回答数
気になる
-
ローズクォーツのパワーストーンを所持する事によるデメリットはあると思いますか? メリットは、だいたい
ローズクォーツのパワーストーンを所持する事によるデメリットはあると思いますか? メリットは、だいたい分かるので、デメリットについて教えてください。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2018/04/28 09:37 質問者: nwjhnjatw
ベストアンサー
3
0
-
風水 素材と色
素材と色のどちらの要素が重要ですか? 木の気を弱めるために火の気のアイテムを用いる場合、例えば赤いソファカバーは有効ですよね?ただし素材が色より重要だったら、化繊にしないと綿100は木の気になり意味ないですよね?花瓶も色が赤でも陶器だったら土の気になりNGですよね? 風水に詳しい方、どうしてるか教えてください。
質問日時: 2018/04/27 19:37 質問者: fm-p
解決済
1
0
-
ウォーターサーバーを 購入検討中で 置き場に 迷っています。 マンションなので 台所が 狭くて 置け
ウォーターサーバーを 購入検討中で 置き場に 迷っています。 マンションなので 台所が 狭くて 置けません。 東の和室の片隅に 置くか 南の寝室の片隅に 置くか 風水では どちらが いいでしょうか 教えてください。
質問日時: 2018/04/15 10:27 質問者: シンデレラ城
解決済
1
1
-
方角を調べるためにコンパスのアプリを使ってるんですけど、方角が様々な方向に動いて正確な方角が分かりま
方角を調べるためにコンパスのアプリを使ってるんですけど、方角が様々な方向に動いて正確な方角が分かりません;; アプリを起動して方角が出たらスマホを水平に置いて調べた方がいいですか?
質問日時: 2018/04/14 18:52 質問者: 空を飛ぶ艦長
ベストアンサー
1
0
-
建て売りを購入しました。間取りは変更出来ないので、インテリアなどで風水を取り入れてみたいのですが、ネ
建て売りを購入しました。間取りは変更出来ないので、インテリアなどで風水を取り入れてみたいのですが、ネットで見ると色々で、どれを参考にしたらいいかわかりません。 たとえば、玄関は外に出てドアを背にしたら南向きですが、長方形の家なので、西側の南向きになります。 となると、玄関は何向き?というかどこにあると考えたらいいのでしょうか? 2018年度の玄関や、お風呂場、キッチンなどのラッキーカラーやおすすめのグッズなど教えてください。 金運重視で考えています笑 よろしくお願い致します:m(__)m
質問日時: 2018/04/07 00:40 質問者: wataupamon
解決済
2
0
-
風水って完成している一軒家を見てもらって、アドバイスしてもらえるのでしょうか? もう住みはじめている
風水って完成している一軒家を見てもらって、アドバイスしてもらえるのでしょうか? もう住みはじめているので、色々言われると凹むので(笑)出来れば生活がよりよくなるアドバイスだけもらえたら嬉しいのですが。。。 有料でもいいので、信頼できるアドバイザー?(って言うのでしょうか)がいるお店?やサイトなどあれば教えて頂けると嬉しいです。 本を見ても合っているのが自信がなくて。 宜しくお願い致します。
質問日時: 2018/04/02 22:36 質問者: fu-ta40
解決済
1
0
-
風水について ただいま模様替えをしているのですが ベッドの頭元に家具の角が向くのは良くないと風水につ
風水について ただいま模様替えをしているのですが ベッドの頭元に家具の角が向くのは良くないと風水についてのサイトで見ました。 しかし部屋が狭く、どうしても机や鏡台の角が向いてしまいます。 観葉植物などを置くスペースがないためどうしたらいいのかと困っています。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。お願いします。
質問日時: 2018/03/30 20:07 質問者: aief27
ベストアンサー
3
1
-
この財布風水的にはどうですか? 財布を紛失してしまい しばらく使っていましたが、ふと 風水的にはどう
この財布風水的にはどうですか? 財布を紛失してしまい しばらく使っていましたが、ふと 風水的にはどうなんだろうと。 財布というかペンケースを代用していますが。
質問日時: 2018/03/24 09:15 質問者: カナザワ
解決済
5
0
-
風水で、絶命にキッチン、生気に寝室がある場合のインテリアはどうすればいいですか?
