回答数
気になる
-
解決済
4
0
-
大学生で一人暮らしをしており wifiルーターか固定回線のどちらかで迷っています。 ちなみに、香川の
大学生で一人暮らしをしており wifiルーターか固定回線のどちらかで迷っています。 ちなみに、香川の田舎の方で、マンションです。 安くて良いプラン、会社があれば教えてください
質問日時: 2018/04/21 09:08 質問者: kさぶろう
解決済
5
0
-
よく目にするパソコンのメール設定って何ですか?メール設定をしないとパソコンのメール送受信は出来ないの
よく目にするパソコンのメール設定って何ですか?メール設定をしないとパソコンのメール送受信は出来ないのですか?初心者なので易しく教えて下さい。
質問日時: 2018/04/20 07:47 質問者: なおみん-さくら
ベストアンサー
5
0
-
インターネット回線を今住んでいるマンションに導入したいのですがどこの会社などがよろしいでしょうか?
インターネット回線を今住んでいるマンションに導入したいのですがどこの会社などがよろしいでしょうか? 料金や速度など詳しく教えていただきたいです。 ネットで調べてもよく分からなくて。
質問日時: 2018/04/16 19:11 質問者: のののき
ベストアンサー
3
1
-
プロバイダーの変更をしました。光ですが、Wi-Fiでスマホやタブレットはすんなり新しいネットワークに
プロバイダーの変更をしました。光ですが、Wi-Fiでスマホやタブレットはすんなり新しいネットワークに切り替えられたのですがパソコンがどうしても接続出来ません。原因わかる方がいたら教えて頂けませんか(;´д`)
質問日時: 2018/04/15 17:58 質問者: とし子
ベストアンサー
4
0
-
auなど インターネットサービスプロバイダと契約せずに個人でインターネットをする方法が知りたい。
auなど インターネットサービスプロバイダと契約せずに個人でインターネットをする方法が知りたい。
質問日時: 2018/04/13 21:40 質問者: hkl
解決済
5
0
-
ウェブサーバを買ってインターネットサービスプロバイダ会社を経営することはできますか?
ウェブサーバを買ってインターネットサービスプロバイダ会社を経営することはできますか?
質問日時: 2018/04/11 15:02 質問者: hkl
解決済
7
1
-
スマホで撮影した動画を自分のホームページにアップしました。
プロバイダはniftyです。 動画ですが、361Mbの6分26秒あります。 1)スマホでは、最初は数秒見れた後に10秒止まりその繰り返しでしたが現在は 1秒だけ動いて、「動画が再生できません。URLが正しくありません。」 と出ています。 2)パソコンでは1分11秒まで普通に見れてそれ以降は止まったままで見れません。 ちなみに、現在の環境でユーチューブの4K動画は、スマホ、パソコンでも問題なく 鑑賞できます。 なので通信速度は問題ないと思われます。 他に、自分のホームページに動画があるのですが、よく止まります。 これはniftyのwebサーバーの性能が悪いので止まるとの認識でいいでしょうか? 宜しくお願いします。
質問日時: 2018/04/05 16:20 質問者: Campus2
ベストアンサー
2
0
-
wife環境にするために、DOCOMOなんですが、契約者がお父さんと言うややこいしんで、他の契約とか
wife環境にするために、DOCOMOなんですが、契約者がお父さんと言うややこいしんで、他の契約とかは何処か知りませんか?
質問日時: 2018/04/02 16:48 質問者: オトチャン
解決済
4
0
-
プロバイダーとは?
