回答数
気になる
-
妊娠希望ですが、妊娠前に生理前のような生理痛が来そうな感覚や痛み、腰の痛みがあっても、妊娠した方いら
妊娠希望ですが、妊娠前に生理前のような生理痛が来そうな感覚や痛み、腰の痛みがあっても、妊娠した方いらっしゃいますか? まだ検査ができない期間ですが生理が来そうな感覚があって不安です。
質問日時: 2022/01/02 09:20 質問者: samech
解決済
1
0
-
基礎体温と排卵について
基礎体温を測り始めてまだ二ヶ月ほどですが、今回の周期が安定しないことに不安を感じています。 前回の周期では低音期と高音期がしっかり分かれており何も思わなかったのですが、今回の周期では毎日体温の上下があり、グラフで見るとギザギザになっています。排卵期を過ぎても大きな体温上昇もなく、低音期高音期がはっきりせずギザギザのまま同じくらいの体温を保っています。 排卵検査薬も使用して、排卵前日と予想した日にタイミングをとったのですが、体温はずっとこの感じなので「今期は本当に排卵できたのか?」と心配になっています。 長くなりましたが、相談したい質問は以下の三つです。 ①排卵検査薬は弱陽性を示していたが、その後排卵しないということもあるのですか? ②排卵は起きたとして、その後の体温上昇ができていなかったら妊娠まで至ることは困難ですか? ③このギザギザのグラフでどのような不調が考えられますか?(心当たりがあるとしたら、年末年始のストレスや後半睡眠時間が3時間くらいしかない日が続いたり、生活リズムが崩れたこと) あと一ヶ月様子を見て自分の基礎体温の癖を知った上で、場合によっては病院に行こうと思います。 現時点で考えられることを教えていただき、モチベーションを上げたいのでご回答お願いします。
質問日時: 2022/01/02 09:11 質問者: ねこまるいし
ベストアンサー
2
0
-
ベストアンサー
3
0
-
妊娠について
至急お願いします…。 11月2日辺りに彼氏と性行為をしました。避妊はしっかりして確認したら破れてはいませんでした。 そして、11月16日の夜に生理が来ました。ですが、いつもより量が少なく、期間も長かったです。 いつもは1日目、2日目がとても量が多くて重いのですが、11月は3、4日目にかけて少しずつ量が増えていき8日くらい続きました。 念の為、11月20日(生理予定日6日後)に妊娠検査薬を試したところ陰性でした。 12月は17日が生理予定日でしたが、全く生理が来ません。12月は色々あり泣いていたりちょっとした運動を始めたりと色々しました。そのせいだとは思うのですが妊娠の可能性も心配になったので質問させていただきました。
質問日時: 2021/12/27 18:42 質問者: myuue
解決済
2
0
-
31歳の彼氏が中折れしてしまいます
31歳の彼氏とこの前初めてエッチをして、夜にした1回目は何の問題もなくできたのですが翌日の昼前、夕方と2回とも中折れしてしまいました。 彼氏曰く、ここ半年ほどは3日に一度の自慰をしていてそのペースがちょうど良く、連日でやろうとすると出すものがない感じ、と言っていました。 なので3日溜めれば多分普通にできる、と言っていたのですが、そういうものなんですかね?? 将来子どもが欲しいので妊活しようとなった時に頻繁に中折れしたらどうしよう…とこちらも不安でいっぱいになってしまいました…( ; ; )
質問日時: 2021/12/27 18:09 質問者: びるげいつ
解決済
3
0
-
旦那がED?
悩んでおります。 旦那がEDかもしれません… もともと草食代表レベルだったのですが 最近数回に渡り中折れ、行為直前にいってしまう…などしてから、まったく触れてこなくなりました。 少し経った今イチャイチャはするのですが、挿れる手前で終わります。 脱がなくなったのでわかりませんが何となく、勃ってはいると思うのですが…剥けてもいない気がします。 イチャイチャしたまま寝てしまうのは大丈夫なんですか? 男性は身体的に辛くないのか心配です。 私は失敗してもいいのでとりあえず数挑戦すると良いと思うのですが、そんな事伝えたら余計傷つくかなと… 話として触れないのが1番な気もしますが… 何か改善案あればお願いしたいです。
質問日時: 2021/12/27 08:43 質問者: そっちゃんこ
解決済
3
0
-
せいしがついたてでてまんをしたら妊娠しますか? 4週間後に妊娠検査薬をしたら陰性でした。けど妊娠症状
せいしがついたてでてまんをしたら妊娠しますか? 4週間後に妊娠検査薬をしたら陰性でした。けど妊娠症状が少し出てます
質問日時: 2021/12/24 22:46 質問者: 158665
解決済
5
0
-
ベストアンサー
4
0
-
解決済
2
0
-
妊活中のHについて
妊活中、Hの頻度が上がると思いますがマンネリ化してきてしまい、義務感のようになってしまうと思います。皆さんは新しい体位やバイブ等を取り入れて変化を付けるようにしていましたか?それとも何もしませんでしたか?また、どうして欲しかったでしょうか。
質問日時: 2021/12/22 21:08 質問者: ys.