化殺する必要が無い場合は、どんな色でも素材でも良いのでしょうか? ちなみに夫が【震】で、 南(生気):リビング 南東(延年)~東(伏位):寝室(頭の向きは南東) 南西(禍害)~西(絶命):収納 西(絶命)~北西(五鬼):キッチン といった感じで、 ある程度、吉方位になければならないものが吉方位にあり、 凶方位になければならないものが凶方位にあります。 配置する場所が合っていても、化殺と同じように、吉方位は吉方位の五行を強め、凶方位はその方位の五行を弱めたらいいのでしょうか? ちなみに私は【離】です。 子供がなかなか出来ないので、(それどころか”子づくり”を考え始めてからレスになり)風水も取り入れてみたいと思ったのですが、なかなか難しくて悩んでいます。 四柱推命では二人とも【水】が全く無いので、インテリアにもなるべく【水】の気を取り入れた方が良いのかな?と思うのですが、やはり方角とあっていないなら、【水】を取り入れてもダメなのでしょうか? 調べ始めたところなので、難しい事は良く分からないのですが、どなたかお答えいただけるとありがたいです。
質問日時: 2018/03/23 14:18 質問者: argno
解決済
2
0
-
わかる方!お願いします!リビングのテレビの対面に鏡があるのは風水的にどうですか?
わかる方!お願いします!リビングのテレビの対面に鏡があるのは風水的にどうですか?
質問日時: 2018/03/10 16:15 質問者: 2525gh
ベストアンサー
2
0
-
解決済
3
1
-
3月に入り、新居へ引っ越ししました。 最近良くないことや、気が滅入る事などが あったので心機一転した
3月に入り、新居へ引っ越ししました。 最近良くないことや、気が滅入る事などが あったので心機一転したいです。 今まで風水などは気にしたことがありませんでしたが、これを機会に家の中から悪い気などを払いたいです。 間取りは写真の通りです!ベランダは南東になります。ベランダの向かいは、別の棟のアパートが建っています。 風水的に注意した方が良いことや、色味や インテリアなどアドバイスお願いします!!
質問日時: 2018/03/06 12:28 質問者: とまとtomato
解決済
1
0
-
玄関前に隣家のトイレ
家を新築しましたが、いろいろ制約のある土地だったので、その土地の決まった場所に決まったサイズの家しか建てられませんでした。 そのため隣家まで二メートル程度の距離に家を建て、隣家向きに玄関を設置しましたところ、玄関真正面にその隣家のトイレがあることが住んでから判明しました。 隣家は古いお家で、匂いも時折漏れて来ることがあります。 玄関がそちらを向いているのは大変よくないですよね? どうしたら良いでしょうか。
質問日時: 2018/02/25 22:07 質問者: mahhhhh
解決済
6
0
-
昇降式のダイニングテーブルの購入を考えてます 風水的にも色々考えるとなに色がよいのでしょう? 白、薄
昇降式のダイニングテーブルの購入を考えてます 風水的にも色々考えるとなに色がよいのでしょう? 白、薄目のブラウン、ダークブラウン
質問日時: 2018/02/22 21:51 質問者: あーちゃん1224
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
財布を変えてすぐに金運が下がりました。 改善する方法はありますか
財布を変えてすぐに金運が下がりました。 改善する方法はありますか
質問日時: 2018/02/19 18:01 質問者: ふくにゃんぺ
解決済
2
0
-
最近44という数字をよくテレビや動画などでよく見ます。 何かの悪い感じがするのですが同じようなひとい
最近44という数字をよくテレビや動画などでよく見ます。 何かの悪い感じがするのですが同じようなひといませんか?
