プロが教えるわが家の防犯対策術!

話題の出来事のQ&Aをウォッチ(観察)しながら、コラム形式で皆様に紹介していくサイト

サバ缶と玉ねぎの相性が絶妙!簡単ペペロンチーノ風パスタを作ってみた

サバ缶と玉ねぎの相性が絶妙!簡単ペペロンチーノ風パスタを作ってみた年末にお歳暮で頂いた缶詰セットに入っていたサバ缶を使ったレシピを探していたところ、「教えて!goo」でサバ缶を使ったアレンジ料理の質問を発見した。質問者のゆみやんさんは、「サバ缶をアレンジして料理したことはありますか?実際に美味しかったものを教えてください。」と投げかけている。対して「サバ缶白菜の絶品スープ(mina_kaminokoさん)」、「鶏肉、キノコ、人参、ゴボウ、ネギで作るせんべい汁(ひまわり咲いたさん)」、「サバカレー(yucco_chanさん)」、「ご飯と一緒に炊いて、うな丼風にして食べる(GOMAFUさん)」などの回答が寄せられていた。また、「玉ねぎスライスの上に鯖缶を開ける。鯖と玉ねぎは合いますよ。(cacao95さん)」と玉ねぎとも相性がよいとの情報も。どれもこれも美味しそうな食べ方であるが、相性がよいという玉ねぎを使用した、mi09さんオススメの「パスタ」を早速作ってみた。

■サバ缶をゆすいだ水も使用


用意するものは、サバの水煮缶90g、パスタ100g、オリーブオイル25ml、鷹の爪少々、ニンニク2粒、玉ねぎ1/4個、コンソメキューブ1個、水45ml(鯖缶をゆすぐ意味も含めて 鯖缶で水を入れる)、月桂樹の葉1枚である。

まず、パスタを茹でる。次にニンニクと玉ねぎをスライスする。フライパンにオリーブオイル、鷹の爪、ニンニクを入れて、弱火で炒める。香りが出たら、玉ねぎを入れ火が通るまで炒める。サバ、コンソメキューブ、月桂樹の葉、用意しておいた空き缶の水を入れ、煮詰める。茹で上がったパスタと絡めれば完成だ。

■詳しい作り方は、動画でチェック


ニコニコ動画で見る→bit.ly/3a3D3o2

■味の決め手はコンソメキューブ


実際に食べてみると、サバと玉ねぎの相性がとてもよいのはもちろんだが、コンソメキューブを入れたことによって、味に深みが出ている。そして、鷹の爪のピリッとした辛さがアクセントになっていて一気に食べてしまった。

今回は、もう一種類トマトソースベースでサバと玉ねぎのパスタも作ってみた。材料は、同様にサバ水煮缶90g、玉ねぎ1/4個、コンソメキューブ1個。そして、オリーブオイル適量とトマトソース100gだ。まず、玉ねぎを炒める。玉ねぎに火が通ったら、サバ、トマトソース、コンソメキューブを入れて少し煮込む。最後にソースをパスタにかければ完成だ。作り方は、動画の後半を参考にしてほしい。コンソメキューブを入れたことでサバとトマトソースが調和して、サバがあまり得意でないという方にもオススメだ。こちらも予想以上においしくてあっという間に完食。

今回紹介した2種類のパスタはどちらも簡単に作れるので、ぜひ作ってみてはいかがだろうか。
当社は、本記事に掲載するすべての記事や情報の正確性に関して、常に万全を期すよう努力をしておりますが、記事や情報の内容を保証するものではありません。その他、当サイトのご利用により生じたいかなる損害についても責任を負いません。

この記事についてどう思う?

みんなの反応

16

BAD

NICE

みんなの反応

28

教えて!goo 教えて!gooで質問する

人気のコンテンツ

  • 専門家コラム

    恋愛・夫婦関係・健康・お金etcの悩みに専門家が回答!読みやすいコラムで配信中

  • せきらら女子会

    女同士でしか話せない年頃女性の本音が炸裂!

更新情報をチェック