ベストアンサー
1
0
-
子供がままのお腹に赤ちゃんいるよと最近いいます
もうすぐ3歳になる息子に 昨日から何度か、ままのお腹に赤ちゃんいるよ〜! と言われます。 たしかに生理が10日程遅れてはいますが いつもバラバラなので気には留めてませんでした。 子供の赤ちゃんお腹にいるよと言われると 妊娠してたとよく聞きますが実際にそれで 妊娠してた方いますか?
質問日時: 2021/12/22 04:35 質問者: まるまる08
解決済
6
0
-
土曜日 (18日)に17mmの卵胞が確認でき、その日の夜中あたりにタイミングをとりました。 月曜日(
土曜日 (18日)に17mmの卵胞が確認でき、その日の夜中あたりにタイミングをとりました。 月曜日(20日)に卵胞チェック病院行ったところ、子宮内膜も白くなってるのもあるので排卵済みかもしれないと言われました。 ルトラールを夜から飲んじゃってと言われて20日から服用しています。 タイミングはあってますか?(>_<) 本当は昨日の夜もタイミングとっておこうかと思ったのですが、できず…。
質問日時: 2021/12/21 18:56 質問者: ぺろぺろきゃんでぃー
ベストアンサー
1
0
-
妊活、不妊治療について
妊活、不妊治療について。 教えてください。 結婚して1年、病院に通い出して1ヵ月になる31歳女性です。 もともと生理不順であり排卵日が予測しにくく、夫とは週末(金、土)しかタイミングが取りにくい環境にいるため、先月から婦人科でタイミング法を受けています。 検査の結果は、夫の精子は良好でしたが、私が女性ホルモンが少なくホルモンバランスを崩しているのと排卵障害であると診断を受けました。 そこで第一周期である先月に、 hmg注射による排卵誘発を3回→hcg注射→次の日タイミング(1回だけでしたが)→排卵確認(2個排卵済み)と黄体ホルモン補充注射→デュファストン10日分服用 といったように、タイミングを確実にとり、できる限り妊娠しやすいようにと治療を受けました。主治医からは、卵胞が立派に育っていて順調だと話もあり期待していました。しかし、デュファストンを飲み終えて2日経った今日に生理が来てしまいました。 なかなか妊娠しにくいのじゃないかと落ち込んでしまいます。そこで、教えて下さい。 ①確率的には、このサイクルを何周期頑張れば妊娠するものでしょうか。なかなか一回目では、難しいものでしょうか。 ②なるべくタイミング法で頑張りたいですが、今回は何が原因でダメだったのでしょうか。 ③1人目を不妊治療をした場合、2人目3人目も自然に妊娠は難しいのでしょうか?不妊の原因を克服し、2人目以降は病院に通わず妊娠できた方いらっしゃいますか? 主治医の先生にもよくお話を伺い、第2周期も頑張っていくつもりですが、経験のある方のお話も伺えればと思っております。 乱文失礼致しました。どうか、お力添えお願い致します。
質問日時: 2021/12/20 22:25 質問者: 2525ovh
ベストアンサー
3
1
-
生理が来ません。
初めまして。 生理予定日から6日経っても生理が来ないため、妊娠検査薬の使用日時について教えて下さい。 前回生理11/18~11/23 排卵予定日11/29 性行為12/9 生理予定日12/14になります。 ルナルナの周期変動は±8日になっていました。 周期の乱れはあまりなく予定日±2日くらいで来ることが多いです。 ただ前回生理は4日遅れてきました。 そもそも何らかの理由で今回の排卵が遅れているのだとは思います。 排卵日付近のおりもの、生理前の胸の張りやむくみなどがいつも分かりやすく出てくるのですがそれも特になく、今日に至ります。 最短でいつ検査薬をすると反応が出るか知りたいです。 自分なりに調べると早期の検査薬だと23、24日 一般的なもので30日なのかなと思っています。 教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/12/20 10:59 質問者: やみなか