パソコンを使い始めた超々初心者ですが、お尋ねしたいことが二点あります。 ここ(サイトと言うのでしょうか?)の質問・回答履歴をいろいろ閲覧しているのですが理解できません。量販店でパソコンを購入し、勧められるままにワイモバイルのポケットWi-Fiを接続して通信しているのですが、いろいろ見聞きすると「プロバイダー契約」云々という言葉が出てきますが、購入時にプロバイダーという単語を聞いていません。ワイモバイルあるいはソフトバンクがプロバイダーなのですか?または私が知らないだけで、どちらかのプロバイダーのものをワイモバイルを経由して通信しているのでしょうか? 最後にひとつスマホ通信にもプロバイダーというものが介在しているのでしょうか? 教えてください。
質問日時: 2018/03/26 15:05 質問者: masao.gg
ベストアンサー
4
1
-
お薦めプロバイダについて
現在OCNを利用してますが、平日の夜間と休日があまりにも速度が遅く困ってます。 回線はNTTのフレッツ光(100M)ですが、ひどいときは1M以下、さらに最近は 300kbps~400kbpsとADSL以下です。 数年前まではwakwakを利用していたのですが、同じように速度低下がひどかった為OCNに 変えました。 OCNに変えた当初の速度はとても速く満足の行く環境でしたが、1年ほど前から以前の プロバイダと同じように速度低下がひどくなり、ネットに接続できなかったり切れてし まったりと様々な影響が出てます OCNサポートに確認したら、速度が遅い場合は回線が混雑している場合が考えられるので 光回線装置の電源を切・入を行ってほしいとの事。 でも改善しないので、プロバイダ変更も検討してます。 友人に聞いたらbiglobe、Asahiネット、@niftyは速度低下を感じていないとの事。 biglobe、Asahiネット、@niftyを実際にご利用されている方、速度やサポート体制について 教えていただけますでしょうか。 また、お薦めのプロバイダがありましたら教えて下さい。 どうど宜しくお願いいたします。
質問日時: 2018/03/24 14:08 質問者: hapopo
ベストアンサー
5
0
-
フレッツ光からプロバイダー料不要の勧誘の電話があり、3分程話を聞きましたが 今入ってるプロバイダーの
フレッツ光からプロバイダー料不要の勧誘の電話があり、3分程話を聞きましたが 今入ってるプロバイダーの名前しか情報は伝えてませんが 今のままでいいですって強制的に受話器を置いたのですが 勝手に変更されてる事はないですよね?
質問日時: 2018/03/24 11:40 質問者: つなしま
ベストアンサー
3
0
-
フレッツ光の解約タイミングとプロバイダ解約のタイミングについて
このたび引越しをすることになり、引越し先には専用ネット回線があるため、フレッツ光は解約を申し出たのですが、プロバイダについては、最低利用期間(2年間)が過ぎておらず、10000円の解約事務手数料がかかるようです。 ただ、月額は250円なので、あと残りの期間を払い続けてから解約すれば少しでも出費は抑えられるのですが、Withフレッツ光プランであっても、フレッツは解約した状態で24か月過ぎるまで待つことはできるのでしょうか? 普通に考えれば、解約手続きを怠らない自信がある限り、皆さん安い方を選択されるのではないかと思うのですが、やったことある人いらっしゃいますか?
質問日時: 2018/03/19 15:26 質問者: トムケム
ベストアンサー
1
0
-
WiMAX契約について
近々、WiMAXを契約しようと考えています。 最新の機種が、W05のようなので、こちらで契約しようと考えています。 W05を取り扱っている所でオススメできるプロバイダーがあれば教えてください。 価格より回線早い所が良いです。
質問日時: 2018/03/14 09:48 質問者: real_folk_blues999
解決済
5
0
-
インターネット ADSLから光について
現在ADSL回線使用しておりますが、サービスが終了になり光回線に変更が必要になりました 現在ぷららで使用しています NTTから連絡がきて変更しようと検討してましたが、新規に光に変更するとキャッシュバックなど特典が色々あることに気が付きました 正直どれがいいのか全く分からなくなってきました みなさんならどうしますか?