質問日時: 2018/02/06 15:56 質問者: iida1123
解決済
3
0
-
スピリチュアル注意 引越し先を決める為に、2件を内見に行きました。 1番目に行ったのは見た目は古い木
スピリチュアル注意 引越し先を決める為に、2件を内見に行きました。 1番目に行ったのは見た目は古い木造アパート。 中に入ると新築の様に近代的なリフォームをされていて、とても素敵で「ここにします!」と言ったのですが担当スタッフさんに『まあ、もう一軒ありますから』と促されて次へ移動しました。 2番目に行ったのは一階に大家さんが住んでいらっしゃる見た目が重厚な一軒家タイプの低層マンション。 築年数は長いですが綺麗で設備も充実していました。 1番目の様にピン!とはこなかったのですが担当スタッフさんから言葉巧みにオススメされた事もあり審査を申込みました。 満足して帰宅後、内見時に撮った写真を見返すと 1番目の部屋に緑の蝶々の様な形をした光が3つトライアングル△状に飛んでいました。 写った場所はロフトのハシゴ、そのハシゴから撮った 部屋の床、という二カ所の位置で写っていました。 質問 ・こうゆう自然現象てありますか? ・何かスピリチュアル的な意味とかありますか? ・この二択だと、どっちを選びますか? 補足 なんかなー、だった部分。 1番目はロフトを上がると隅にビニールの切れ端と太い縮れ毛が一本落ちてました。 2番目はキッチンの戸棚が開かず、お風呂の床に赤茶色のシミがうっすらありました。 ↑ここ以外は本当に綺麗でピカピカでした!
質問日時: 2018/02/06 00:24 質問者: London5
ベストアンサー
1
0
-
河童の置物について、風水的に良い置き場はどこでしょうか。 信楽焼の河童の置物が可愛くて購入しました、
河童の置物について、風水的に良い置き場はどこでしょうか。 信楽焼の河童の置物が可愛くて購入しました、ら 開運と書かれた札を持っます。 置き場所は家のどこが良いのでしょうか。 蛇やカエルなど、置くと良い場所の記事がありますが、河童はなかなか見つかりませんので、お分かりになられたら、ご教授ください。
質問日時: 2018/02/02 12:10 質問者: goomao
ベストアンサー
1
0
-
教えて下さい。 家相が気になり、江戸時代から家相診断をしている有名な神社で鑑定してもらいました。 そ
教えて下さい。 家相が気になり、江戸時代から家相診断をしている有名な神社で鑑定してもらいました。 そこは、本命卦とかを調べ風水鑑定でした。 家の中心を外周(インナーガレージを含む)んで間取りを持って行ったのですが、風水では空間を見るので、インナーガレージを含まず鑑定されたので、中心が変わってしまいました。 家相と風水では中心の出し方が違うのでしょうか?
質問日時: 2018/01/24 20:33 質問者: mパパイヤ
解決済
1
0
-
今風水で部屋をイメチェンしました。今までの私は病気、貧困、家庭不破でしたので、絶対よくしたいので、大
今風水で部屋をイメチェンしました。今までの私は病気、貧困、家庭不破でしたので、絶対よくしたいので、大体のことはやりました。がベッドが裏鬼門にあり、塩など、浄化グッズは置いてありますが、本当に大丈夫でしょうか。あと、ガスコンロから、15センチ離して冷蔵庫が置いてあります。大丈夫でしょうか、詳しいかたアドバイスお願いします
質問日時: 2018/01/21 18:00 質問者: みこほし
ベストアンサー
2
0
-
占い師になりたいのですが、風水、人相、手相されてるかたを、知ってるかたや、されてるかたを、知っていた
占い師になりたいのですが、風水、人相、手相されてるかたを、知ってるかたや、されてるかたを、知っていたら教えて下さい
質問日時: 2018/01/19 18:24 質問者: みこほし
ベストアンサー
1
0
-
風水では玄関に犬の置物を置くことはよくないと言われていますが、シーサーを玄関入ったところにおいてある
風水では玄関に犬の置物を置くことはよくないと言われていますが、シーサーを玄関入ったところにおいてあるんですが、大丈夫でしょうか