解決済
4
0
-
妊娠の可能性
11月30日に性行為して 排卵がもし3日後に起こっていた場合 検査に反応するのは何日後ですか? 妊娠希望です! 生理不順で排卵は予測できていませんがオリモノがで出したのでそれで排卵がもうすぐかな?とタイミングとりました。3週間後に確定なのは承知しています ちなみに、性行為から14日目のドゥーテストの画像載せます。
質問日時: 2021/12/16 20:37 質問者: りりこの妊活
解決済
1
0
-
基礎体温グラフ 排卵の有無について
多嚢胞性卵巣症候群で現在不妊治療をしています。 クロミッド服用とhmg注射を行い、無事に卵胞が育ったので12/7にhcg注射を打ってもらいました。 排卵したのであれば翌日の12/8かと思うのですが体温もガタガタでおりものの変化もないため不安です。 排卵した可能性はありますか? ちなみに12/11からデュファストンを1日2錠を飲んでいます。
質問日時: 2021/12/16 15:07 質問者: okome__
ベストアンサー
2
0
-
産後鬱への方にどんな言葉かけがいいでしょう? 自信がなくなった 産む資格がなかったと言っており、現在
産後鬱への方にどんな言葉かけがいいでしょう? 自信がなくなった 産む資格がなかったと言っており、現在助産院に保護されています。
質問日時: 2021/12/16 10:13 質問者: akiakiraaaa
解決済
9
0
-
タイミング遅かったでしょうか…
妊娠希望で妊活中です。 この日!と思う日でできず凹んでいます。 やはりタイミングが遅かったでしょうか。 11月23日から生理開始。 生理周期は26日から30日。 11月 30日 36.27 12月 1日 36.64 2日 36.47 3日 36.42 AM3時夫婦生活あり 4日 36.50 5日 36.50 6日 36.59 排卵検査薬陽性。基準値同程度の濃さ 7日 36.33 低温期で一番低い体温。以後排卵検査薬未使用 8日 36.59 PM23時夫婦生活あり 9日 36.88 ここから高温期突入 10日 36.85 という状態なのですが、可能性としては薄いでしょうか。
質問日時: 2021/12/11 22:32 質問者: lemonレモンlemon
ベストアンサー
2
0
-
解決済
1
1
-
心拍確認後の稽留流産
閲覧ありがとうございます。 生理が来なくて婦人科に行ったところ、妊娠発覚。 その時点で6w6dで胎嚢&心拍が確認できました。 そして先日、8w3dでも心拍が継続して確認されました。 次は二週間後に来てくださいと言われ、その時には10wに入ってはいますが、ネットで調べてみると「9週の壁」というものが存在するらしく、不安になっています。 12周未満の流産は、母体側ではなく赤ちゃん側の遺伝子異常のせいで防げない事は分かっているのですが、不安でたまりません。 9週に入った辺りで病院に行ってもいいのでしょうか?病院側は迷惑ですかね、、?
質問日時: 2021/12/07 14:06 質問者: oimoim22
解決済
3
0
-
排卵日について
基礎体温と排卵検査薬で排卵日を確認しているのですが今回生理8日目にガクンと下がり、微妙に終わりかけの出血もあるのに、え?まさかもう排卵?と思い排卵検査薬を使用しましたが陰性。念のためとその日から毎日排卵検査薬を使用し、6日の今朝陽性になりました。 今朝から排卵痛もあり、明日か明後日排卵と考えてよろしいのでしょうか?
質問日時: 2021/12/06 19:16 質問者: lemonレモンlemon
ベストアンサー
2
1
-
妊娠6週目で旦那の車が触媒ストレートで排気ガスをモロに吸ってしまっているのですが、子供に影響はありま
妊娠6週目で旦那の車が触媒ストレートで排気ガスをモロに吸ってしまっているのですが、子供に影響はありますか?