質問日時: 2018/03/12 18:40 質問者: うまかもん
解決済
6
1
-
Amazonプライム会員よくテレビで目にしますが詳しい事が分かりません教えて下さい
Amazonプライム会員よくテレビで目にしますが詳しい事が分かりません教えて下さい
質問日時: 2018/03/10 15:44 質問者: ジローキチ
解決済
4
0
-
BBexcite接続サービスについて
4月からプロバイダーを利用する予定です。 BBexcite接続サービスを利用すると月額500円から1000円になるようなのですが、料金が安くて少し不安を感じています。 こういう安いプロバイダーでも速度が遅かったりなどの不都合なことはないのでしょうか。
質問日時: 2018/03/09 10:45 質問者: hana-0425
解決済
1
0
-
プロバイダーでオススメものがあれば教えて下さい。 1ヶ月4700円は普通の料金なのでしょうか。300
プロバイダーでオススメものがあれば教えて下さい。 1ヶ月4700円は普通の料金なのでしょうか。3000円位かと思っていました。
質問日時: 2018/03/08 23:27 質問者: hanaote
ベストアンサー
1
0
-
4月から新しいに賃貸物件に住むのインターネット料金を安く抑えたいです。 価格ドットコム
4月から新しいに賃貸物件に住むのですがインターネット料金を安く抑えたいです。 価格ドットコムより安い、プロバイダー、ネット回線を探す方法はございますか?
質問日時: 2018/02/26 03:13 質問者: pokey
ベストアンサー
3
1
-
とくとくBBのv6プラスを利用している方に質問です
とくとくBBのv6プラスを利用している方に質問です ルーターを再起動するとIPアドレスは変わりますか? 私は最近別のプロバイダからとくとくBBのv6プラスに乗り換えたのですが、 今まではNTTのルーターを再起動すればIPアドレスを変更することができたのですが、 とくとくBBに切り替えてからはルーターを再起動してもIPアドレスが変わらなくて困っています。 サポートに問い合わせたところ、IPアドレスは固定していないので再起動すれば変わると返答が来たのですが試してもかわりません。 なお、ルーターはNTTのものと、とくとくBBから送られてきたのもで2つありますが、その両方を再起動しても変わりません。 よろしくお願いします。
質問日時: 2018/02/21 05:39 質問者: lucio_01
解決済
2
0
-
一戸建てです。最初にテレビ、電話、インターネットをOCNで契約して、2年後にソフトバンクに切り替えま
一戸建てです。最初にテレビ、電話、インターネットをOCNで契約して、2年後にソフトバンクに切り替えました。また2年経ったので切り替えようと思ってますが、どこがオススメでしょうか。 ちなみにOCNの時はディズニーチャンネルが観れたのですが、ソフトバンクにしたら見れなくなりました。 子供がいるのでまた観れるようにしたいのですが、どうしたら良いですかね。。。関東です。 夫婦揃って疎いので困っています。 よろしくお願い致します。
質問日時: 2018/02/20 15:13 質問者: katakorisugi
解決済
2
0
-
プロバイダーがいっぱい過ぎて困る。NURO光良いかもー、と思ったら、マンション7階以下。4部屋以上の
プロバイダーがいっぱい過ぎて困る。NURO光良いかもー、と思ったら、マンション7階以下。4部屋以上の契約者。 自分の家は8階で4部屋以上の契約者なんて知らん。ハイもうこれでNURO光、選択肢から消えた。 スマホ、タブレットがドコモなので、ドコモ光を考えたのですが、調べたら速度が遅いという書き込みが多数。 どこかオススメないですか?工事費無料で、速度遅くない所で、支払い方法がクレカのみは無理です。クレカ持ってない為。 スマホとタブレットで事足りてるのですが、パソコンでネットがしたいです。 因みに、プロバイダーの契約は初めてします。
質問日時: 2018/02/20 00:14 質問者: diamond4
解決済
7
2
-
インターネットサービスの質が悪すぎます
アパートの光インターネットを契約したんですが、共用のルーター2台を上の階の部屋と下の階の部屋で分けて、下の階は24時間繋がるそうなんですが、私が住んでる上の階は約3日に1度急に繋がらなくなります。 毎回電話して復旧してもらってたんですが、その会社も平日の夕方までしか復旧作業を受け付けておらず、夜繋がらなくなった場合は次の日の昼頃まで待たなければいけません。 大学生なので課題やレポートなどネットがなければとても不便で非常に困っています。 何度も電話してどうにか下の階と同じようにしてくれと頼んでいるのですが全く改善しません。それどころかこのアパートから撤退するかもしれないとまで言ってきました。 同じアパートで同じインターネットサービスに同じ金額を払ってるのにここまで質が違うのはおかしいとおもいます。 このまま我慢をするべきなのか 私はどうすればいいのでしょうか? 読みづらくてすいません。
質問日時: 2018/02/14 21:05 質問者: なぎなな
解決済
5
0
-
au携帯でインターネット使用しパスワード5回間違い、アカウントにロックがかかりアクセス拒否されました
au携帯でインターネット使用しパスワード5回間違い、アカウントにロックがかかりアクセス拒否されました。解除方法ありますか?