質問日時: 2018/01/17 21:30 質問者: みこほし
ベストアンサー
6
1
-
家をかなり綺麗に大掃除しました。ペンキをぬったり家具を買い換えたり、でも寝室のベッドが風水で言う裏鬼
家をかなり綺麗に大掃除しました。ペンキをぬったり家具を買い換えたり、でも寝室のベッドが風水で言う裏鬼門になってしまいました。悪影響がなくなる、よい方法がありたしたら、よきアドバイスをお願いします。
質問日時: 2018/01/17 18:04 質問者: みこほし
ベストアンサー
1
0
-
家を全部綺麗に大掃除して、20年ぶりに綺麗になり、ペンキなどもぬりました。でも最近風水にこってて、寝
家を全部綺麗に大掃除して、20年ぶりに綺麗になり、ペンキなどもぬりました。でも最近風水にこってて、寝室のベッドの場所はこだわって、ペンキを壁にぬって綺麗にしたのですが、風水で鬼門の場所になってしまいました。他にいい位置がないのですが、よい方法がありましたら、教えて下さい。
質問日時: 2018/01/17 17:35 質問者: みこほし
ベストアンサー
3
0
-
赤い蛇と緑の虎 風水 以前占いで赤い蛇と緑の虎を持ち歩くように言われました。ストラップなどネットで、
赤い蛇と緑の虎 風水 以前占いで赤い蛇と緑の虎を持ち歩くように言われました。ストラップなどネットで、探しましたが蛇や虎はあるのですが、赤い蛇と緑の虎といった、色のついたのはなかなか見つかりませんでした(ToT) どなたかハンドメイドで作っている方や通販サイトなどご存知の方おられたら教えてください!
質問日時: 2018/01/16 18:17 質問者: はやゆき
解決済
1
0
-
皆さんは 普段お金を使いますか?それとも節約しますか? 財布とか清めたりしますか?
皆さんは 普段お金を使いますか?それとも節約しますか? 財布とか清めたりしますか?
質問日時: 2018/01/15 13:51 質問者: DBZ55
ベストアンサー
4
1
-
風水に詳しい方お願いします‼ この財布は風水的には、どうですか? よろしくお願いします‼
風水に詳しい方お願いします‼ この財布は風水的には、どうですか? よろしくお願いします‼
質問日時: 2018/01/11 05:09 質問者: 海苔子
解決済
3
1
-
こんな感じの置物って?風水的に部屋のどのあたりに置けばいいんですか?
こんな感じの置物って?風水的に部屋のどのあたりに置けばいいんですか?
質問日時: 2018/01/04 12:25 質問者: あまがえるの会
解決済
2
1
-
雰囲気が悪い土地ってありますか?
お金に困って、去年住み込みの職場に引っ越したのですが 最初下見したとき、道を一本入ったところなんですが そこだけ雰囲気が異様な感じがあり 空気というか雰囲気がよどんでいる感じがあり 天気がいい日でも、歩いているだけで冷たい視線のような誰かに見られているような嫌な雰囲気がありました。 結局、いつ通っても同じで 遠出した際は、戻るのが嫌になりました。 住んでしばらくの間は塩を持ち歩いて玄関にまいたり 体にまいたりしていました。 そして、無理して住んでいたのですが 先日、おもわぬ出火を起こしてしまい大火傷を負ってしまいました。 もう明らかに私にとってもこの土地に住むことが不幸を引き起こしていると考えるようになったのですが 考えすぎでしょうか? 物理的に火事を起こしたのは私ですが それ以前にも悪いことが多々続いていました。 雰囲気が悪い土地には住むべきではないと考えるようになました。
質問日時: 2017/12/24 21:28 質問者: naochanz
ベストアンサー
2
0
-
パワーストーンについて‼ パワーストーンのブレスレットって実際つけてみて、効果ありましたか?? よく
パワーストーンについて‼ パワーストーンのブレスレットって実際つけてみて、効果ありましたか?? よく、身代わりになって、ブレスがどっかにいったとか、石が弾けてバラバラになったとか聞きますけど、本当ですか?