質問日時: 2021/12/06 18:44 質問者: b_al_o_kz
解決済
1
0
-
生理週期を知りたいです。 前々回の時におかしくなって初めて産婦人科に行きました、その後お薬で生理を起
生理週期を知りたいです。 前々回の時におかしくなって初めて産婦人科に行きました、その後お薬で生理を起こさせ妊活を本格的に初めて、前回の11月分も薬で起こさせた生理になります。 最終生理が28日周期ということは12月分も28日周期として考えてもいいのでしょうか。 ルナルナ予測だと12/13が予定日になっていました。 排卵日もグラフからだとよくわからず、産婦人科を受診した時は11/24の時点では既に排卵してると言われました。 タイミングをとる日にち11/21〜22を指定されてそのとおりにしましたが、今日高温期11日目ですが体温がガクッと下がり妊娠検査薬をやっても陰性でした。 明日や明後日に生理が来るのかなと覚悟してますが、 排卵日がズレているのか妊娠してないかどちらなのか気になります。
質問日時: 2021/12/06 15:43 質問者: samech
解決済
4
0
-
産婦人科に通いながら妊活をしていれば、排卵日が大幅にずれることはないですよね? 医師に言われたとおり
産婦人科に通いながら妊活をしていれば、排卵日が大幅にずれることはないですよね? 医師に言われたとおりにタイミングをとり、その2日後に受診した時には既に排卵もしているし卵巣もいい状態だね、と言われました。そのときに既に排卵しているということは受診する前日に排卵したのかななど勝手に考えているのですが、前回の生理日から数えると今日が4週に入る日くらいなのですが、今朝は陰性でしたし、体温もガクッと下がってしまいました。腰痛や吐き気はあるものの胸の張りや痛みもピークよりは少なくなってきてこのまま2.3日で生理が来るのかな、と思ってますがどうですか?
質問日時: 2021/12/06 15:28 質問者: samech
解決済
0
0
-
(画像有・閲覧注意)クリアブルーデジタル妊娠検査薬の反応
※生理来なければ、予定日過ぎてから市販の検査薬で検査するつもりです。 本日生理予定3日前 ここ数ヶ月安定のピッタリ30日周期で 排卵予定は11/25 次の生理予定日が12/9 仲良しは11/21 11/23 11/24 昨日の18時過ぎに 生理予定日4日前から検査可能の クリアブルーデジタルを使用し 結果は 陰性でした。 これで出なかったってことは確実 リセットだなーと早めの軽い晩酌後 調べていて、陰性と出ていたのに 分解して見てみると肉眼で見える程度の線が出ていた、なんてあったので 毎回フライング魔で、分解も好きな私は ついつい見てしまいまして····· 「ま、真っ白なんだろうなぁ」と。 どれくらいの時間でこのうっすら線が 出ていたかは知らないですが 分解してみると、明らかに 肉眼で確認できる太い青い線が(^_^;) (本日のは昨日よりも若干濃くなってる感じです) これは·····可能性はまだあるのか·····と いや、どうしよ、もうないだろうと呑んじゃったや·····次で確実分かるかなって思ってますが·····ソワソワです
質問日時: 2021/12/06 10:41 質問者: 優_声の活動者
解決済
2
0
-
基礎体温ガタガタ?
妊活中の36歳です。2ヶ月ほど前からタイミングで妊活を始めたのですが、基礎体温がガタガタなのが気になり婦人科に行くべきか悩んでいます。 まだ様子を見た方が良いのか、いやこれはすぐに婦人科に行くべき基礎体温だよ!なのか教えていただけると嬉しいです。 生理周期は約28日〜31日です。 先々月の生理は28日。 先月は早めに来てしまい23日からでした。 一昨日から排卵検査薬を使用中ですが、本当にうっすら陽性反応に線がつく程度で陰性だと思われます。
質問日時: 2021/12/04 00:01 質問者: lemonレモンlemon
ベストアンサー
2
0
-
子宮の状態について
生理直前と、着床時期(高温期12日目あたり)とでは、子宮内膜や子宮の状態に違いはありますか? もし着床していたとしても、生理直前と診断される可能性はありますか? 知っている方がいましたら、回答お願いします。
質問日時: 2021/11/30 14:28 質問者: ももんこ
ベストアンサー
1
0
-
11/24に産婦人科を受診して、卵巣の状態も良く排卵していると言われて黄体不全なので黄体ホルモンを補
11/24に産婦人科を受診して、卵巣の状態も良く排卵していると言われて黄体不全なので黄体ホルモンを補う注射を打ってもらいました。 もし妊娠していたら今3週1日なんですけど、周期が不規則でいつ妊娠検査薬を使えばいいのかわかりません。11/24にすでに排卵していたとのことですが、このグラフをみていつ排卵日かわかりますか? 補足:11/28〜29は歯が激痛でほぼ寝れない状態だったので体温の時間や睡眠不足もあって変動しています。歯医者に行き処置して頂いたので11/30はきちんと睡眠をとれていつもと同じ時間に計測できました。