質問日時: 2018/02/06 23:15 質問者: うっちー07
解決済
2
0
-
インターネットカフェへ行きましたがニンテンドウネットワークIDが分かりません教えてください
インターネットカフェへ行きましたがニンテンドウネットワークIDが分かりません教えてください
質問日時: 2018/02/06 00:32 質問者: 川口健
解決済
2
0
-
OCNプリペイドONEの会員登録証
OCNのプリペイドONEの会員登録をしたのですが、 会員登録証はポストへの投函でしょうか、それとも玄関での受け取り&サインでしょうか。
質問日時: 2018/02/05 15:36 質問者: tnlu
解決済
1
0
-
光通信を契約しています。 月の使用容量が、12月、1月とふた月連続で「50テラバイト」を超えました。
光通信を契約しています。 月の使用容量が、12月、1月とふた月連続で「50テラバイト」を超えました。 ※5テラではなく、50です。 当然、プロバイダーから警告と速度制限を受けました。 プロバイダーに問い合わせても、どのサイトから多くデータを使ってるかなどは開示できないといわれました。 使っている機器を、一つ一つ使うのを止めて、通信量の変化を調べるしかないの一点張りです。 50テラなんて、有り得ない使用容量なのですが、動画を毎日一日中見ても、届かないと思います。 何が原因なのでしょうか? 考えられる原因を教えてください。 テレビやFireTVなどで、Netflix、Amazonプライムビデオ、Huluなどを見ています。 (4K画質で毎日一日中みても、50テラになんてならないと思うのですが。)
質問日時: 2018/02/04 18:16 質問者: tarou-jirou
解決済
1
0
-
明日ドコモでPS4のオンラインが出来ないためGMOとくとくBBからどこかへプロバイダ変更しようとして
明日ドコモでPS4のオンラインが出来ないためGMOとくとくBBからどこかへプロバイダ変更しようとしてるのですがどこならオンラインができますか? 又変更してからいつオンラインができるようになりますか?
質問日時: 2018/02/01 23:24 質問者: やまさんんん
解決済
1
0
-
皆さんは インターネットプロバイダーはどこのプロバイダー使ってます?スマホの事などでプロバイダー変更
皆さんは インターネットプロバイダーはどこのプロバイダー使ってます?スマホの事などでプロバイダー変更を考えています。今はeo光を使ってます。使ってるiPhoneはSoftBankですけど、SoftBank光は使いたくありません
質問日時: 2018/01/30 06:55 質問者: とるとまと
ベストアンサー
6
0
-
プロバイダーの 認証ID 認証パスワード ってどこに書いてあります? プロバイダーというのはWPSや
プロバイダーの 認証ID 認証パスワード ってどこに書いてあります? プロバイダーというのはWPSやPOWER が書いてあるものですか? それとも認証やUNIとかいてあるものですか? 設定がよく分からないので 解説していただけるとありがたいです
質問日時: 2018/01/24 17:08 質問者: ん家
解決済
2
0
-
インターネットについての質問です。 NTTのひかりdataWANに変えました。 プロバイダーを解約し
インターネットについての質問です。 NTTのひかりdataWANに変えました。 プロバイダーを解約してください、と言われたので、解約しました。 パソコンをほぼ使っていなかったのですが、最近、新しいパソコンを購入しようと考えています。 プロバイダーを解約してしまったのですが、新規に契約をしなくてはインターネットは使えないですよね? プロバイダー込み料金でいくらになります、プロバイダーを解約する必要があります、みたいに説明をされて、言われるままにしてしまいました。 ジェネシス、とか言う会社?代理店?の人が家に来ました。ジェネシスとか言う会社がプロバイダー?になるのでしょうか? パソコンを使用するには新規にプロバイダー契約をしなくてはいけないのでしょうか?