質問日時: 2017/12/23 21:15 質問者: pinkamerica
ベストアンサー
1
0
-
方位について
教えてください。 引越しの方位で、神社で鑑定してもらったのですが、ギリギリ南の方位で来年はよくないので、祈祷するように言われました。あちこち方位の風水45°で鑑定されてたみたいなのですが、家で確認してみると風水45で、ギリギリ南西で南南西で、南の境界線から500m位は離れてる。偏角を設定するともっと離れます。 気学30.60で見ると、南西のど真ん中なのですが、祈祷の必要はあるでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2017/12/14 20:11 質問者: kanenaruki36
解決済
1
0
-
凶方位転居した場合のリカバリー方法
方違えの祈祷、60日間の滞在を避ける(60日内に外泊を行う)など、 引っ越し以外でその他の対処方法があれば知りたいです。
質問日時: 2017/12/09 09:14 質問者: XGP2
ベストアンサー
2
0
-
方位について
15年前に家の中心から方位を方位磁石で図った時の北の位置が、今回図ると15度ほど左にずれて いるのですが、ただの図り間違いでしょうか? 磁北と真北とか関係あるのでしょうか? すみません、家相での磁北か真北かどちらかが、10年ほどで移動するという内容をみたので… どなたかご存知の方教えていただけるとありがたいです。
質問日時: 2017/12/06 21:28 質問者: kanenaruki36
ベストアンサー
1
0
-
北北東に玄関があり南南西側にベランダがあります。風水的にあまりよくないのでしょうか? ワンルームマン
北北東に玄関があり南南西側にベランダがあります。風水的にあまりよくないのでしょうか? ワンルームマンションでしかたないのですが。。。 構造上、枕は北北東側に置いて寝ています。出入口直線なので一応背の高いタンスをベッドヘッドボードのかわりに置いています。
質問日時: 2017/12/04 06:44 質問者: 匿名希望はり
ベストアンサー
2
0
-
風水についてです。 丁度、東東北の場合、これはもう北東とみていいのでしょうか?
風水についてです。 丁度、東東北の場合、これはもう北東とみていいのでしょうか?
質問日時: 2017/12/01 06:46 質問者: 匿名希望はり
解決済
1
0
-
築37年の中古マンションの家相を教えてください。
回答者様へ、 実家を売却して中古マンションの購入を考えています。投資物件としてですが、実家を売却しての為、躊躇しております。家相としてどうなのか教えてください。 当方、1963年6月22日生まれ 男性です。尚、売却するのは母、姉、私の共同名義の実家です。 理由は、経済的な問題です。 以上、宜しくお願いいたします。
質問日時: 2017/11/27 13:58 質問者: sinnosuke4947
解決済
2
0
-
解決済
1
0
-
縁起が良いこと悪いこと。 大掃除っていつするものなのか ネットで調べていたら29日は(二重苦)になる
縁起が良いこと悪いこと。 大掃除っていつするものなのか ネットで調べていたら29日は(二重苦)になるから やめた方がいいと書いてありました。 なるほど〜と、びっくりしたと同時に もっと色々と知りたくなりました。 あとは白檀のお香を焚くと邪気が払えるとか、 新月に願い事したら叶いやすくなるとか、 そういうのを調べたりしました。 性格上、もっと知りたくなりましたが ネットで検索欄に[縁起が良いこと]と調べても 数個しか出てこず、物足りませんし 本と違ってブックマークなどしないと いつでも見かえしたり出来ないので不便です。 スピリチュアルや縁起が良いことなどが まとめられている本などありませんか?
質問日時: 2017/11/21 08:13 質問者: charliee
解決済
4
1
-
風水について 寝室 ベッドの位置
吉方向にベッドを置こうとすると、 ドアの直線上になります。 ドアの直線上に衝立など使い吉方向にベッドを置くのと、 凶方向だけどドアの直線上でもなく窓側でもない場所にベッドを置くのとでは どちらが良いのでしょうか??