質問日時: 2021/11/30 07:27 質問者: samech
解決済
2
0
-
解決済
2
0
-
排卵検査薬でのタイミングや妊娠超初期症状について
妊活中ですが、初心者のためいろいろ分かりません。 ぜひ教えていただければと思います。 自己流タイミングで数回失敗し、今周期初めて排卵検査薬を使用しました。 時間がかなり不規則な勤務のため、基礎体温はつけていません。 最近の生理はだいたい32日周期。ややバラつきあるものの、30〜35日の間です。 最終月経は11月1日から5日間です。 15、16、20日の朝にそれぞれ仲良ししました。 排卵検査薬の画像を添付します。 変色しているものもあり大変お見苦しく申し訳ないのですが、、、 排卵したと思われる時期と、ベストなタイミング、また私のタイミングは合っていたのか、教えてください。 また、本日11月26日下腹の違和感とガス溜まりを自覚しています。妊娠超初期症状としてはあり得ない時期でしょうか?? 赤ちゃんを待ち望んでいるため、一つ一つの変化に一喜一憂し苦しいくらいです。 アドバイスいただければと思います。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/26 21:47 質問者: ももんこ
ベストアンサー
3
0
-
妊娠について
現在ヤーズフレックス服用中です。 そろそろ妊娠したいので、生理が終わったら服用を辞めようと思っていて、一昨日が休薬4日目でした。 ですが昨日、ピルの時間のアラームが鳴り、今までのクセで一錠飲んでしまいました。 本日からまた服用をやめれば妊娠する可能性はあるのでしょうか? まだ服用を続けて次回の生理まで飲み続けたほうが良いでしょうか? ピルを辞めると妊娠しやすくなると聞いたことがあるのですが… 一年半ほど前に多嚢胞性卵巣症候群と診断された事があります… 詳しい方、ご回答よろしくお願い致します。
質問日時: 2021/11/26 12:33 質問者: narimada
解決済
1
0
-
第二子妊娠希望で妊活中です。 まだ生理予定日前ですが、乳首が少し痒く乳頭から分泌液が少し出てきました
第二子妊娠希望で妊活中です。 まだ生理予定日前ですが、乳首が少し痒く乳頭から分泌液が少し出てきました。 これは妊娠している可能性はありますか? ちなみに第一子は6歳で、断乳も1歳前と早かったです。
質問日時: 2021/11/25 19:20 質問者: kourigo
解決済
2
0
-
妊活中のものです。排卵後、黄体ホルモンを補う形で注射をしましたが1回だけで、1週間しても体温が上がら
妊活中のものです。排卵後、黄体ホルモンを補う形で注射をしましたが1回だけで、1週間しても体温が上がらない場合or生理が来たら、次受診してくださいと言われました。1回打っただけで長期間補われるのでしょうか。今日打ったばかりで生理が終わってから今の段階では体温が低いのが続いていて上がるのか心配です。卵巣の状態も良く卵胞も16ミリはあるそうなので、1回しか打たれないのでしょうか。
質問日時: 2021/11/24 22:48 質問者: samech
解決済
1
0
-
卵胞期の基礎体温が下がる
こんにちは。 36歳、妊活7ヶ月目のものです。 先月からビタミン類に加え、漢方とハーブのサプリを飲んでいるんですが、いつもと比べて低温期の基礎体温がかなり低めです。 漢方は六味丸に当帰と芍薬を配合したもの、ハーブのサプリはヴィテックス(チェストツリー) です。 漢方は血を補い巡りを良くする目的(いつも生理が短く軽い)と、ハーブは卵黄期の補助(生理前に不正出血、半ばの基礎体温落ち込み、期間が11日ほどです)のために始めました。 いつもは低温期は35度から36.5度あたりですが、今周期は32度から34度で、今までにないことに戸惑っています。 これはホルモンが整っときた証拠でしょうか?以前、卵胞期の基礎体温は高すぎず36度以下がいいと聞いたことがあります。 よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/24 16:38 質問者: amyayaya
解決済
2
0
-
この中に妊娠中飲んだらだめなものってありますか? 少し前に買ったはとむぎのサプリなのですが今飲んでも
この中に妊娠中飲んだらだめなものってありますか? 少し前に買ったはとむぎのサプリなのですが今飲んでも大丈夫か気になったのでわかる方いれば教えていただきたいです。
質問日時: 2021/11/20 21:36 質問者: なはたま
ベストアンサー
2
0
-
排卵検査薬です これは陽性でしょうか?