質問日時: 2018/01/23 16:08 質問者: ゴマ猫
ベストアンサー
2
0
-
何年も前にビルダーでホームページを作りました編集したいのですがパスワード等忘れました。
何年も前にビルダーでホームページを作りました編集したいのですがパスワード等忘れました。 パスワードとか再発行可能でしょうか? また ビルダー本体もありませんヤフオクとかで購入を考えていますがバージョン等が合わないと編集できないのでしょうか? パソコンが苦手で大変苦労してやっと作ったので何とか編集したいと思います。 分かる方教えてく下さい ビルダーのバージョンをホームページから見る場所があれば教えてください もしくはバージョンを見つける方法を教えてください(ただしバージョンを見つける必要があればです) 宜しくお願いします。
質問日時: 2018/01/16 17:54 質問者: odm77777
ベストアンサー
4
0
-
ビッグローブ光について
現在ビッグローブ光とビッグローブ光電話を契約しています。 近々引っ越しをするので電話で手続きについて聞いたところ、 ビッグローブ光の方は立ち会い工事で モデムを交換するだけで良いみたいですが ビッグローブ光電話については何も言われず 「ビッグローブ光の工事をしたらビッグローブ光電話も今まで通り普通に使えるのか」 ということを聞いたら 「立ち会い工事の日取りを決めない事には私にはわかりません」 と一点張りされ疑問のまま電話を切りました。 ビッグローブ光の立ち会い工事の時に ビッグローブ光電話の回線の工事もやってくれるのでしょうか?
質問日時: 2018/01/15 23:52 質問者: エリンギィ
解決済
1
0
-
解決済
2
0
-
ヤフーのメールアドレスをそのまま使いたい。
現在プロバイダがヤフーで、メールアドレスは「○△□@ybb.ne.jp」を使ってます。この度インターネットを「ソフトバンクエア」にしたのでプロバイダ契約が不必要となったため、これまでのヤフーとのプロバイダ契約を解除しました。来月からもこれまで使っていた同じメルアド「○△□@ybb.ne.jp」を使うには、どのような作業が必要でしょうか?初心者にて、よろしくお願いします。
質問日時: 2017/12/29 22:32 質問者: むうじゃ
ベストアンサー
4
1
-
プロバイダの不正アクセス
先月、利用しているプロバイダのメールアカウントが不正アクセスにより乗っ取られ、スパムメールの送信に使われてしまいました。 その後のプロバイダの対応があまりにひどくこまっています。 アカウントを停止されたのですが、それはやむをえない措置だと思うのですが、メールが利用できなくなったので、問い合わせをするまで全く知らされない。 不正アクセスをした発信元IPも把握しているにも関わらず遮断措置をとらない。 操作ログ、通信ログ等の提供を求めても応じてくれない しかも一回でパスワードを当てられているので、情報漏洩がないか調べてもらうよう依頼をしても、情報漏洩はないの一点張りで納得のいく説明がない。 警察への届け出も行わない そうこうしているうちに、変更したパスワードでまた不正アクセスが行われスパムメールに使われてしまいました。 警察に相談したものの、あくまでもサーバを持っているプロバイダからの届け出でないと対応できない。 メール利用者からの申告は参考情報としかあつかえないとのこと。 解約したいもののずっと利用してきたアドレスもあるので、変えた場合、必要な変更やお知らせに時間がかかるため、すぐには難しい状態です。 それまでの間にもまた、不正アクセスにより悪用される可能性もあり、非常に心配しております。 このような不誠実な対応しかしてくれない、プロバイダになんとかきちんとした対応をさせる方法はありませんでしょうか。
質問日時: 2017/12/25 20:54 質問者: ぼんかれー
解決済
3
0
-
パソコン超初心者です。 パソコンが故障して、修理して返ってきました。 久しぶりにWindows li
パソコン超初心者です。 パソコンが故障して、修理して返ってきました。 久しぶりにWindows liveメールを開こうとしたのですが、パスワードを忘れてしまいました。 プロバイダーに連絡しようと思いましたが、 メールアドレスに@※※.ocn.ne.jpとあればプロバイダーはOCNということでしょうか? 確か、数年前からプロバイダーは変更して現在はsoftbank光になってますが、 昔からのメールアドレスはそのまま継続していたと思います。 この場合、パスワード忘れの問い合わせは OCNに問い合わせするべきなのか(もう、OCNの頃のお客様情報とか、全くわかりません)分かる方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?