質問日時: 2017/11/19 14:27 質問者: 秋雪
解決済
1
0
-
家相の中心の出し方
家相の勉強をしています。 教えてください。 家の中心を出す場合、写真のような間取り1階(奥に居住空間あり)、 車庫の上が2階リビングスペースです。 家の中心を求めるのに、玄関までなのか、車庫までなのかで迷っています。 どちらが正しいのでしょうか? よろしくお願いします。
質問日時: 2017/11/18 20:56 質問者: kanenaruki36
解決済
1
0
-
家相・風水に詳しい方お願いします。
家相・風水に詳しい方お願いします。 2世帯住宅(親1階(既存)、子供世帯2階)の質問です。 玄関のみが1階で 既にできている1階の上に 2階に子世帯の居住スペースを作る場合。 この場合、家相の中心は 1階を含めた家全体の中心でとるのか? 2階でとるのか? どちらでしょうか? 玄関のみは1階ですが、 トイレ、風呂、台所、洗面所、寝室は2階です。 また、2階の玄関の考え方ですが、 階段を上がってきた 2階の入り口とすることはできないでしょうか? また、 トイレの位置ですが、 2階の家の中心で考えると 鬼門:北東の角度に入っていますが、 東にできるだけ近づけた場合 これも凶になるのでしょうか? 洗面所も 鬼門(北東)に入っていますが これも位置をずらしたほうがよいでしょうか?
質問日時: 2017/11/18 07:37 質問者: hoho8
解決済
1
0
-
倉庫・収納における風水について
首都圏でトランクルーム※事業をしている者です。 ※トランクルームとは個人や法人が家や事務所に収まりきらない荷物を預ける倉庫・物置のようなものです。 千葉県松戸市に半年前からはじめた新規店舗があるのですが、お客様から「ここのトランクルームを使うようになってから、良いことが立て続けに起こった」という話をいただきました。 そういった話が1名だけなら偶然だとも思うのですが、3名から同じようなことを言われました。 2名は事業をされている方で、1名は会社員です。 そこで、「倉庫の位置や方角で運気が上昇する」といった話があるのを思い出しました。ただ、詳細がわかりません。 たぶん、風水の分野ではないかと思いますが、「倉庫の位置や方角」と運気との関係をお分かりになる方がいらっしゃいましたら、是非、教えて下さい。 どうぞ、よろしくお願いいたします。
質問日時: 2017/11/01 21:15 質問者: しゅりまん2
解決済
2
0
-
携帯番号占いについて
携帯番号占いというのを聞いて 興味を持ち、 自分の番号を調べたところ 運気が良くない番号でした>_< 最近数秘術に、はまっているので、 数字には何か不思議なパワーがあると 思っています。 仕事の都合で、番号をすぐに 変えられないので とりあえず、待ち受け画面を数字にして その数を加算したらラッキーナンバーに なるようにしました。 数字のチャームをつけての 加算も考えています。 このような、対策は、効果あるんでしょうか?(^ ^;) 風水などに詳しい方がみえましたら 教えていただけると嬉しいです。
質問日時: 2017/10/27 16:55 質問者: ぴぴちゃぴ
ベストアンサー
4
0
-
有名な神社のお潮井を数年前に頂いてから、 玄関に盛ったりしましたが、まだあります。 風呂に入れたりし
有名な神社のお潮井を数年前に頂いてから、 玄関に盛ったりしましたが、まだあります。 風呂に入れたりしても良いんですかね? 他にオススメな方法教えてください。
質問日時: 2017/10/22 06:24 質問者: srööchy
解決済
2
0
-
風水が詳しい方、教えて頂けますでしょうか
風水についてお伺いしたいです。 引越しを考えておりますが 家を中心とし方位線を引いてみると 周辺にお寺(お墓)や神社①~⑤ 複数あり、すこし気になりました。 方角的に鬼門などあるのでしょうか また対策などありましたら ご教授いただけませんでしょうか どうぞ宜しくお願いいたします。
質問日時: 2017/10/17 16:54 質問者: eop
ベストアンサー
2
0
-
逆さ階段
「階段の上り口が玄関と向き合う形になっているものを「逆さ階段」といって凶とします。」という記載をネットで見つけました。まさに私の家は逆さ階段です。 階段下のスペースに鏡を貼ると凶作用が低減されるらしいのですが、残念ですが階段下にはスペースがありません。おそらく水道関連やガスの配管が入っており、壁を破らない限り無理ですので、諦めます。 ネットで検索した限りでは、全員が同じ事を書いており、階段下のスペースがない人のための記事がありません。 どのように対処すればいいか、ご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか? 玄関ートイレー階段下スペース という並びです。 逆さ階段の前に、玄関入ってすぐにトイレというのも良くないですかね。
質問日時: 2017/10/15 19:07 質問者: cleverbeauty
ベストアンサー
2
0
-
風水について。絶命の位置にある部屋は、トイレがあれば相殺されますか?