排卵検査薬です。これは陽性でしょうか? 先月、化学流産後で周期がかなりずれ、 かつ先日クリニックでの卵胞チェックでD14で9mmだったのでまだまだだと言われていましたが、 本日おりものが珍しく多めに出ており、 先程クリアブルーの排卵検査薬をしてみた所、 写真のような反応がありました。 ちなみに今日はD17です。 判定線ほど濃くないため、判断をいただければと思い質問しました(>_<) よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/20 13:51 質問者: しょうまー
ベストアンサー
2
0
-
2人目中々授かれません
2人目妊活中のものです。1人目は結婚後すぐに妊娠に至ったのですが、2人目中々授かれなくてびっくりしています。 排卵日は11/2 ルナルナアプリにて ルナルナの排卵予定日あたりに数回タイミングを取ったのですが、生理予定日通りに生理が来てしまい、やはり何か原因があるのでしょうか? 妊活初めて半年くらい経ちます。 生理周期が大体28-30日 今回は30でした。 恐らく排卵も14日前とかだと、その付近でタイミングを取ってますが中々当たらずです涙 無排卵の可能性があるとのことですが、毎月生理がしっかり来ていても無排卵ってことはあるのでしょうか クリニック受診せず2人目タイミングで妊娠された方、どのくらいの期間で妊娠されましたか?
質問日時: 2021/11/19 12:42 質問者: sara1221
解決済
4
0
-
妊娠についてご質問です。 アプリの排卵予定日6日前と5日前に膣外射精をしました この場合妊娠の可能性
妊娠についてご質問です。 アプリの排卵予定日6日前と5日前に膣外射精をしました この場合妊娠の可能性はありますでしょうか?
質問日時: 2021/11/19 12:37 質問者: りす__
ベストアンサー
1
0
-
解決済
1
0
-
clear blue妊娠検査
みなさん、初めまして よろしくお願いします 最近,眠気に怠さや 微熱が続いてて…まさか?と思って 今日市販の検査買ってやってみて 1分たったらこんなんでした!! 薄い…ですが陽性でしょか? いま3児のままですが市販やったの初めてで こんな経験した方いらっしゃいますか?
質問日時: 2021/11/17 22:31 質問者: x.s4fam
解決済
1
0
-
いつ排卵するのでしょう、、?
先月高温期17日目でリセット、化学流産後の初周期です。 リセット初日は泣くだけ泣いて気持ちを切り替えて今期も頑張っているのですが、 前回の分で生理周期が変わってしまい、今期のタイミングが全くわかりません(><) 現在11月4日〜生理が始まり、D14です。 D10に産婦人科へ受診し超音波にて卵胞を確認してもらい、 まだまだ小さいので、ということで本日再度卵胞を診てもらいました。 すると、一番大きいのでも9mmなのでまだまだ時間がかかるということと、D14にしては小さすぎるかな、というようなことを言われました。 もともとあまり生理周期は安定しておらず、26〜37日の間で生理がきています。 そのためアプリでの排卵予想はあまり当てにならず、 前回周期から排卵検査薬で調べてタイミングを取っていたのですが、今回はさらに周期が変わってしまったこともあり、排卵検査薬もずっと使ってはいますが、産婦人科で診てもらったようにもちろんまだ陽性反応はありません。 やはり、D14で卵胞9mmは小さすぎるのでしょうか? 今月は無排卵になるのか? もしくはまだ時間がかかるが何日か経てば育って排卵するのか? もし良ければコメントください(TT)
質問日時: 2021/11/17 11:59 質問者: しょうまー
ベストアンサー
3
0
-
2週間後でも反応する? 思い当たる性行為から2週間目の 妊娠検査薬です。 うっすら線がありますが、こ
2週間後でも反応する? 思い当たる性行為から2週間目の 妊娠検査薬です。 うっすら線がありますが、こんなもんなんでしょうか? 3週後はくっきりでした。
質問日時: 2021/11/16 06:36 質問者: cha_n
ベストアンサー
3
0
-
排卵日から14日目に必ず生理はくるものですか?ズレはありますか?
排卵日から14日目に必ず生理はくるものですか?ズレはありますか?