質問日時: 2017/12/17 12:02 質問者: さやさや姉さん
ベストアンサー
2
0
-
住金入館書無くしてしまいました。 探しても探しても 見当たりません。絶対探してて言われました。
住金入館書無くしてしまいました。 探しても探しても 見当たりません。絶対探してて言われました。
質問日時: 2017/12/16 21:16 質問者: 迅タイ
ベストアンサー
2
0
-
プロバイダーの申し込み書を書いて「弊社宛にご送付願います」と書かれているのですがどうやって送れば良い
プロバイダーの申し込み書を書いて「弊社宛にご送付願います」と書かれているのですがどうやって送れば良いですか?封筒に入れて送るのですか?
質問日時: 2017/12/15 17:15 質問者: なさた
解決済
4
0
-
携帯とネットを安くするには?
格安スマホとか、なんとかSIMとかで安く携帯が使えてかけ放題らしいけど。 ソフトバンクとかネットとインターネット回線とワンパックのもあるそうだけど。 どんなんが一番安いのでしょうか、結局。 携帯はかけ放題がいいです。ソフトバンクです。 ネットの速度は19Mbpsでいいです。今はDMM光です。 よろしくお願いします。
質問日時: 2017/12/14 15:07 質問者: 探求者G
ベストアンサー
1
0
-
こちらの写真のルーターなんですがどうやらプロバイダーさんから永久無料でもらえると聞いたのですがどのプ
こちらの写真のルーターなんですがどうやらプロバイダーさんから永久無料でもらえると聞いたのですがどのプロバイダーに申し込めばもらえますか?
質問日時: 2017/12/13 17:44 質問者: なさた
解決済
2
0
-
ADOBE License
Adobe Acrobat 8 Professional のE-Licenseサーバーに接続出来ません。 インターネット接続は出来ています。 接続できた人は理由をお願いします。
質問日時: 2017/12/07 23:29 質問者: 玄さん
ベストアンサー
1
0
-
口座振込で利用できる、おすすめのWiMAXプロバイダーは?
WiMAXを利用したいと考えています。 クレジットではなく口座振込で契約したいです。 その中で、一番安いところはどこになるでしょうか? できればキャッシュバックで安いと言うよりは、 長い目で見て安く利用できる所が良いです。
質問日時: 2017/12/05 23:21 質問者: 63c-coffee-mix
解決済
3
0
-
メールアドレスが盗まれました。
契約しているプロバイダーから、私のID、メールアドレス、パスワードを第三者が盗んで大量のメールを発信したので、私のメール送信機能を停止したとの連絡が来ました。 プロバイダーのIDやパスワードは最初に設定するだけで、通常使用することもないゆえ、誰がどうやって、何の目的で私のアドレスを盗んだのか見当もつきません。 どなたか私のアドレスがどうやって盗まれ、何の目的で使われたか、わかる方おられたら、教えてください。
質問日時: 2017/12/04 18:28 質問者: kantansi
ベストアンサー
2
1
-
インターネットのプロバイダーが分からない時はどうしたらいいでしょうか
インターネットのプロバイダーが分からない時はどうしたらいいでしょうか
質問日時: 2017/12/02 08:12 質問者: Kあやなみ
解決済
1
0
-
グリーンネット(ISP)に詳しい方
現在プロバイダでグリーンネットを使ってるのですが、ドコモ光でも利用できますか? ドコモ光×グリーンネットで利用中の方いますか? ドコモ光(単独タイプ)で考えてます。
質問日時: 2017/11/30 16:31 質問者: 0277
解決済
2
0
-
デリバリープロバイダとは。amazonなどのサイトからではなく個人で荷物を発送してローソンで相手が受
デリバリープロバイダとは。amazonなどのサイトからではなく個人で荷物を発送してローソンで相手が受け取ることはできますか? 受け取るためにはなにが必要ですか?
