
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>本当ですか?
本当です。
>その機器が200V用か100V用かなんてコンセントはただの金属の口しか付いてない単純なものなので判断出来るはずがない。
100V用と200V用はプラグの形状も、コンセントの形状も異なります。
単純に判断できますよ。
コンセント形状 プラグ形状
100V用 ┃┃ ┃┃
200V用 ┓━ ━┏
物理的に繋げられないんです。
・・・
あと、電気工事には資格が必要ですので、有資格者が行った工事以外では電気を使う事ができません。
No.7
- 回答日時:
200Vコンセントに100Vを供給した場合、100V機器のプラグを200Vコンセントに合ったプラグに取り換えれば、100V機器が使えますが
普通は100V電源で100V機器を使用するのであれば、200Vコンセントを100Vコンセントに取り換えて使用しますね
100V機器に200V用のプラグを取り付けて使用していると、間違って他の200Vコンセントで使用してしまう可能性があり
当然100V機器に200Vがかかり機器が損傷して使用できなくなります
逆に、そのままでは200V機器のプラグを差すことができるので、200V機器を100Vで使用すると機器が損傷することがあります

No.5
- 回答日時:
「200vのコンセントに100v送っても100vの器具は使えません」
この質問の意味が今イチよく分からんのですが、こういう事ですか?
200v仕様のコンセントに100vを送り、どうにかして100vの器具を接続する。
この場合は使用可能ですね。
しかしながら200v仕様のコンセントと100v仕様のプラグは形状が違うのでこんな使い方はしませが、何か理由があるのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
使えません。
逆に接続をして使おうとしたら、その機器が、壊れます。
コンセントより、その接続する機器に電圧仕様が書いてあるので。
下手すると、命に関わる可能性もあるので、くれぐれも要注意を!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 3口単相100V電源について 5 2023/06/06 11:33
- 電気工事士 【理論】単相3線式で200Vの作り方について 5 2023/02/26 09:12
- 電気・ガス・水道業 200vのソケットから100vの家電を使いたいのですが、変圧器のようなもので簡単に使えるようになりま 3 2022/09/05 11:42
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを設置したい 3 2022/06/25 02:24
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンの電源回路について 5 2022/10/16 23:26
- リフォーム・リノベーション こちら200Vは使えますでしょうか? こちら以前このアプリで質問し皆さん100Vのみと回答されていた 7 2022/10/29 16:40
- その他(生活家電) あなたは、USB充電器(100VからUSBへの変圧器)の使用は、大抵、コンセントにさしたままですか。 5 2023/04/22 06:52
- その他(生活家電) コンセントの許容電力について 9 2022/10/01 10:45
- 電気工事士 【電柱トランス】の一次側が6600Vで2次側が動力トランスで100Vと200Vを作り出 3 2023/06/22 11:05
- 輸入車 輸入車の100V電源について 3 2022/10/05 14:14
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電源ケーブルの極性について
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
直結式のライトをコンセント式...
-
引越先の20A 250V T字コンセン...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
コンセントプラグが曲がった
-
電源を抜いてもデスクPCがシャ...
-
コンセントからブーンと音が
-
コンセントってまめに抜いたほ...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
-
部屋のコンセントの形状が通常...
-
100v用の電源コードを200v...
-
この特殊な形状のコンセントプ...
-
SNSで、犬がコンセントを噛んで...
-
ノートパソコンの電源ケーブル...
-
コンセントの穴に指を。
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
IHクッキングヒーターについて
-
このコンセントを変換したいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ケーブルの極性について
-
コンセントからジーという音が...
-
コンセントプラグが曲がった
-
2台のパソコンを1つのコンセ...
-
延長コードにプラグが挿されて...
-
直結式のライトをコンセント式...
-
コンセント、こがしてしまいま...
-
コンセントに差し込んだら、パ...
-
コンセント→USBという変換はよ...
-
100v用の電源コードを200v...
-
コンセントが熱い・・危険度は...
-
1600wの家電
-
引越先の20A 250V T字コンセン...
-
切り替えスイッチ付のコンセン...
-
コンセント差し込み口が溶け焦...
-
ワット数を越えた使用(ドライ...
-
除湿機のコンセントが熱いのは...
-
普通のコンセントは100V、15A、...
-
壁のコンセントからの火災について
-
ノートパソコンの充電を終了す...
おすすめ情報