質問日時: 2021/11/15 23:29 質問者: まえだmtpj
解決済
5
0
-
不妊クリニックに早く行ったほうがいいのか? 目を通していただきありがとうございます。 結婚もうすぐ2
不妊クリニックに早く行ったほうがいいのか? 目を通していただきありがとうございます。 結婚もうすぐ2年、27歳、専業主婦の女です。 しばらくは2人でいたいね、ということで避妊をしており、9月からタイミングをとり始め3周期目です。 基礎体温は半年ほど測っていますがひどいものです(*_*) 排卵前は36.00〜36.30に届かないくらい、排卵後は36.30〜36.60に届かないくらいですが36.5を越えることはほぼなく…。 高温期のようなものも9〜10日くらいです。 春先は綺麗に二層の月もありましたが夏からはずっとこんな感じです。 自分たちは子供を授かれるのか調べておこう!ということで、ちょうど1年前に夫とブライダルチェックをしました。 夫(27歳)は運動率90%、正常形態率86%、濃度や総数も高く問題なし。 私はAMH7.19と少し高め?で「LHが高くAMHが中央値を上回っていることから排卵しない月があると考えられます。半年〜1年タイミングをとって妊娠しないようならクリニックへ」と検査結果に書いてありました。 生理不順ではなく27〜32日くらいで毎月きます。 のびーる卵白おりものはある月とない月があります。 今月は排卵検査薬も初めて基準線より濃い線になり、妊娠したわけでもないのに喜んでいましたが相変わらずの36.3度台… ネットでいろいろと調べると、このままタイミングをとっていても自然妊娠は厳しいのかな?と思いますがどうなんでしょうか? 体を冷やさないように腹巻したり長めにお湯に浸かったり工夫していますが特に変わった様子もありません。 夫は問題無さそうなので申し訳ない気持ちが強いです。 私のような状態でこのままの自然妊娠は可能なのでしょうか? 時間の無駄なのでさっさとクリニックに行ってもう一度検査してもらった方がいいですか? またもしクリニックに行った場合、どのような治療(投薬?)になるのでしょうか?
質問日時: 2021/11/15 18:53 質問者: るなはむ
解決済
2
0
-
6週1日胎嚢
6週1日目なんですが、胎嚢の中にあるこの白いものはリング状ではないですが、卵黄囊でしょうか? もしかしたら心拍確認できるかと思い楽しみにしていたのですが、前回5週3日で胎嚢5mmで今回6週1日で1.25cmしかなく小さめでした。 心拍や胎芽が見えるのはどれくらいからでしょうか?
質問日時: 2021/11/12 17:38 質問者: k.r.222
解決済
1
0
-
生理が遅れてる、、、これって?
産後の生理が開始しても、母乳育児してると止まることがありますか? 今年の3月に出産して、7/15から生理再開しました。 ・2回目(8/14~8/19)も ・3回目(9/11~9/16)も ・4回目(10/10~10/15)も 順調で、生理周期は29周期で安定してました。 しかし今月はまだ来てません。 11/8が生理予定日です。 +4日遅れています。 今回も予定通り、生理かと思っていたのですが・・・ 結局それっきりで止まってしまいました。 排卵日 ・10/24.25日前後(生理用アプリ測定の予測) 旦那と仲良しした日 ・10/16.17.26.31 ・11/5.6.8 ※避妊なし もしかしたら、妊娠の可能性も考え、 生理予定日(11/8)に妊娠検査薬を使いました。 結果は、陰性。 ※妊娠検査薬は、生理予定日から1週間後の測定の物を使いました。 妊娠の初期症状として、 生理痛のような痛み、イライラ、浮腫、体重増加等 当てはまる症状がいくつか、、、 症状は人ぞれなので、当てはまる症状を上げても キリがないですけど笑 でも日々気になって、うずうずしてます! ちなみに私は、生後7ヶ月になる娘が居て、 離乳食も上げつつ、母乳も今まで通り飲ませています。 母乳だと、生理が不順になると聞いた事があります。 だから母乳育児中なので、ただの生理不順かなと思ってますが・・・ やっぱり、生理再開すると生理不順が起こるんですか? また母乳中でも、妊娠させた方はいますか? その経験も知りたいです。 皆さんの意見が聞けたら、幸いです。 忙しいと思いますが、よろしくお願いします。
質問日時: 2021/11/12 07:30 質問者: matuyuri
解決済
1
0
-
生理周期がバラバラで、 5月→26周期 6月→19 7月→36 8月→37 9月→37 10月→20
生理周期がバラバラで、 5月→26周期 6月→19 7月→36 8月→37 9月→37 10月→20 このようなかんじです。 妊娠希望なのですが、検査薬は何時ごろ使用すれば良いのでしょうか、、、
質問日時: 2021/11/06 20:36 質問者: かれら01
解決済
3
0
-
妊娠希望です 今現在タイミングを行っており、生理周期が32周期です 今日が生理日なんですけど、生理が
妊娠希望です 今現在タイミングを行っており、生理周期が32周期です 今日が生理日なんですけど、生理が来ません。 生理周期がはっきり分かっている場合、妊娠していなければ1日でも生理ずれることはないのですか?