質問日時: 2017/11/25 13:25 質問者: maika0267
ベストアンサー
1
0
-
DMM光 キャッシュバックの一万円分が
来ません。かれこれ三週間くらい前に、 金券送りますよ って電話があったのに。 こんなことならビッグローブ光のままにしておけばよかった。DMM光に乗り換えるんじゃなかった。 私は騙されたのでしょうか? 金券、普通郵便で送ってきたのでしょうか?集合ポストで盗まれたのでしょうか? 郵便局員がガメたんでしょうか?
質問日時: 2017/11/19 15:11 質問者: 探求者G
ベストアンサー
1
0
-
IPv6の接続設定について
NTTのフレッツ光隼に加入しており、 プロバイダはソネット ルータはatem HP1800を使用しています。 ソネットからIPv6利用の申込みをし、 利用可能になったのですが、 IPv6が接続可能になりません。 ルータの設定の 接続先の設定で、Idとパスワードを入れたのですが IPv4のIdとは違うのでしょうか? NTTから別のIdを発行されるものですか? ネットは IPv4で繋がっています。 ご存知の方おられましたら、教えてください。
質問日時: 2017/11/10 12:57 質問者: nagineko
解決済
3
0
-
インターネットで自分が見た内容をインターネットの契約会社の職員、またはそれ以外の人が見られる事はあり
インターネットで自分が見た内容をインターネットの契約会社の職員、またはそれ以外の人が見られる事はありますか? 例えば、有名人がいたとして、その人は普段どういうサイトを見ているかなど見られる可能性はありますか?
質問日時: 2017/11/07 00:29 質問者: アイスクリームのピノ
解決済
1
0
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
【プロバイダー・ISP】に関するコラム/記事
-
次世代通信 IPoE(IPv4 over IPv6)接続でインターネットを高速に
ここ最近、友人とオンライン通話を楽しむ機会が多くなり、自分の家のインターネット環境のことが気になるようになった。 インターネットに関する技術はどんどん進化しているのに、わが家のネット環境は数年前のまま...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2025年4月27日付の「@nifty~お支...
-
NTTグループカードの終了
-
ネット速度はプロバイダーで変わる...
-
賃貸 インターネットについて
-
NTT回線とOCN回線の違い
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で使用...
-
niftyの契約について(教えて下さい)
-
賃貸物件のネット回線について質問...
-
通信の制限について
-
IPアドレス開示について
-
ネットが 繋がりにくい
-
月に4日程度だけ、PCでインターネッ...
-
ドコモ光を契約しようと思っていて...
-
今ニューロを使っていて昨日解約し...
-
警察が、IPアドレスを開示してもら...
-
ぷらら メールのみ解約の方法
-
eo光ユーザーです。訳あって契約者...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様のご加...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、メア...
-
賃貸のインターネット無料物件について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TVerが急に中々画面が開かず開けて...
-
ネット速度はプロバイダーで変わる...
-
GMOとくとくBBを解約した後も、メア...
-
賃貸物件のネット回線について質問...
-
2025年4月27日付の「@nifty~お支...
-
皆様にお聞きしたいです 皆様のご加...
-
niftyの契約について(教えて下さい)
-
NURO光を解約するのですが、 返却物...
-
賃貸 インターネットについて
-
一つのプロバイダ契約 二ヵ所で使用...
-
yahooが使えません(2回目です)
-
ネットが 繋がりにくい
-
Yahoo!の連携済みの電話番号変更に...
-
VDSL方式から 光配線方式へ切替する...
-
住所が違うがネット契約できるか?
-
PLALAで、本パスワードを変更したら...
-
eo光ユーザーです。訳あって契約者...
-
月に4日程度だけ、PCでインターネッ...
-
Amazonprime使用について
-
NTT回線とOCN回線の違い
おすすめ情報