八宅風水について質問です。 引越しを検討しているマンションの一室が、すっぽり絶命に入ってしまうのですが、 ちょうど隣接しているトイレも同じく絶命に入ります。 8畳と広く両面窓で条件のいい部屋なのですが、これで悪い運気を吸い取ってもらい、相殺になる。・・・というわけにはいかないのでしょうか? この部屋の使い方に困っています。 詳しい方いらしたら、なにかアドバイスありましたらお願いします。
質問日時: 2017/10/12 19:36 質問者: twilight55
ベストアンサー
1
0
-
解決済
5
1
-
賞状について質問です 以前どこかの本で風水的に賞状などの記念品は南西や西に飾った方がいいと聞き飾って
賞状について質問です 以前どこかの本で風水的に賞状などの記念品は南西や西に飾った方がいいと聞き飾ってました… そこで年数順 右から左にかけて並べるか 左(年数が最近)←←←←←右(年数が昔) 左(年数が昔)から右(年数が最近)にかけて並べるか 左→→→→→右 迷ってます… どっちでもいいんじゃね?などの答えはいりません 解答お願いいたします!
質問日時: 2017/10/08 12:44 質問者: 11171220
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【風水】に関するコラム/記事
-
風水の観点で選ぶ観葉植物とは?置き場所や上げたい運気ごとの注意点を紹介!
飾ると部屋の雰囲気がぱっと明るくなる観葉植物。新年度を迎えたこの時期、気持ちも新たにインテリアに取り入れたいと思う人もいるだろう。せっかく飾るなら、運気もアップできれば一石二鳥だ。「教えて!goo」 にも...
-
北枕は健康運や財運によい?風水師が指南する運気アップの寝室とは!?
年末にかけて忙しくなるこの時期。疲れを翌日に持ち越さないためにも、良質な睡眠をとりたいところ。しかし、“目が覚めても疲れがとれていない”と感じている人も多いのでは。快適な睡眠のためには様々な要素が関わる...
-
風水コンサルタントに聞いた!日本と中国の風水の違いや特徴
皆さんは風水を気にしているだろうか。部屋を選ぶときや模様替えの際、本やネットの情報を参考にする人もいるだろう。「教えて!goo」にも、「玄関が鬼門の家に引っ越してから不幸が続く」と悩むユーザーから、「盛...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
神様は行い正しからざる人をこの世...
-
札幌市にある無名の心霊スポットに...
-
2階の部屋が毎年夏になると40°〜45°...
-
風水って関係あると思いますか? 友...
-
鬼門について
-
パワーストーンのブレスレットをネ...
-
パワーストーンです。石の名前や効...
-
左回り・・
-
お寺で売ってる腕輪
-
ガスコンロの真上の部屋の位置に敷...
-
引越しでの方位除けの御札の扱いに...
-
ラーメン二郎は、年商いくらくらい...
-
買い替えについて・・・
-
風水など気にしないであれば土用の...
-
トイレに神様
-
九星気学の方位盤
-
厄除け、魔除のパワーストーンブレ...
-
神社の参拝や、トイレ掃除、塩まじ...
-
財布の変え時
-
風水について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
神様は行い正しからざる人をこの世...
-
札幌市にある無名の心霊スポットに...
-
2階の部屋が毎年夏になると40°〜45°...
-
アジサイを庭に植えると未婚女性が...
-
申年と巳年と寅年が家庭内に揃うと...
-
姿見鏡は 寝室に置いてはいけないっ...
-
伏見稲荷に参拝しに行った際、黒い...
-
買い替えについて・・・
-
古墳はパワースポットなんですか?
-
トイレに神様
-
【風水】寝室の鏡について
-
中国版の九星の月命星と日命星につ...
-
鬼門について
-
人との縁(巡り合わせ)の運が良く...
-
財布の変え時
-
風水を信じている方へ、寝室の風水...
-
風水の方角の質問
-
財布におみくじが20個くらい入って...
-
なるべく早く裏風水について知って...
-
よその神社に参拝する事は良くない...
おすすめ情報