質問日時: 2021/11/05 22:45 質問者: mi___tam
解決済
1
0
-
妊娠検査薬の反応について
妊娠希望している現在高温期16日目の者です。 フライング検査で不快に思われた方がいらしたら申し訳ありません。 妊娠を希望しており、ダメだと分かってはいるものの、高温期15日目に感度がいいと言われているドゥーテストをしてみました。 10分以上の判断は無効と書いてあるのは重々承知ですが、 時間が経ってから画像のように色が出ました。 待望の妊娠なので、これが陽性であってほしいと願っていますが、可能性が薄いのでは、、?と毎日不安です。 どうかご意見を聞かせてください。
質問日時: 2021/11/03 16:26 質問者: しょうまー
ベストアンサー
1
0
-
妊娠検査薬を使うタイミングで悩んでいます。 最終生理開始が9月26日で、アプリの生理予定日は10月2
妊娠検査薬を使うタイミングで悩んでいます。 最終生理開始が9月26日で、アプリの生理予定日は10月26日でした。 仲良し日は10月24日と31日です。 生理はよく1週間くらい遅れます。 生理予定日から1週間過ぎてますが、仲良し日が遅かったのが気にかかってます。 調べてみると検査薬を使うタイミングは仲良し日から3週間後とありました。 検査薬を使うにはまだ早いでしょうか? 産婦人科にかかったときは、排卵の周期が長いと言われました。 次に生理が来たら排卵のサイクルを短くすると言われていましたが、カンジタになり治療していました。 治療終了は10月22日です。 基礎体温は先生があまり重視していなかったのでやめてしまいました。 妊活をしていてなかなか授からず、検査薬を使っては落ち込むの繰り返しで、怖くてなかなか使うことができません。
質問日時: 2021/11/03 06:06 質問者: aoinara
ベストアンサー
2
0
【妊娠・出産・子育て】に関するカテゴリ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【妊活】に関するコラム/記事
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妊娠してると思いますか?
-
妊活と転職活動について
-
入籍、同居前から妊活始めるのって...
-
不妊治療の経験がある女性に質問です。
-
優しいのだけれど、、、
-
妊活中なのですがこんなにも体に気...
-
妊活中ですが、お金の不安が消えず...
-
産後レス
-
母親に質問です!男の子は欲しいで...
-
生理予定日から1週間過ぎて検査した...
-
来年30になることもあり妊活を考え...
-
漫画でよくある妊娠なかなかできな...
-
妊活は毎日した方が良いという人と...
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
-
こんにちは。6週2日で完全流産しま...
-
妊娠検査薬についてです。 生理予定...
-
不妊症でしょうか? 29歳女です。 ...
-
チェックワンファストの判定につい...
-
少子化を改善させるための指導について
-
みんな子どもが欲しいとよく言いま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊活と転職活動について
-
妊娠してると思いますか?
-
不妊治療の経験がある女性に質問です。
-
優しいのだけれど、、、
-
産後レス
-
全然妊娠しません... 私も旦那も28...
-
なぜ女性は避妊しないのですか?
-
生理予定日から1週間過ぎて検査した...
-
こんにちは。6週2日で完全流産しま...
-
入籍、同居前から妊活始めるのって...
-
出血と妊娠検査薬のタイミング
-
来年30になることもあり妊活を考え...
-
漫画でよくある妊娠なかなかできな...
-
子供欲しかったけど、最終的に諦め...
-
旦那について 最近旦那とご無沙汰状...
-
みんな子どもが欲しいとよく言いま...
-
不妊症でしょうか? 29歳女です。 ...
-
妊活中なのですがこんなにも体に気...
-
少子化を改善させるための指導について
-
生理を薬で遅らせた後の翌月の生理...
おすすめ情報