:
最短の意味が不明ですが
お金が一番安い道なら防衛医大か自治医大
学力が一番低い道なら私大の医学部
年数が一番短い道なら、いったん普通に大学に入学してから医学部に編入。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
河合塾のonewexのテキストの問...
-
医学部を目指すために予備校に...
-
「~のため,~のため」という...
-
今日、河合塾の夏期講習を無断...
-
後輩が浪人生なのですがご飯に...
-
自習室で騒ぐゴミクズを駆除す...
-
東北大落ちってどこ行くの? ①...
-
1浪ですがサークルの1つ上の...
-
現役の頃ボロボロで全落ちだっ...
-
世間の評価では二浪してる時点...
-
東進衛星予備校って高いって言...
-
浪人生が河合塾の模試を受ける...
-
浪人 模試予備校の模試で出身高...
-
既に浪人で成人している、かつ...
-
名古屋大神戸大か滋賀大か。 名...
-
東進に入ってから
-
浪人生です。 3月中に貯めたバ...
-
相談です。この春から高3です...
-
現在駿台で浪人をしています。 ...
-
駿台が終講週に入るので、好き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘が浪人確定です。医学部受験...
-
偏差値40ぐらいの医学部再受験...
-
学習塾を開こうと思ってますが...
-
専門卒の社会人、大学受験の予...
-
国立医学部の予備校について 河...
-
医学部受験を考えてます。Z会東...
-
今年大学受験を受けたものです...
-
通信制高校から医学部に進学す...
-
高松予備校のことです。娘が浪...
-
北里大学医学部は家庭教師でき...
-
これから予備校に通うべきかどうか
-
医学部を目指すために予備校に...
-
河合塾のonewexのテキストの問...
-
一流受験校で落ちこぼれて浪人...
-
医学部専門予備校です。入塾説...
-
予備校の浪人生用の医学部コー...
-
名古屋大学工学部志望です。来...
-
「~のため,~のため」という...
-
第三志望でもない大学に行くこ...
-
浪人
おすすめ情報